今週の視聴率です。
23日天皇誕生日分は重複しますが、新しく入った分もあるので一緒に更新します。
12/23(月・祝)
昨日の視聴率です。
フィギュア女子フリーは20:12~ソチ代表発表の平均で30.0%と大台に乗りました。旬海最高は浅田真央選手の得点が発表され、鈴木明子選手の優勝が決まった21:25の37.9%でした。その後、ソチ代表の時間帯も30%を超えていたようです。関西28.6%、名古屋地区36.6%、北部九州28.6%でした。名古屋の36.6%はさすがという感じです。
日テレはまる見えが12.1%。フィギュアとほぼ丸かぶりですからこれでも高めでしょう。夜ふかしSPは桐谷さんを投入するなどで14.5%。ZEROを挟む形で放送されていますがZEROも二桁、40分押しの通常版も7.2%と高視聴率です。テレ朝はお試しかっが11.3%。毎週拡大していて何も特別感がないため、特番期になると弱いですね。テレ朝バラエティは露骨に落ちてきており、いくら相棒やドクターXで稼げてもバラエティの差で日テレが上回ることが増えそうです。事実先週はドクターX26.9%があったのにもかかわらず週間で日テレが3冠でした。TBSの衝撃映像は二桁とこれは健闘したという感じです。
ドラマは海の上の診療所が14.1%でフィニッシュ。フィギュアの強烈なアシストが効いています。平均は11.4%。5回連続一桁の月9新記録を作りましたが、初回の15.6%、最終回の14.1%が効いて平均一桁は避けています。スマスマも45分押しの割にはまずまずという感じもします。
22.4% 08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・ごちそうさん
*6.0% 19:30-20:45 NHK 嵐の明日に架ける旅2013
12.1% 19:00-22:00 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部初の生放送!クリスマスの夜に事件です!謎解きミステリーSP・第2部
14.5% 22:00-23:24 NTV 月曜から夜ふかし全国の大大大問題年末総決算SP
10.0% 23:30-24:39 NTV NEWS ZERO
*7.2% 24:39-25:34 NTV 月曜から夜ふかし
11.3% 19:00-21:54 EX__ もしものシミュレーションバラエティーお試しかっ!3時間半スペシャル・第2部
10.8% 19:00-20:54 TBS 世界衝撃映像100連発・第2部
*6.8% 21:00-23:00 TBS 月曜ゴールデン特別企画・映画・ジェネラル・ルージュの凱旋
*1.0% 25:04-25:43 TBS ドラマNEO・変身インタビュアーの憂鬱
*8.6% 19:00-21:30 TX* 激録・警察密着24時!!2013師走・第2部
16.8% 19:04-20:00 CX* ソチ五輪日本代表最終選考会 全日本フィギュアスケート選手権2013女子フリー
30.0% 20:00-21:45 CX* ソチ五輪日本代表最終選考会 全日本フィギュアスケート選手権2013女子フリー/代表決定
14.1% 21:45-22:39 CX* 海の上の診療所・最終回
*9.5% 22:45-23:39 CX* SMAP×SMAP
12/24(火)
火曜日の視聴率です。クリスマスイブ。例年ですと視聴率が低めになりやすいんですが、連休明けの火曜日のためかそんなに視聴率は落ち込んでいませんね。
19時~20時台はロンドンハーツが12.2%と普通。この番組もSPばかりになってしまっていますから特に高くはないですが、20時まではトップですし、まずまずというところでしょう。のどじまんザ・ワールドが11.8%。この番組にしては低いですね。日本一テレビの歌唱王の後でしたから取れなかったと思います。日テレにしては安定して取れる特番なだけに大事にしないといけないんですが。もてもてナインティナインSPは4時間超のSP。視聴率は9.7%と健闘と言っていいでしょう。
