goo blog サービス終了のお知らせ 

Flower's Room ~香りのある生活~

小田原 IFAアロマセラピスト認定校 アロマサロンFlower‘sRoom校長のブログ

この時期のおすすめハーブ

2013-11-30 | 日々つれづれに
寒い1日でした。
1年ぶりにお買いものに来てくれた友人(たしかいっしょに嵐のライブにいった時以来!)にセージをいただきました。

サロンの中がとってもいい香り♪自宅で育てたのだそうです。
城山サロンをオープンした頃からのお客様でもあるのですが、元気そうな顔をみて一安心(*^_^*)
今日もサロンでひたすら写真撮影してはアップロードの繰り返し。。。これで5~6時間たってしまいました(^_^;)合間にお客様の対応などをしつつですが、なかなか進みません(泣)
自宅に戻ったら今度は考えながらの入力作業。とりあえず11時までは頑張ろう~

この時期おすすめのハーブはマローブルー。のどを潤してくれます。のどがいがいがする時などにお勧めです。こちらはのどにお勧めのハーブティーブレンドです。
ハーブには炎症を抑えるもの、免疫力を上げるもの、抗菌作用があるもの、ビタミン、ミネラルetc.
なによりカフェインフリーがいいですね☆寝る前のリラックスタイムにお勧めです

いつも読んでくださってありがとうございます。ブログランキングに参加しています。下の画像をワンクリックしてくださるととてもうれしいです☆
応援よろしくお願いします!!

いつもありがとうございます(^○^)


小田原 英国IFA認定校 Flower'sRoom 小田原駅徒歩7分 二期生平日コース2014年1月開校決定!1月第2週目より授業を開始いたします。ただいま随時面接実施中です。


12月のことだま鑑定は8日と15日 あとは夜間19時からです。

クリスタルヒーリング

2013-11-29 | 日々つれづれに

今日はクリスタルヒーリングのお客様☆
定期的にいらっしゃる方で、もう4回目でしょうか。
ヒーリングの後のカウンセリングでいろいろな部分が見えてきて、なんとなく。。。が明確になり気づきが起こります。気が付けばあとは簡単。。。実行すればいいだけなんです。
自分だけでは気が付かない癖や思い込みが明確になると案外簡単にことが運ぶものですね(*^_^*)

仕事の合間に通販サイトの変更の写真撮影やら入力やらを頑張っています。
Flower'sRoomのオリジナルの精油も増えてきたのでこれはやはりBerceuseラインで行こうということになり、シールも作成しなおし中です(*^_^*)かわいい♪


★お知らせ★
IFA一期生の生徒さんがアロマテラピーコンプリートブック上巻を間違って2冊購入してしまったそうです。来年IFAを申し込み予定の方でまだ購入されてない方お知らせいただけると助かります。よろしくお願いします。

いつも読んでくださってありがとうございます。ブログランキングに参加しています。下の画像をワンクリックしてくださるととてもうれしいです☆
応援よろしくお願いします!!

いつもありがとうございます(^○^)


小田原 英国IFA認定校 Flower'sRoom 小田原駅徒歩7分 二期生平日コース2014年1月開校決定!1月第2週目より授業を開始いたします。ただいま随時面接実施中です。


12月のことだま鑑定は8日と15日 あとは夜間19時からです。

試行錯誤。。。

2013-11-28 | 日々つれづれに

バラを育てている友人がお庭のバラをポプリにしてもってきてくれました(*^_^*)
かわいい~♪いい香りです
先日からいろいろと見直しをしていて、頭がもういっぱいいっぱい。。。休まずひたすら入力してみたり、写真撮りなおしてみたり。。。。オリジナルのエッセンシャルオイルの瓶もやはりベルスーズのロゴで行こうと作りなおしてみたり・・・と夢中でやっています。これで決まればシールを作成して貼って・・・・
全部自分でやっているので時間がたつばかり(^_^;)
今日はこれからトリートメントのお客様なので、ひとまずお片付け(^_^;)
眼精疲労で肩も痛くなってきたけれど、夜のバレエで汗を流せばきっとリセットできてまたいいアイディアが浮かぶに違いない!!
朝夕飯のハンバーグも作ってきたし、今日の夜もまたアイディアを練ろうと思います(*^_^*)

★お知らせ★
IFA一期生の生徒さんがアロマテラピーコンプリートブック上巻を間違って2冊購入してしまったそうです。来年IFAを申し込み予定の方でまだ購入されてない方お知らせいただけると助かります。よろしくお願いします。

いつも読んでくださってありがとうございます。ブログランキングに参加しています。下の画像をワンクリックしてくださるととてもうれしいです☆
応援よろしくお願いします!!

