今日からFlower'sRoomスタッフの二人が交代でブログを書いてくれることになりました♪自分たちのIFAの勉強のこと、アロマのこと、日々つづってくれることでしょう。こちらもどうぞよろしくお願いいたします。ブログはこちらです。
今日は横浜での授業の日でした。
私なりに感じたこと。。。
やはり心と体は一体だな~ということ☆
そのツールの一つとしてアロマテラピーがあります。
植物の力を最大限に利用して、からだを緩めたり、または引き締めたり。
そこにボディワークも加わり、カウンセリングも加わり。。。。
このカウンセリングの重要性も感じています。
ものの考え方の癖がからだの癖にでていることもあると感じています。
考え方の癖ってなかなか自分では修正できません。
そんな時は自分だけで頑張らずプロの力を借りていいと思います。
自分の頭の中でぐるぐる回ってそれで体が動かなくなる前に、早めに対処するには、自分のからだの感覚を研ぎ澄ます時間を作ることも一つです。
その時に、情動脳にダイレクトに信号がいく、精油をお供にしてみてくださいね。
カチカチに固まった心が案外早く緩むかもしれません。
頭をからっぽにしてくれると言われている精油にローズウッドがあります。私も大好きな精油の一つですが、これは今絶滅危惧種。。。それにかわってホーリーフが出回りはじめました。どちらもリナロールがメインの精油で多いものだと90パーセントも含まれれているんです。ケウダとのブレンドもお勧めです♪

◆ブログランキングに参加しています。
下の画像をワンクリックしてくださるととてもうれしいです☆皆さんどうか応援よろしくお願いします

↓↓↓
通販サイトはこちらから
◆あすかちゃんによることだま鑑定。2月は2日、10日、19日と夜間です。