というわけで154回目、今年最後ののアイス日記です。いつも多くのコメントありがとうございます。古舘伊知郎が降板、江角マキコがクビという展開になってしまいALSOKをやめる吉田沙保里の印象が目立たなくて可哀想なきもします。
さて23日からトミカオブザイヤーの投票をお願いしていましたが、今日までに80人を越える方に投票頂きました。得点もこのルールなのでスゴイ数になっていて大賞は上位3車種に絞られてきていますが、3つとも50pt前後のかなりのレベルの高い争いになっています。だいたい出尽くした感じもありますが、30日いっぱいまで受け付けていますから是非まだのかたはこちらの記事のコメント欄から是非投票お願いします。子供がと親で別々に投票しても大丈夫です。
さて、本日は12月25日、国立大の入試まで2ヶ月を切るとともに、クリスマスでした。みなさんはどのようなクリスマスを過ごしていたでしょうか。国民の三大義務は勤労・納税・教育ですからね。私も模範的な日本国民として(?)勤労に精を出していました。

昨日の東京タワーのようにこのような浮かれて過ごしてはいけないのです。東京タワーだと知らなかったらこのイルミネーションのところに子供を近づける親はいないでしょうね。私もささやかながら昨日は

ローソンで買ってきたケーキを半分食べ、半分は朝ごはんにしました。昔は25日の夜になるとクリスマスケーキが半額とかで売られていたような気もしますが最近はそういうのもなくなりましたね。私が小学校に入るあたりまではバタークリームのケーキがあり、生クリームと比べ少し日持ちするため26日にかなり安くなって親が2つぐらい買ってきていたのを覚えています。逸見政孝の訃報のワイドショーをみながらケーキを食べた記憶があります。今の人に逸見政孝といってもわからない人も多いのだろうなとおもうあたり、自分も歳ですね(笑)ちなみに売れ残りのクリスマスケーキが無い代わりに今日のスーパーはかまぼこや、伊達巻などのお正月用品を並べていました。これも1月5日ぐらいから昔は特売が激しかったですよね。そういうのもなくなって寂しいですよね。
さて、今日はまさかの発表がありましたね。お昼休みにびっくりしました。来年2月のポケモン20週年に合わせて初代ポケモンのバーチャルコンソールが発売されます。以前ゲームボーイアドバンス向けにファイアレッド・リーフグリーンがでましたが、この時はリメイクですからいろいろ初代と変わっている点も多いですが、今回のは基本的に初代そのままというものです。そのバーチャルコンソールと同時に

日本では幻になっていた、ニンテンドー2DSのセットが発売になります。赤、緑、青、ピカチュウのそれぞれのバーチャルコンソールとタウンマップとシールがついて各9,980円(税別)というなんともすぐに買える値段というのが腹がたちます。そしてバーチャルコンソール向けの幻のポケモンミュウの引換券がつくというのも心惹かれます。ちなみにバーチャルコンソールを買えば、X/Y、OR/AS向けのミュウの引換券はもらえるのでこのセットを買う必要はありません。ニンテンドー3DSを持っている人からすれば、この2DSは立体視にはならないし、折りたためないし、スピーカーもモノラルだしであまり魅力がありません。廉価版ですからね。しかし、初代ゲームボーイから設定されたこのスケルトンカラーというのがたまりませんね。初代ゲームボーイ、ポケット、カラー、アドバンスに設定されたこのスケルトンはおもわず懐かしいという気分になりますね。明日から予約開始で、赤、緑、ピカチュウはTSUTAYA、トイザらスなどの店舗限定、青はポケモンセンター/ストアだけというのがまた射幸心を煽ってきますね。まだ色違いのディアンシーを受け取っていなので明日ポケモンセンターに行こうとしたらこうなってしまいました。赤か青にすると思います。
さて、今年最後のアイスはこちらです。12月14日に発売になった「MOWラムレーズン」です。今年の元日はピノを取り上げ、終わりにMOWを取り上げるています。森永乳業もなんだかんだでハーゲンダッツレベルの取り上げ方になっていますね。もう少しわらないといけないですね。メーカー曰く「芳醇なラムの香りとミルクのコクが混ざり合った上品な味わいのアイスと、存在感のあるレーズン粒の食感が楽しめます。」とのことです。今回のはコンビニ限定品でスーパーなどでは取り扱いがありません。