21時以降はNHK以外は各局二桁(TBSもおそらくは二桁ということにして)。ダントツは19回目のさんまスマップで18.0%と高視聴率。この番組は去年が13.7%と過去最低を記録してしまいましたが回復しています。実はイブに放送されるのは今年が初めて。いままでの下衆路線を修正しました。ただ、今年は実はこれでも歴代ワースト3位。過去20%以上を連発してきましたからね。ただ、いまの時代の視聴率を見るに過去の20%超えと同じぐらいの価値はあります。ミスパイロットと鑑定団は裏が21時をまたぐかさんまスマップという強い特番でしたが、ともに二桁キープ。ミスパイロットは初回は15.0%と好調。その後日本シリーズなど強力な番組が裏に来ても二桁キープで平均は11.7%。いつものクールなら平凡な視聴率と呼ばれそうですが、実は今期相棒込みで5位の平均視聴率でした。
*7.9% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*4.7% 22:00-22:50 NHK ドラマ10・真夜中のパン屋さん・最終回
11.8% 18:45-21:00 NTV のどじまんザ!ワールド・2013聖夜
18.0% 21:00-23:24 NTV さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマスSP2013
*9.6% 23:30-00:29 NTV NEWS ZERO
12.2% 19:00-21:54 EX* ロンドンハーツ3時間半スペシャル・第2部
*9.7% 19:00-23:15 TBS もてナイ!聖なる夜のお見合い大作戦SP・第2部
10.0% 20:54-21:54 TX* 開運!なんでも鑑定団
10.8% 21:00-21:54 CX* ミス・パイロット
12/25(水)
水曜日の視聴率です。
笑ってコラえては18.1%とさんまは連夜の高視聴率。ここのところ低迷気味の笑ってコラえてでしたが、毎年恒例の取れる特番を持っているのは強いですね。笑ってコラえてにさんまがゲストで出るようになってから10回目ですが、15%を割ったのは06年の4時間を超えた1回だけです。
21時以降は科捜研の女SPが15%超の高視聴率。相棒ではなかったですが、相棒の客はだいたい見たでしょう。この番組が時間帯トップということはおそらくこの時間帯の老人層は総取りでしょうね。最後の笑っていいとも特大号が13.7%とイマイチ。昨年は5時間半で21時以降は13.3%でしたからやや上げたものの寂しいですね。まさか科捜研の女にまけるとはという感じです。どうせ負けるなら相棒だとか、さんまゲストの笑ってコラえてに負けたかったことでしょう。一時代を築いた番組だけに寂しいですね。いいとも特大号に出たかったというタイトルをつけた有吉反省会は12.8%とまぁまぁ。この番組は秋がオールスター感謝祭、今回がいいとも特大号裏ということで日テレが消化試合にするときに持ってきますが、あやうく特大号に勝ちそうになっています。ただ、科捜研の女に出たかったSPに変えておくべきでした。このタイトルを反省したほうがいいでしょうね。
18.1% 19:00-21:00 NTV 笑ってコラえて!所ジョージに明石家さんまが大おもてなしSP!・第2部
12.8% 21:00-22:54 NTV 有吉反省会2時間SP・有吉も「いいとも特大号に出たかった…」と思ったことを反省
*6.7% 23:00-23:59 NTV NEWS ZERO
*2.7% 23:59-00:54 NTV 進撃ゲーム!音バトラーZ
15.6% 21:00-23:15 EX* 科捜研の女スペシャル
13.7% 21:00-23:54 CX* 笑っていいとも!ラストクリスマス特大号
12/26(木)
昨日の視聴率です。
日テレはゴチクビ決定戦が3時間16.6%と高視聴率。去年は15.1%でしたからあげています。結局クビは3年ぶり3回めの矢部。ナイナイがクビになっても1年で戻ってくるルールですし、ゴチ回でもどこかに出るわけですからあまり意味は無いです。ただ、来年は二人クビになるというのが番組上のポイントですね。次回は新メンバー発表の5時間SP。もう馬鹿かという感じです。スポーツ王に負けるでしょうね。続くDXは12.2%。Twitter連動企画で視聴率アップを図ろうとしていましたが、1ポイントぐらいはプラスかな?という感じです。ぐるナイからCMなしでつなげたのが大きいでしょう。
