goo blog サービス終了のお知らせ 

Flower's Room ~香りのある生活~

小田原 IFAアロマセラピスト認定校 アロマサロンFlower‘sRoom校長のブログ

トリートメント三昧

2010-10-21 | アロマテラピー
今日は3名の方のフルボディトリートメントをさせていただきました☆
3名とも毎週いらっしゃる方たちなのですが、それぞれいろいろな目的をもってうけてくださっています。
メンタル面の改善を望まれている方。産後の回復。心とからだのデトックスなど・・・
目的はみなさん違いますが、トリートメント後のほんのり赤みを帯びたゆるゆるのお顔を拝見すると本当にうれしくなります。
今回、かゆみがひどいという方にはボリジオイルでトリートメントさせていただきました。(精油はスプリュース、ラベンダー、カモミールジャーマン、サンダルウッド)
ボディの乾燥によるかゆみ、そろそろ出る時期ですね。
自分もそろそろ受けに行きたいな♪
完全なお休みが1か月くらいなさそうなので近いところにいってみようかな~~~
-----------------------------------------------------------
今日も応援どうかよろしくお願いいたします!1日1回有効です。
         ↓
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
----------------------------------------------------------------

ショップカードの香りレシピ

2010-10-20 | アロマテラピー
ジュエリーを購入するときには絶対にジュエリーizumiさんのところで購入する私です。そのizumiさんから数週間前に相談を受けました。
ショップカードに香りをつけたいの。できれば持続性があって、そしてカードが汚れないもので。
という依頼でした。精油をそのままつけるとしみになるけれど、エタノールで希釈してから吹き付ければしみにはならないなので、まずはその方法でやることに。持続性が問題です。ベースノートの香りを使いたいところだけど、ショップのイメージにあうものがあまりない・・・・
izumiさんのお花のイメージと私のお花のイメージがどうも違う??
ということで、今日サロンに来ていただきました♪
キーワードは
やさしいお花ではなくと、力強さがあるような、凛としたお花
ジュエリーショップのゴージャスな感じ
ほかにはないような香りで斬新な感じ
どんな香りが入っているのはわからないような・・・そのへんによくあるような香りではないもの。
いろいろ試行錯誤しながら、精油を選んでいきました。

まずはこれで!というものができあがりましたよ^。^
これを個性的なmihoさんの絵のカードに吹き付けるのです。

ジュエリーを購入されるとこのカードがついてきます♪
もしかしたら季節によって香りもかえていくかもしれません。
みなさんお楽しみに~

そのあとizumiさんも香水を作られました☆

こちらは、ラベンダーとネロリがメインのさわやかなな甘さのある香りです。
熟成が楽しみですね~

素敵な楽しいお仕事をさせていただきました。
香りの空間デザインにご依頼、お待ちしております!!

-----------------------------------------------------------
今日も応援どうかよろしくお願いいたします!1日1回有効です。
         ↓
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
----------------------------------------------------------------

リラックスブレンドに更年期ブレンドに

2010-10-19 | アロマテラピー
最近精油ブレンドの依頼がとても多く、うれしいです☆
今日のトリートメントのお客様は更年期ブレンド。
トリートメント用にブレンドしたものがとてもしっくりくるということでしたが
ボディ用にブレンドしたものがネロリ、ジャスミンモグラ、ローズの3大効果精油をふんだんに使ってしまったため、芳香浴ブレンドをするのはかなり高い・・・・ですので、パルマローザ、サイプレス、クラリセージ、イランイラン、ローズウッドなどでホルモン系でお花の香りを損なわないように5mlほどブレンドしました☆
寝る前の過ごし方、とても大事ですよね。少しでも気分がゆったりとすることができれば、それが香りとまとう・・・ということなのではないでしょうか。

そして、もうひとかたは妹さんの産後のこころを鎮める、ブレンドです。
ラベンダー系をメインにして落ち着きをとりもどし、そしてリフレッシュして子育てができるようにブレンドを考えようと思っています。
明日もブレンドのお客様がお二人。
一つはショップのカードに香りをつけるというもの。
こちらは明日報告いたしますね^。^
わくわくするお仕事です^。^
-----------------------------------------------------------
今日も応援どうかよろしくお願いいたします!1日1回有効です。
         ↓
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
----------------------------------------------------------------