パッケージはこんな感じ。ラムレーズンの例に漏れず、紫のパッケージです。

紙を取るといつものMOWと一緒です。

蓋を取るとこんな感じ。一瞬普通のアイスに見えますが、真ん中レーズンが見えます。

ラムレーズンですからしっかりレーズンが入っています。レーズンの粒がしっかり残っていますね。
では感想です。蓋をとった瞬間から食べる前から非常に香り高く、ただのバニラアイスではありませんね。ラムレーズンですから当然ですね。アイスは想像していたよりも柔らかいです。購入してから3日後に食べたのですが、そうとは思えないくらいに簡単にスプーンで食べられました。ふんわりしていますね。アイス部分は舌触り滑らかで、口に入れるとバニラとラム酒のすっきりとした香りが混ざって非常に上品な味わいに仕上がっています。レーズンは非常に香り高く、アイスと一緒に食べると全体が一気に香り付けされて濃厚さもグンとアップします。レーズンもひと粒ひと粒の食感がしっかりと感じられる点がグッドで、レーズンをかむ度に芳醇ながらレーズンならではの独特の香りが鼻を抜けていきます。
では総合評価です。今回もなかなか美味しいアイスでした。ハーゲンダッツのラムレーズンまでの濃厚さは無いものの、かと言ってあっさりということもありません。アイスとして十分な濃厚さとラムレーズンが非常にマッチしています。上品で香り高く大人向けなアイスといった印象です。コンビニで150円で売られているようなアイスとは思えなくらいの出来でした。点数をつけると98点というところでしょう。ハーゲンダッツ1個分でこれが2個かえること考えるとかなりのコスパがいいですね。ハーゲンダッツとは違う方向でもおいしいアイスになっています。
次回のアイス日記は2016年1月1日を予定しています。
さて23日からトミカオブザイヤーの投票をお願いしていましたが、今日までに80人を越える方に投票頂きました。得点もこのルールなのでスゴイ数になっていて大賞は上位3車種に絞られてきていますが、3つとも50pt前後のかなりのレベルの高い争いになっています。だいたい出尽くした感じもありますが、30日いっぱいまで受け付けていますから是非まだのかたはこちらの記事のコメント欄から是非投票お願いします。子供がと親で別々に投票しても大丈夫です。
さて、本日は12月25日、国立大の入試まで2ヶ月を切るとともに、クリスマスでした。みなさんはどのようなクリスマスを過ごしていたでしょうか。国民の三大義務は勤労・納税・教育ですからね。私も模範的な日本国民として(?)勤労に精を出していました。

昨日の東京タワーのようにこのような浮かれて過ごしてはいけないのです。東京タワーだと知らなかったらこのイルミネーションのところに子供を近づける親はいないでしょうね。私もささやかながら昨日は

ローソンで買ってきたケーキを半分食べ、半分は朝ごはんにしました。昔は25日の夜になるとクリスマスケーキが半額とかで売られていたような気もしますが最近はそういうのもなくなりましたね。私が小学校に入るあたりまではバタークリームのケーキがあり、生クリームと比べ少し日持ちするため26日にかなり安くなって親が2つぐらい買ってきていたのを覚えています。逸見政孝の訃報のワイドショーをみながらケーキを食べた記憶があります。今の人に逸見政孝といってもわからない人も多いのだろうなとおもうあたり、自分も歳ですね(笑)ちなみに売れ残りのクリスマスケーキが無い代わりに今日のスーパーはかまぼこや、伊達巻などのお正月用品を並べていました。これも1月5日ぐらいから昔は特売が激しかったですよね。そういうのもなくなって寂しいですよね。
さて、今日はまさかの発表がありましたね。お昼休みにびっくりしました。来年2月のポケモン20週年に合わせて初代ポケモンのバーチャルコンソールが発売されます。以前ゲームボーイアドバンス向けにファイアレッド・リーフグリーンがでましたが、この時はリメイクですからいろいろ初代と変わっている点も多いですが、今回のは基本的に初代そのままというものです。そのバーチャルコンソールと同時に