テレ朝は黄金伝説が14.2%。ただ、19:00~なのか21:00~からなのかは不明です。前回2時間SP、今回6時間とサバイバルSPでしたが、次回2時間SPで完結のようです。
みなおかは8.5%。この視聴率では確かに打ち切りが近いかもしれませんね。フジとしては来年はかなりの大改編をしそうです。
16.6% 19:00-22:00 NTV ぐるナイ最終ゴチクビであの人サヨナラ3時間ちょっとSP・第2部
12.2% 22:00-23:24 NTV ダウンタウンDX祝!800回突破!2013年総決算スペシャル
*6.8% 23:30-24:29 NTV NEWS ZERO
*3.0% 24:29-25:24 NTV 木曜ドラマ・ハクバノ王子サマ・最終回
14.2% 19:00-00:05 EX* いきなり!黄金伝説。年末年始芸能人サバイバル大賞・第2部(分割の可能性あり)
*1.5% 24:34-25:04 TBS 彼岸島・最終回
*1.0% 25:00-25:30 TX* ハロー!SATOYAMAライフ・最終回
*8.5% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした超豪華!男気&モノマネ年末特大2時間半スペシャル
最後に。今年の定期的な視聴率記事の更新はこれで最後です。ただ、年内は視聴率に関係ない記事や今年の視聴率ランキングぐらいはまた記事にするつもりです。よろしくお願いします。1月の終わりには更新をテレ朝、フジの電話サービスの終了でやめるだの書きましたが、結局週2回体制にして続けました。ご迷惑をお掛けしてすみませんでした。
視聴率の速報に関しては例年ですと1月2日に紅白+年末年始の日テレ視聴率というのが定番でしたが、日テレの視聴率もフジ、テレ朝と同じように電話で教えてくれなくなるようです。来年はいままで週明けと金曜日の更新でしたが、それも難しくなるかもしれません。それは状況をみつつということです。
23日天皇誕生日分は重複しますが、新しく入った分もあるので一緒に更新します。
12/23(月・祝)
昨日の視聴率です。
フィギュア女子フリーは20:12~ソチ代表発表の平均で30.0%と大台に乗りました。旬海最高は浅田真央選手の得点が発表され、鈴木明子選手の優勝が決まった21:25の37.9%でした。その後、ソチ代表の時間帯も30%を超えていたようです。関西28.6%、名古屋地区36.6%、北部九州28.6%でした。名古屋の36.6%はさすがという感じです。
日テレはまる見えが12.1%。フィギュアとほぼ丸かぶりですからこれでも高めでしょう。夜ふかしSPは桐谷さんを投入するなどで14.5%。ZEROを挟む形で放送されていますがZEROも二桁、40分押しの通常版も7.2%と高視聴率です。テレ朝はお試しかっが11.3%。毎週拡大していて何も特別感がないため、特番期になると弱いですね。テレ朝バラエティは露骨に落ちてきており、いくら相棒やドクターXで稼げてもバラエティの差で日テレが上回ることが増えそうです。事実先週はドクターX26.9%があったのにもかかわらず週間で日テレが3冠でした。TBSの衝撃映像は二桁とこれは健闘したという感じです。
ドラマは海の上の診療所が14.1%でフィニッシュ。フィギュアの強烈なアシストが効いています。平均は11.4%。5回連続一桁の月9新記録を作りましたが、初回の15.6%、最終回の14.1%が効いて平均一桁は避けています。スマスマも45分押しの割にはまずまずという感じもします。
22.4% 08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・ごちそうさん
*6.0% 19:30-20:45 NHK 嵐の明日に架ける旅2013
12.1% 19:00-22:00 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部初の生放送!クリスマスの夜に事件です!謎解きミステリーSP・第2部
14.5% 22:00-23:24 NTV 月曜から夜ふかし全国の大大大問題年末総決算SP