いつもありがとうございます(^○^)


小田原 英国IFA認定校 Flower'sRoom 小田原駅徒歩7分 二期生平日コース2014年1月開校決定!1月第2週目より授業を開始いたします。ただいま随時面接実施中です。


12月のことだま鑑定は8日と15日 あとは夜間19時からです。


アロマテラピーの可能性

2013-11-27 | アロマテラピー

クラフト講座。今日はバスソルト、バスフィズ、そして軟膏を作成しました。
軟膏は本当に便利。効能別に分けていくつか作成しておくととても重宝するのです。
保湿、かゆみ、咳止め、痛みetc.
ちょっとした不調におススメです。
用途によって精油の濃度を変えてケアをしてみてくださいね。
ハンドケアの場合は1パーセントくらいがいいでしょう。
今回はパチュリ、ミルラ、ベンゾインをチョイス。冬の手荒れにお勧めです
オイルにアボカドなどを入れると保湿力があがりますよ★
アロマテラピーの可能性。。。。
日本では雑貨扱いなので、リラクゼーション目的での使用が多いと思います。
フランスでは医療としてアロマテラピーが行われており、精油も薬剤師さんがいるところで販売しているところが多いようです。日本でも最近原液塗布を推奨をしていることがあります。
いくらオーガニックで品質がよくてもそれは別問題です。精油で原液塗布が可能なものもたくさんありますが、IFAアロマセラピストなどに相談して購入することをお勧めします。

★お知らせ★
IFA一期生の生徒さんがアロマテラピーコンプリートブック上巻を間違って2冊購入してしまったそうです。来年IFAを申し込み予定の方でまだ購入されてない方お知らせいただけると助かります。よろしくお願いします。

いつも読んでくださってありがとうございます。ブログランキングに参加しています。下の画像をワンクリックしてくださるととてもうれしいです☆
応援よろしくお願いします!!

いつもありがとうございます(^○^)


小田原 英国IFA認定校 Flower'sRoom 小田原駅徒歩7分 二期生平日コース2014年1月開校決定!1月第2週目より授業を開始いたします。ただいま随時面接実施中です。


12月のことだま鑑定は8日と15日 あとは夜間19時からです。


研究課題の取り組み

2013-11-26 | IFA

今週は黄色の気分だったのでダイニングにはフリージア♪癒されます(*^_^*)

先週、IFAの授業で研究課題を提示しました。

1 アロマセラピーのホルモン様作用

2 アロマセラピーの抗炎症作用

3 アロマセラピーの抗うつ作用

4 嗅覚とアロマセラピー

5 免疫とアロマセラピー

6 不妊とアロマセラピー

7 自律神経とアロマセラピー

8 筋肉弛緩作用によるアロマテラピーの可能性

9 ラベンダーはなぜ万能なのか

それぞれが違う課題に取り組みます。
これがとても勉強になるのです。IFAを取得したいという時点で専門家として活動したいという気持ちがみなさんあると思うのです。これらはきっかけに過ぎず勉強の仕方を学ぶだけですが、こうして調べたらなんでもわかるんだ!それを習得してほしいと思っています。そして調べること、勉強することを習慣化してほしいなと思います。
IFAの勉強は専門家にならなくても役にたつことばかりです。
解剖生理学、病理学、精油学、植物学、トリートメント方法2種類、妊婦さんのケアなどなど奥が深いです。
家族のケアのためにと学ぶ方もいらっしゃいます。1月から開校のクラス、まだまだ募集中ですのでお問い合わせくださいね☆

いつも読んでくださってありがとうございます。ブログランキングに参加しています。下の画像をワンクリックしてくださるととてもうれしいです☆
応援よろしくお願いします!!

いつもありがとうございます(^○^)


小田原 英国IFA認定校 Flower'sRoom 小田原駅徒歩7分 二期生平日コース2014年1月開校決定!1月第2週目より授業を開始いたします。ただいま随時面接実施中です。


ことだま鑑定大好評!

Xmasモード

2013-11-25 | 日々つれづれに

自宅の出窓にクリスマスの飾りつけをしました。
椅子から眺めていてにんまり(*^_^*)一番大好きなイベントです
プレゼント選びもちょっとわくわくする時間です。町中がクリスマスモードで華やかな気分になりますね。
サロンのクリスマスツリーも週末には出そうと思います
昨年好評だったクリスマス&新年の香りブレンド今年も作成しますのでプレゼントの一つにご検討ください★Xmasギフトはご予約いただければご予算に応じてラッピングしてお渡しいたします。予算と個数をお知らせくださいね。

今、通販サイトの修正をしています。
苦手なHTMLソースをいじりながら少しずつ見やすいように頑張っています。
2週間で完成が目標~~
頑張ります!!

いつも読んでくださってありがとうございます。ブログランキングに参加しています。下の画像をワンクリックしてくださるととてもうれしいです☆
応援よろしくお願いします!!

いつもありがとうございます(^○^)


小田原 英国IFA認定校 Flower'sRoom 小田原駅徒歩7分 二期生平日コース2014年1月開校決定!1月第2週目より授業を開始いたします。ただいま随時面接実施中です。




ハンガリアンウォーター

2013-11-24 | 日々つれづれに
香りの歴史をたどる旅シリーズの土日コースの日。
ハーブの歴史のお話をしたうえでハンガリアンウォーターを作成しました。
材料などはこちらをご覧くださいね。
1か月たったものを抽出♪なんと美しい色なんでしょう^。^

後ろに映っているあわいピンク色のものはこれにローズウォーターとネロリウォーターを加えたものです。アンチエイジングにいいですね(*^_^*)私も自分用に作成しました。今回はみなさん2本から4本作成される方もいて、わいわい楽しく行いました。
一つあるととても便利なウォーターです。

昨日の夜も10時近くまでやったスタッフ会議。
今日はコンサルを交えてまた少し話し合い。

今日は少し落ち込む。。。。まずはなんとかお金をかけない方向で自分にできることを頑張ってみようと思います。できるかも!!