日本では幻になっていた、ニンテンドー2DSのセットが発売になります。赤、緑、青、ピカチュウのそれぞれのバーチャルコンソールとタウンマップとシールがついて各9,980円(税別)というなんともすぐに買える値段というのが腹がたちます。そしてバーチャルコンソール向けの幻のポケモンミュウの引換券がつくというのも心惹かれます。ちなみにバーチャルコンソールを買えば、X/Y、OR/AS向けのミュウの引換券はもらえるのでこのセットを買う必要はありません。ニンテンドー3DSを持っている人からすれば、この2DSは立体視にはならないし、折りたためないし、スピーカーもモノラルだしであまり魅力がありません。廉価版ですからね。しかし、初代ゲームボーイから設定されたこのスケルトンカラーというのがたまりませんね。初代ゲームボーイ、ポケット、カラー、アドバンスに設定されたこのスケルトンはおもわず懐かしいという気分になりますね。明日から予約開始で、赤、緑、ピカチュウはTSUTAYA、トイザらスなどの店舗限定、青はポケモンセンター/ストアだけというのがまた射幸心を煽ってきますね。まだ色違いのディアンシーを受け取っていなので明日ポケモンセンターに行こうとしたらこうなってしまいました。赤か青にすると思います。
さて、今年最後のアイスはこちらです。12月14日に発売になった「MOWラムレーズン」です。今年の元日はピノを取り上げ、終わりにMOWを取り上げるています。森永乳業もなんだかんだでハーゲンダッツレベルの取り上げ方になっていますね。もう少しわらないといけないですね。メーカー曰く「芳醇なラムの香りとミルクのコクが混ざり合った上品な味わいのアイスと、存在感のあるレーズン粒の食感が楽しめます。」とのことです。今回のはコンビニ限定品でスーパーなどでは取り扱いがありません。