10.0% 23:30-24:39 NTV NEWS ZERO
*7.2% 24:39-25:34 NTV 月曜から夜ふかし
11.3% 19:00-21:54 EX__ もしものシミュレーションバラエティーお試しかっ!3時間半スペシャル・第2部
10.8% 19:00-20:54 TBS 世界衝撃映像100連発・第2部
*6.8% 21:00-23:00 TBS 月曜ゴールデン特別企画・映画・ジェネラル・ルージュの凱旋
*1.0% 25:04-25:43 TBS ドラマNEO・変身インタビュアーの憂鬱
*8.6% 19:00-21:30 TX* 激録・警察密着24時!!2013師走・第2部
16.8% 19:04-20:00 CX* ソチ五輪日本代表最終選考会 全日本フィギュアスケート選手権2013女子フリー
30.0% 20:00-21:45 CX* ソチ五輪日本代表最終選考会 全日本フィギュアスケート選手権2013女子フリー/代表決定
14.1% 21:45-22:39 CX* 海の上の診療所・最終回
*9.5% 22:45-23:39 CX* SMAP×SMAP
12/24(火)
火曜日の視聴率です。クリスマスイブ。例年ですと視聴率が低めになりやすいんですが、連休明けの火曜日のためかそんなに視聴率は落ち込んでいませんね。
19時~20時台はロンドンハーツが12.2%と普通。この番組もSPばかりになってしまっていますから特に高くはないですが、20時まではトップですし、まずまずというところでしょう。のどじまんザ・ワールドが11.8%。この番組にしては低いですね。日本一テレビの歌唱王の後でしたから取れなかったと思います。日テレにしては安定して取れる特番なだけに大事にしないといけないんですが。もてもてナインティナインSPは4時間超のSP。視聴率は9.7%と健闘と言っていいでしょう。
21時以降はNHK以外は各局二桁(TBSもおそらくは二桁ということにして)。ダントツは19回目のさんまスマップで18.0%と高視聴率。この番組は去年が13.7%と過去最低を記録してしまいましたが回復しています。実はイブに放送されるのは今年が初めて。いままでの下衆路線を修正しました。ただ、今年は実はこれでも歴代ワースト3位。過去20%以上を連発してきましたからね。ただ、いまの時代の視聴率を見るに過去の20%超えと同じぐらいの価値はあります。ミスパイロットと鑑定団は裏が21時をまたぐかさんまスマップという強い特番でしたが、ともに二桁キープ。ミスパイロットは初回は15.0%と好調。その後日本シリーズなど強力な番組が裏に来ても二桁キープで平均は11.7%。いつものクールなら平凡な視聴率と呼ばれそうですが、実は今期相棒込みで5位の平均視聴率でした。
*7.9% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*4.7% 22:00-22:50 NHK ドラマ10・真夜中のパン屋さん・最終回
11.8% 18:45-21:00 NTV のどじまんザ!ワールド・2013聖夜
18.0% 21:00-23:24 NTV さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマスSP2013
*9.6% 23:30-00:29 NTV NEWS ZERO
12.2% 19:00-21:54 EX* ロンドンハーツ3時間半スペシャル・第2部
*9.7% 19:00-23:15 TBS もてナイ!聖なる夜のお見合い大作戦SP・第2部
10.0% 20:54-21:54 TX* 開運!なんでも鑑定団
10.8% 21:00-21:54 CX* ミス・パイロット
12/25(水)
水曜日の視聴率です。
笑ってコラえては18.1%とさんまは連夜の高視聴率。ここのところ低迷気味の笑ってコラえてでしたが、毎年恒例の取れる特番を持っているのは強いですね。笑ってコラえてにさんまがゲストで出るようになってから10回目ですが、15%を割ったのは06年の4時間を超えた1回だけです。
