blog of Flying Tangler

皆もすなるぶろぐといふものを、我もしてみむとてするなり

since 27th. Aug. 05'

どうすりゃいいのさ?

2013-10-28 09:20:06 | 星野写真
パソコンのトーシロウにして天体望遠鏡のドシローㇳのワタイなので、星空撮影には四苦八苦しています。
 
星雲や銀河の淡い光をカメラの撮像素子に記録するには、高感度の設定をしたうえに、長時間の露光時間をかけます。
 
 
ところが天体は、地球の自転によってゆっくりと回転してゆくので、カメラが同じ方向に固定されていると、星の画像は円弧を描いてしまいます。
 
そこで、地球の自転に合わせて、望遠鏡とそれに取り付けられたカメラをゆっくり回転させてくれるのが「赤道儀」です。
 
ただし、どんなに精密に作られ、正確に設置された赤道儀といえど、 長い焦点距離の望遠鏡による撮影となると、
ほんの僅かの誤差でも、星像がだんだんずれていってしまいます。
 
このずれを自動的に微調整し、望遠鏡の向きを補正してくれるのが「オート・ガイダー」という装置です。
 
「オート・ガイダー」の仕組みは、撮像素子のどこかに写る恒星の位置を監視して、それが少しでもずれると、ずれと反対の方向に望遠鏡の向きを補正してくれます。
 
 
実はワタイのシステムでは、この前のパソコン・クラッシュ以降、 この「オート・ガイダー」が使えずにいました。
なぜか、オート・ガイダーに組み込まれたCCDカメラがPCに接続できなかったのです。
 
メーカーに問い合わせた結果、CCDカメラをPCに連結する「ドライバー・ソフト」なるものをインストールし直す必要があったのです。
 
そこで早速、 ドライバー・ソフトが入ったDVDを装着して・・・・・
と思ったら、  レ、レ、レ、レ、レ・・・・・
 
 
「このDVDは読めません・・・」、となりました。
別のPCにかけたところ、ちゃんと読めるのに!!!
 
やれやれ、DVDドライブも壊れやがった!
 
 
そこで、 このDVDが読める方のPCで、中身をUSBメモリーに転写して、これ経由のインストールを試みました。 が、
ところがギッチョン、 DVD経由の場合と違い、なぜかインストール元のデバイス指定がうまくゆきません。
 
 
音をあげて、 PC購入先のパソコン・ショップにPC抱えて駆け込みました。 すると・・・・・
 
なんとしたことでしょう!  ワタイが操作するとテコでも読み込まなかったDVDを、 ケロッ、 と読むじゃぁないですか!!!
 
 
このPCはどうやら、 操作者の力量を見て、働くか、サボるか選んでいるようです。
 
 
インストールを無事に済ませ、 CCDカメラの動作を確認して我が家に帰ってきました。
 
 
が、・・・・・・・・ なぜか、我が家では、 ぐずって、また繋がりません!!!
 
 
 
 
コンちくしょー、
なにが気に入らねえんだー?!?!?!?!

 


やっと、

2013-10-24 07:53:19 | 星野写真

昨夜は宵の口の一時だけ、星々が望めました。

 

 

貴重な時間に連撮した、 M27アレイ星雲を、 ご近所の天文青年”まーぼさん”が

画像処理ソフトで見事にしあげてくれました。

 

ISO6400 40sec 8枚をコンポジット合成

 

 

これまでになく、焦点もバッチリ、 細部構造や星々がはっきり見て取れます。

 

 

こういう星雲は「惑星状星雲」と呼ばれ、 超巨大恒星が過去に超新星爆発を起こしたなごりの残骸で、

淡い色の光は爆発で広がっていくガスなんだそうです。

 

 

(”恒星状星雲”と書いて、ま~ぼさんに間違いを指摘されてしまいました。 でも、はて、どこが”惑星状”なんだろう?)

 

 

また、中心にある青い星は、 巨星の爆発後に残される中心核で、 重力に押しつぶされて物質の分子構造が維持できず、中性子の塊となってしまった超重量の星なんだそうです。


聞いてねぇぞ~!

2013-10-16 14:06:26 | 十勝通信

台風26号来襲で、 暴風雨の注意報は聞いていたけれど、

 

 

まさか雪がふるとはね~・・・・・

 

 

これじゃぁ、外食にも、買い物にも出られない、

 

 

さぁ、 どうしましょ?

 

 

 

雪はいつまでも降りやまず、 湿雪が樹木にくっつきます。

 

雪の重みに耐えかねて、幹直径が20cmもある木が、嫌な音をたてて倒れてきます。

 

どうなっちゃうんだろ?

 

 

時間とともに台風が接近、 雪はますます激しく吹雪模様に・・・・・

轟音をあげて大きな枝が落ち、 ワタイの家の出入り口を塞いじゃいました。

 

 

やれやれ、 ついに 『囚われの身』 となっちまった!


十年に一度?

2013-10-15 18:45:18 | 十勝通信

台風26号が近づいています。

 

気象台の予報によれば、「北海道にも接近し、十年に一度の規模の強風になる恐れがあり、最大風速は30m」、だとか・・・

 

まだ雲は薄く、おぼろ月が望めるほどですが、 どんどん悪化するんでしょうね。

 

望遠鏡を収めたドーム屋根が吹っ飛びやしないか、心配です。


昨日は

2013-10-11 15:45:44 | 星野写真

雲一つないドピーカンの一日でした。

 

そこでいくつか新顔に挑戦、   上はM2球状星団

 

お次はNGC7331銀河

 

つづいて、 M76小アレイ星雲

 

おしまいは、 NGC7640銀河

 

宵の内はきれいに見えていた星々ですが、 9時を回るころになるとだんだん霞みはじめ、

 

やがてあたりは夜露がびっしょりと降り、 撮影は困難になりました。

 

一夜あけた今日は、朝からどしゃぶりです。

 

 

やれやれ・・・・・

 

 

 

 


ロングドライブ

2013-10-06 16:48:00 | 今日のお散歩

「カミシの呑兵衛さん」に誘われて、 襟裳岬までドライブしてきました。

この「黄金道路」を通って・・・

 

途中、 日高山脈にピラミッドのような小山が見えました。

なんて名前のお山でしょう?

 

 

およそ10年ほど前、一人で来たことがあるのですが、 当時にくらべずい分トンネルが増えていました。

 

これなら寄せ波が強い時ても、通行中に頭上から波しぶきをかぶることも少なくなっているのでしょうね。

 

「なにもないとこで~す~~~」、と歌にうたわれた「襟裳岬」です。

 

帰路の道端には野菊が・・・

青い花も、

 

ちょっと寄り道して「豊似湖」へ、

 

上空から見下ろすと、ハートの形に見えるとされる小さな湖です。

 

姿は見えませんが、 ナキウサギがしきりになきかわしていましたね。

 

行き止まりの車止めから、 たった200mの山道を往復しただけで、ひざはガクガク、

息はハーハー・・・

 

ダウン寸前でした。