パッケージはこんな感じ。ラムレーズンの例に漏れず、紫のパッケージです。

紙を取るといつものMOWと一緒です。

蓋を取るとこんな感じ。一瞬普通のアイスに見えますが、真ん中レーズンが見えます。

ラムレーズンですからしっかりレーズンが入っています。レーズンの粒がしっかり残っていますね。
では感想です。蓋をとった瞬間から食べる前から非常に香り高く、ただのバニラアイスではありませんね。ラムレーズンですから当然ですね。アイスは想像していたよりも柔らかいです。購入してから3日後に食べたのですが、そうとは思えないくらいに簡単にスプーンで食べられました。ふんわりしていますね。アイス部分は舌触り滑らかで、口に入れるとバニラとラム酒のすっきりとした香りが混ざって非常に上品な味わいに仕上がっています。レーズンは非常に香り高く、アイスと一緒に食べると全体が一気に香り付けされて濃厚さもグンとアップします。レーズンもひと粒ひと粒の食感がしっかりと感じられる点がグッドで、レーズンをかむ度に芳醇ながらレーズンならではの独特の香りが鼻を抜けていきます。
では総合評価です。今回もなかなか美味しいアイスでした。ハーゲンダッツのラムレーズンまでの濃厚さは無いものの、かと言ってあっさりということもありません。アイスとして十分な濃厚さとラムレーズンが非常にマッチしています。上品で香り高く大人向けなアイスといった印象です。コンビニで150円で売られているようなアイスとは思えなくらいの出来でした。点数をつけると98点というところでしょう。ハーゲンダッツ1個分でこれが2個かえること考えるとかなりのコスパがいいですね。ハーゲンダッツとは違う方向でもおいしいアイスになっています。
次回のアイス日記は2016年1月1日を予定しています。
すごく美味しいアイスでした。
154回も連載してるんですね!
神!!
すっかりアイス好きになりました。
来年もアイス、よろしくお願いします。
今年最後にめちゃかっこよく決めましたね!!
いつもアイス日記を見てアイスを選んでいます。
ラムレーズンMOWも美味しかったです。来年もアイス日記、がんばってください!
ついチェックしてました。
来年もあーだこーだを支持します。
良いお年を迎えてください。
たなっぺさんは受験生の読者さんに気遣いをされていたり、いつも自虐コメントを書き込みしている読者さんにも上手なかえしで一言触れていたりと優しいなと思います。
またそんなやりとりも楽しみに来年も読ませてもらいますね。
美味しかったですよー!!
記事に偽り無し。仕事納めで掃除しまくった私には染みる美味しさでした。
アイスはいいですね、来年も応援してます!よろしくお願いします。
ラムレーズンを食べながらのコメントです。美味しいです、これ。
朝ごはんにケーキ、私もやります(笑)朝からアイスやチョコも食べます。
来年も、ますますアイス日記やトミカが盛り上がりますように。
今年も楽しかったです。
でしたね。だんだんハーゲンダッツのポジションが怪しくなってきたような・・・
来年もアイス日記を応援します。
よろしくお願いします。
もう肥えた肥えた(笑)
美味しいアイスは肥えても幸せな気分ですよ。来年も体重なんか気にしないで食べて感想をコメントしまくります!!
一年間美味しい記事をありがとうございました~
受験生のみなさん、過去問きまくって頑張ってください!
ラムレーズン、意外に美味しかったです。
年末年始にまたこたつでぬくぬくと食べたいです。
今年も楽しくアイス日記を読ませてもらいました。来年も読ませてもらいますね。
今日や明日で仕事納めのビジネスマンが多いみたいですね。
年末、お忙しいとは思いますが、
良い一日を!
共感したり、感心したりのアイス日記でした。来年も頑張って下さい!
ありがたく読ませていただきます^ ^
そこが面白いです。
アイスの部分もけっこう本気で解説しているのが、なんとも不思議です。
来年もたなっぺさんさんのスタイルを貫いて下さい。
合格目指して頑張ってくださいね!
たなっぺさんのブログに来ている受験生のみなさんが全員合格しますよーに。
今年最後のアイス納めですね。
ちょっと大人なラムレーズン、いいですね。今まで食べたラムレーズンより美味しかったです。この美味しさで割とリーズナブルですよね。
柔らかいから、ハーゲンダッツより食べやすいです。
たなっぺさん、ポケモンと2DSのセットは予約しましたか?ポケモンファンが前作をやり込みきったあたりに、新しく懐かしいソフトを出すあたり、そして予約しちゃうあたり任天堂に踊らされてますね(笑)
楽しみは乗ったもん勝ちですよね。
私も勤労のクリスマスでした。そして年末年始も休み無しです。楽しみは娘(犬)の成長です(泣)
だんだん小市民さんみたいになってきたので、このへんにします。
来年も、アイス日記にお邪魔します。
ネタ集め、頑張ってください!!
受験がんばります!
大晦日のコメントで、私は一旦消えます。スマホ禁止して集中しようと思うからです。今さら?もっと早くやれよと言われそうですが、ほら、やめようと思ったらトミカオブザイヤーとか始まって気になって気になって(汗)