21時以降は科捜研の女SPが15%超の高視聴率。相棒ではなかったですが、相棒の客はだいたい見たでしょう。この番組が時間帯トップということはおそらくこの時間帯の老人層は総取りでしょうね。最後の笑っていいとも特大号が13.7%とイマイチ。昨年は5時間半で21時以降は13.3%でしたからやや上げたものの寂しいですね。まさか科捜研の女にまけるとはという感じです。どうせ負けるなら相棒だとか、さんまゲストの笑ってコラえてに負けたかったことでしょう。一時代を築いた番組だけに寂しいですね。いいとも特大号に出たかったというタイトルをつけた有吉反省会は12.8%とまぁまぁ。この番組は秋がオールスター感謝祭、今回がいいとも特大号裏ということで日テレが消化試合にするときに持ってきますが、あやうく特大号に勝ちそうになっています。ただ、科捜研の女に出たかったSPに変えておくべきでした。このタイトルを反省したほうがいいでしょうね。
18.1% 19:00-21:00 NTV 笑ってコラえて!所ジョージに明石家さんまが大おもてなしSP!・第2部
12.8% 21:00-22:54 NTV 有吉反省会2時間SP・有吉も「いいとも特大号に出たかった…」と思ったことを反省
*6.7% 23:00-23:59 NTV NEWS ZERO
*2.7% 23:59-00:54 NTV 進撃ゲーム!音バトラーZ
15.6% 21:00-23:15 EX* 科捜研の女スペシャル
13.7% 21:00-23:54 CX* 笑っていいとも!ラストクリスマス特大号
12/26(木)
昨日の視聴率です。
日テレはゴチクビ決定戦が3時間16.6%と高視聴率。去年は15.1%でしたからあげています。結局クビは3年ぶり3回めの矢部。ナイナイがクビになっても1年で戻ってくるルールですし、ゴチ回でもどこかに出るわけですからあまり意味は無いです。ただ、来年は二人クビになるというのが番組上のポイントですね。次回は新メンバー発表の5時間SP。もう馬鹿かという感じです。スポーツ王に負けるでしょうね。続くDXは12.2%。Twitter連動企画で視聴率アップを図ろうとしていましたが、1ポイントぐらいはプラスかな?という感じです。ぐるナイからCMなしでつなげたのが大きいでしょう。
テレ朝は黄金伝説が14.2%。ただ、19:00~なのか21:00~からなのかは不明です。前回2時間SP、今回6時間とサバイバルSPでしたが、次回2時間SPで完結のようです。
みなおかは8.5%。この視聴率では確かに打ち切りが近いかもしれませんね。フジとしては来年はかなりの大改編をしそうです。
16.6% 19:00-22:00 NTV ぐるナイ最終ゴチクビであの人サヨナラ3時間ちょっとSP・第2部
12.2% 22:00-23:24 NTV ダウンタウンDX祝!800回突破!2013年総決算スペシャル
*6.8% 23:30-24:29 NTV NEWS ZERO
*3.0% 24:29-25:24 NTV 木曜ドラマ・ハクバノ王子サマ・最終回
14.2% 19:00-00:05 EX* いきなり!黄金伝説。年末年始芸能人サバイバル大賞・第2部(分割の可能性あり)
*1.5% 24:34-25:04 TBS 彼岸島・最終回
*1.0% 25:00-25:30 TX* ハロー!SATOYAMAライフ・最終回
*8.5% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした超豪華!男気&モノマネ年末特大2時間半スペシャル
最後に。今年の定期的な視聴率記事の更新はこれで最後です。ただ、年内は視聴率に関係ない記事や今年の視聴率ランキングぐらいはまた記事にするつもりです。よろしくお願いします。1月の終わりには更新をテレ朝、フジの電話サービスの終了でやめるだの書きましたが、結局週2回体制にして続けました。ご迷惑をお掛けしてすみませんでした。
視聴率の速報に関しては例年ですと1月2日に紅白+年末年始の日テレ視聴率というのが定番でしたが、日テレの視聴率もフジ、テレ朝と同じように電話で教えてくれなくなるようです。来年はいままで週明けと金曜日の更新でしたが、それも難しくなるかもしれません。それは状況をみつつということです。
あらためてこんにちは
さんまSMAPさすがに高い!