いつも読んでくださってありがとうございます。ブログランキングに参加しています。下の画像をワンクリックしてくださるととてもうれしいです☆
応援よろしくお願いします!!

いつもありがとうございます(^○^)


小田原 英国IFA認定校 Flower'sRoom 小田原駅徒歩7分 二期生平日コース2014年1月開校決定!1月第2週目より授業を開始いたします。ただいま随時面接実施中です。


ただいまサロンで会議中~

2013-11-23 | 日々つれづれに
今日はIFA授業でした。1日中身の濃い授業でお疲れでしょうか。
2月に発表してもらう研究課題の説明をして、これからのメディカルアロマの勉強の仕方についてシェアをしました。
その後質のいい精油はどうやってきてるのか。などお話させていただきました。勉強も力を入れなくてはいけない時期にきましたね。みなさん頑張ってくださいね^。^
疲れた脳のを休ませる、今日のお弁当はまたブラッサムさん★

元気になりました(*^_^*)

そして、夜はスタッフ3人でテヌートさんでお弁当を買ってきて夕飯です。
もちろんケーキ付で♪

ただいま夜9時!まだスタッフ会議中です☆
楽しく盛り上がっていますよ\(^o^)/

いつも読んでくださってありがとうございます。ブログランキングに参加しています。下の画像をワンクリックしてくださるととてもうれしいです☆
応援よろしくお願いします!!

いつもありがとうございます(^○^)


小田原 英国IFA認定校 Flower'sRoom 小田原駅徒歩7分 二期生平日コース2014年1月開校決定!1月第2週目より授業を開始いたします。ただいま随時面接実施中です。


ポーセラーツ作品展のお知らせ★

2013-11-22 | 日々つれづれに

午前中のアロマセラピストコースの授業を終えて、急いでカフェ空さんへ
明日から始まる京子さんのお教室のポーセラーツ作品展でチャリティーで出品するハーブやアロマ用品を納品に行ってきました。

どの作品もとっても素敵なんです(*^_^*)"


お菓子の販売などもありますのでみなさん是非足を運んでみてくださいね\(^o^)/
12月1日までやっています♪
せっかくだからとお昼は空さんで大好きなイタリアンドックと冬限定のカフェドショコラをいただきました。
食べていて、あ~~移植前にakemiさんと食べたな~~と。。。
IFA一期生のみなさん!明日午前2時間だけaikemiさんが授業を受けにきます♪
よろしくお願いします☆みんなで助けあいながら頑張っていきましょう!!

いつも読んでくださってありがとうございます。ブログランキングに参加しています。下の画像をワンクリックしてくださるととてもうれしいです☆
応援よろしくお願いします!!

いつもありがとうございます(^○^)


小田原 英国IFA認定校 Flower'sRoom 小田原駅徒歩7分 二期生平日コース2014年1月開校決定!1月第2週目より授業を開始いたします。ただいま随時面接実施中です。


12月のことだま鑑定は8日と15日 あとは夜間19時からです。


からだを整える

2013-11-21 | 日々つれづれに

砂時計3分計です★ハーブティーを待っている間、こんな砂時計を眺めているとほっとしますね(*^_^*)ラベンダーとカモミール、残り1つずつとなりました。

今日は毎週きてくださっている方のトリートメントでした。
ダイエットも兼ねてお話をしました。代謝をあげるにはやはり運動は大切。食べ物だけで痩せるのは本当に大変ですし、リバウンドしやすいです。この運動ですが時間が取れなくても案外できるものです。たとえば、キッチンに立つときにはいつもつま先でたち腹筋に力を入れながら炒めものするとか(笑)テレビ見ながら腹筋するとか。。。。積み重ねは大事ですね☆
精油でダイエット効果があるのは
グレープフルーツ、ジュニパー、サイプレス、スイートマジョラム、ブラックペッパー、カユプテ、アトラスシダー、レモングラス、ローズマリーカンファーなどたくさんあります。
セルフマッサージもお勧めです。
いつも読んでくださってありがとうございます。ブログランキングに参加しています。下の画像をワンクリックしてくださるととてもうれしいです☆
応援よろしくお願いします!!

いつもありがとうございます(^○^)


小田原 英国IFA認定校 Flower'sRoom 小田原駅徒歩7分 二期生平日コース2014年1月開校決定!1月第2週目より授業を開始いたします。ただいま随時面接実施中です。


12月のことだま鑑定は8日と15日 あとは夜間19時からです。


Berceuseとはフランス語で子守唄 原点に返り植物だけの力でお肌本来の機能を高めましょう

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村