なので結果みて、ご挨拶したらスマホ禁して消えまーす。
また来年3月に合格のお知らせができることを願って、がんばります!
また、大晦日にー!
154回を達成でしたね!本当におめでとうございます。たなっぺさんが時折ご自身の話を盛り込んでくれ、たなっぺさんを身近に感じたアイス日記でした。
元日からのスタート、また来年もコメントしますね!なかなか1番はとれないですが、これでも狙っています(笑)
また新しいアイスの紹介をお願いします。
ありがとうございました。
来年も読ませてもらいます!
来年こそがんばります。
来年もたまにコメントさせたもらいます。
初代ポケモンのバーチャルコンソールの発売には驚愕しましたな。もちろんセットで青カメックスを予約いたしましたぞ。この値段は手がでますな(笑)
来年もアイスはじめ、ブログを楽しみにしておりますぞ。
東京タワー。スイートなライトアップがステキです。
スカイツリーはよくテレビにうつりますが、東京タワーはあまりうつらないから、嬉しいです。
たなっぺさん、来年もよろしくお願いします。
新メンバーは若い女優さんみたいですね、
杏くらいの大物だと面白いですが。
古舘伊知郎さんは、イヤイヤやってたようで
降板が決まりよかったです。
アイス日記、来年はペースしだいでは200回が見えてきますね。お仕事も忙しいようですし、無理せず頑張ってください。
ラムレーズン、レポートどうりの
香り高いアイスてすね。
ラム酒のきいたレーズンがアイスクリームに
マッチしてました。
すごく美味しかったです。
来年もコメントしますねー
よろしくお願いします。
迷います。やっぱり赤か緑か迷います。
アイス日記、今年もネタ満載で
面白かったです!
おはおはグッドモーニング今年もあと5日です~ん!
今年のきなたんの一日は、たなたんのブログコメントからはじまって、たなたんのブログチェックで終わる一日でしたん。
つまり~たなたんの一日なんですん。
この気持ちは~ファンタスティック!!!!
来年もきなたんをよろしくマッチョッチョのレボリューションですん!!
アイス日記、一年中更新してくれて
本当に中身の濃さに楽しませてもらいました。
来年も期待しています。
PSたなっぺさんが前置きに逸見さんのことを書いてましたが、自分の小さいときの記憶にもあります。
ワイドショーで見てました。
たなっぺさん、ブログの更新お疲れ様でした。元日からアイス日記があると予告していただき、前向きな姿勢に見習わなければと思います。
年末ですね。私はあさってまで仕事があります。
ラムレーズン、レーズンが結構はいっていて香りもよく美味しかったです。
アイス日記は、来年も続くのですね!
良かったです。
一言一言をありがたく読みました。
今年はたなっぺさんが寂しい一言を発したら
みんなが声援をコメントしていて、あったかい
気持ちになりました。同時にうらやましかったです。
最後のアイス日記で、元気な様子でよかったです。お仕事もがんばっていらっしゃるのてすね。
来年もたなっぺさんらしく、お仕事にブログにがんばってください。
今年最後のアイスに、ラムレーズンMOW
は大正解でしたね。
98点とは惜しかったです。レーズンが崩れてなくてすごく美味しかったです。
また来年も美味しいアイスを待ってます。良いお年を~
ピカチュウにします!
なかなか美味でしたー。
江角マキコさんや古舘伊知郎さん、
長かったですね。惜しまれない
のはそのせいかと思います(笑)
まぼろしの2DS.2月発売が待ち遠しいですね!
私事ですが、いろいろあり落ち込んでいた時期にたなっぺさんの記事に救われたことがありました。本当にありがとうございます。
来年も思うままにアイス日記にいろいろと書き込んでくれたら、嬉しいです。
大好きな味でした。mowもハーゲンダッツもたなっぺさんのアイス日記のレギュラーメンバーですね!
ゴチのクビも決まり、若い新メンバーが来そうな予感ですし、報道ステーションも誰が後釜か期待したいです。
2dsはどこまで売れるか、爆破的なヒットになるかもしれないですよね。
あと、トミカ投票します!
忌々しいクリスマスがやっと終わりました。
東京タワーそんなチャラくなっていたのですか、
近寄らなくてよかったですよ(汗)
下町をうろついてもイルミネーションとカップルと小洒落たファミリーにメンタルズタボロでした。近所が下手にイルミネーションハウスになってしまい、やたら撮影しに人がきてましていますぐ立ち去れ~と毎日思ってます。
たなっぺさん、今日池袋に来てましたかね。
ポケセン混んでいたでしょう。
一万を切るニクイプライスに財布もゆるみますね。
トミカ、僕のコメントは届いてますか・・。
発表楽しみに大晦日にまたきます。
たなっぺさんのブログで知った情報を
よく友人と話したりしてます。それは
アイスに限らず、前置きの話をもとに
したりします。
古舘伊知郎や吉田沙保里選手の話も
たなっぺさんのブログで知りました(真面目)
クリスマスは私もウチカフェのケーキ(笑)
来年もよろしくお願いします!