おもしろかったですよ。
スマスマが一桁ですから、さんまさんがやたら視聴率取りますね。
ゴチは矢部さんかぁ
国分さんいい加減やめてほしいです。多分誰もファンはいないのでは?
ミスパイロットもつまらないストーリーのわりに、職業ドラマたから割ととれましたね。
有吉反省しろwww
たなっぺさんの辛口コメントに笑ってしまいました!!
ゴチつまらないですね、ゲスト大地さんが自腹とかえーというかんじでした。
矢部さんはどうせダーツマンででるし。
国分さんは強いから全然自腹がなくてつまらないです。国分さんがクビになってほしい。
来年は2人クビなら国分さん江角さんかな。
出川さんの復活を希望します。
年忘れいいともの関根さんのものまねはウケる人はウケるがキョトンとする人も居るが、まあバカじゃないの!(誉め言葉)。
「科捜研の女に出たかったSP」って、あれは生放送のSP番組が有るから成立する物でね。仮に出てもチョイ役か殺される役か。
前回のオールスター感謝祭の時はJOYが感謝祭に出て、後に反省会で追及されたがね。
みなおかの細かすぎては面白かったなあ。みょーちゃん劇団あざとい、小堺さんと堺さんのは秀逸、松岡修造のものまねは面白いし。指原莉乃のものまねで炎上しなかったか?。
男気ジャンケンは未だに理解出来ず。
視聴率が低いが多分、録画視聴率は高いと思う。黄金伝説とゴチはリアルタイムで見ないとね。
しっかし国分さんも悪運が強いのか勘が優れてるのか。
ここまで来ると憎たらしくなる(苦笑)。
来年はさらに視聴率がアナウンスされなくなるのでは、ブログも回数を減らしたりするのですかね。
不定期でも続けて欲しいです。
お願いします。
視聴率のコメントを書いてませんが、
良い新年を迎えてください。
おつかれさまでした。
一年間ありがとうございましたm(_ _)m
継続するのは大変ですよね、こっちはあーだこーだ言いたい放題で、すいませんでした。
来年も、わかる分だけでも視聴率記事を更新してください。よろしくお願いします。
難しいのかな、テレビ局が隠すなら。
今回はゴチにガッカリしました。
新年も、新しいメンバーなんか誰でもいいよと思えてきました。
国分さんは、ジャニーズだからいるのですかね。答えを聞いてるみたいに思えます。
たなっぺさん、
良いお年を!!ずっと読者として、応援します。就活も頑張って下さい!
たなっぺさんのおかげで、たくさんの情報をまとめて読むことができて、感謝しています。
来年は視聴率がわかりにくくなり記事は難しくなるのかもしれませんが、週1でも月1でも、更新をしてほしいなと思います。
視聴率もアイスも街も楽しい記事をありがとうございました。
良いお年をお迎えくださね。
とんねるずは、あきらかに失速してますね。
スペシャルで一桁は辛いなぁ
来年はもしかしたら消えるかも?!
科捜研はなぜにこんなに高い。
老人支持ですかね(笑)
たなっぺさん、今年もブログありがとうございました。状況は悪いが、また来年もよろしくです。
ゴチのゲストは今回、いなくても良かったですね。国分さんはやめて欲しいです。ついでにZIPの山口さんもね(^w^)