154回と言う大記録達成でしたね。
MOWのシリーズはハーゲンダッツと並ぶアイス日記の常連です。
しかも、美味しさも並びます。
たなっぺさんが、いろんなプライベートを書いてくれた一年でした。
来年も楽しみです。
東京タワー可愛いですね、東京はデートスポットがたくさんあって羨ましいです。今年はなぜかサンタも来ないしプレゼントもないし(涙)
MOWをやけ食いします。
来年もアイス日記、頑張ってください!
昔の事をよく知っていて、時々びっくりします(笑)
アイス日記、ありがとうございました。
一年間、楽しかったです!
クリスマスケーキ、確かに私が小さいころは25日には割引してました。
スーパーの前に売ってるヤマザキのクリスマスケーキなんかは半額とかで買ってました。
今は予約して高いケーキ店のクリスマスケーキが主流ですね。
ポケモンは予約しましたか?
いろんな形で再販になって、楽しめますね。
MOWラムレーズン、美味しかった!レーズンもっと食べたいです。
トミカ、80オーバーなら、最終は100コメ行く勢いですね!
吉田沙保里のALSOK退社をネタにするなんていいですね(笑)
ゴチにも出てましたし(笑)
トミカもかなり集まってすごいですね!
なんかホッとします。
たなっぺさん、来年も本業のお仕事や
趣味活動、ブログに頑張ってください!
楽しいブログをありがとうございました。トミカの集計もかなり大変ですよね、
発表を楽しみにしてます。
三台に絞られましたか。
カップヌードルは入ってますか?
何が人気か気になります。
クリスマス、ローソンケーキを食べてすごされたたなっぺさんに好感がもてます。
私は赤ですね。
懐かしさがこみあげてきます。
国民の三代義務、わすれていました(笑)
たなっぺさんは若いのに、なぜ逸見正孝をご存知なんでしょう…
来年度もよろしくお願いします。
ポケモンの話はよくわからなかったのですが、またゲーム機がでるのですか?!
それともポケモンがでるとか?
来年年女なんで、理解力がなくてすいません。あーもう無職でいいわけないんで、来年こそ本気でがんばります。
ラムレーズンMOWすごく美味しかったです。
そりゃ買いますよね。
2015最後にビッグニュースですね。
東京タワーのライトアップがハートなんて、見上げてため息です。
来年もよろしくお願いします。
古舘伊知郎が降板と江角さんのクビは
嬉しいです(笑)
やっぱり新しい入れ替わりは必要です。
吉田選手の退社は記者会見必要か?って感じでしたが(笑)
トミカ、かなり投票がきてるようですね。楽しみにしてます。
来年も頑張ってください。
初代ポケモンがつくとか売る気満々ですねーw
まだ食べてなくて、食べたいなと思います。
今年もたくさん紹介してくださって
ありがとうございました。
ありがとうございます!
アイス日記の前置き1番人気はマグロでしたねー(笑)
今回のクリスマスの前置きも素っぽい感じがしてよかったです。
また来年もアイスを楽しみにしています!
おはおはグッドモーニングですん!
きなたんも買うですん~~!
まぼろしのミュウたんゲットしますん!
たなたんと双子たんにしちゃうですん~~
ハッスルマンボですん!
来年もよろしくお願いします。
良いお年を。。まだ大事なトミカ発表がありますね!
また来年も楽しませてもらいたいです。
ゴチのクビ、やっぱり江角さんでしたね。きになって見てしまいました。
ラムレーズンはとても高級な大人の味でした。トミカ、投票しました。手続きをよろしくお願いします。
笑って笑って今年ラストのアイス日記でした。ありがとうございます。
ポケモン2DSは買いw
なんで東京タワーに近づくのですか!!笑
ハートのイルミネーションか・・・
自分はドトールでコーヒーとサンドを食べて、モンブランを買って帰りました。
寂しいとか全くないですww
ポケモン、衝撃をうけましたw
ですよねw
こっちにしたらめちゃくちゃ新鮮です!
たなっぺさんのクリスマス、親しみがわきます。来年もよろしくお願いします。
ラムレーズン、前置きにすっかり隠れてますね、今年最後もたなっぺさんらしい記事ですね。
江角さんに、古舘伊知郎さんは降板まさかでした。しかしながらどちらもやっとか、という感じです。
コンビニケーキでクリスマス、いいですよ!!似たようなものです(笑)
昔のクリスマスよりは地味でカップルはおとなしくなったらしいです。
ポケモンは自分へのプレゼントですね。
報告まってますよ。来年も元日からの更新、待ってます。
今日の前置き、東京タワーのハートのライトアップに、うちカフェのケーキ…
たなっぺさんが静かにクリスマスをすごしていたのがよく伝わります。
来年は是非可愛い彼女とケーキを食べてくださいね。
バタークリーム、ありましたね昔(笑)
トミカ、コメントが見えないので気になってました。80以上ですか!すごい!
上位3つはなんでしょう。楽しみです。
ポケモンが復活ですか、2Dって今更じゃないんですかね。ポケモンファンのざわつきが(笑)
なにわともあれ、来年もアイス日記を楽しみにしてます!よろしくお願いします。