秋の香り

2010-10-18 | アロマテラピー
精油ブレンドコース10月分のブレンドが完成しました☆
まだお手元に届いていないと思うのでブレンドはマル秘(笑)
ブレンドを考えるとき、サロンの屋上で風や気温を感じながら、受け取られる方々を感じながらいろいろ試行錯誤します。
ひらめくとお部屋に戻り、ブレンド開始♪
香りが広まって、ボトルの中で変化していく過程がわくわくする瞬間です。
お料理と同じなのかもしれませんね^。^
今回のテーマは深まると秋とともに・・・
みなさんお楽しみに♪

最近、お肌の乾燥を訴える方が多くなりました。今年は猛暑。日焼け止めを使いすぎてお肌が悲鳴を上げ始めるのは今ぐらいなのです。潤っていたはずのものが汗だったりするのです。
砂漠肌にはまずはウォーターパックを!
ローズウォーター、ネロリウォーター、カモミールウォーターなどお肌に合わせてお使いください。
サンダルウッドウォーターも入荷中です。秋にはぴったりかもしれませんね!
楽しみながらお手入れを♪
お買いものはこちらから


-----------------------------------------------------------
今日も応援どうかよろしくお願いいたします!1日1回有効です。
         ↓
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
----------------------------------------------------------------

私のやりたかったことに少しずつ・・・

2010-10-17 | アロマテラピー
ここ数年で少しずつ足固めをしながら自分にできること、やりたいこと、を模索しています。
NPOもその一つ。。。
そして今日はある企業の方とお話をする機会を得ることができました☆
興味深い内容ばかり。。。実際に一つ一つ進められていることに、すごいなって。
そこに携わることができることもとてもうれしく思っています。
以前から決まっていた沼津校の講師以外に横浜、東京も開講しそうとのこと。
IFAでいっしょに学んだ律子さんとえなこさんをご紹介させていただきました。
律子さん、えなこさん、小田原まで来てくれて感謝です☆どうもありがとう!!
楽しみながらお互い高めていきたいですね☆

詳しいお話はまだ言えませんが、早ければ来年からスタートしそうです

-----------------------------------------------------------
今日も応援どうかよろしくお願いいたします!1日1回有効です。
         ↓
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
----------------------------------------------------------------

第9回オーガニックシャワースクール

2010-10-16 | アロマテラピー
今日はオーガニックシャワースクールを開催しました。
アロマテラピー部門はクレイセラピーをかなり詳しく。実際の使い方も詳しく説明させていただきました。
クレイはフェイシャルパックはもちろんですが、体の不調部分へのケアにもとても優れています。
もちろんクレイバスでデトックスもいいですね。
自然のものってほんとにすごいな~と思います。
午後はやまぎしけいこさんによるマクロビ部門。
からだの不調とこころの関係などを交えながら内臓の部位ごとのケア食品についてお話を伺いました。
デザートも最高でしたよ^。^

さて、お昼ランチは、今回グノンさんにマクロビ弁当をお願いしました。

オートミールバーガー、さつまいもとレーズンのライ麦サンド、ジャガイモのジェノベーゼ和え、空芯菜の白あえクルミ入り、玉ねぎ、にんじん、マスタードスプラウト、はと麦、ヒジキのサラダです。

どれも本当にやさしいお味でグノンさんのお人柄だでていました。おしかった♪

-----------------------------------------------------------
今日も応援どうかよろしくお願いいたします!1日1回有効です。
         ↓
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
----------------------------------------------------------------

ママになって25年

2010-10-15 | 日々つれづれに
今日は長女の誕生日でした。25才です。
ママになって25周年記念日(笑)
いろんなことが思い出されます。
うちは幼稚園のころからの絵や作品をいくつかとってあるんです。ランドセルまで・・・・
どうしよう~処分しようか~と思うのですが、なんとなく思い出が。極めつけは幼稚園の時の連絡帳。
心配性な私に丁寧に返事を書いてくださったR先生に感謝!読み返すと泣けてくる内容です。
先日小学校の時に作った指人形がでてきました。
そのころの様子を思い出しながらなんだかほろり・・・・・いろんなことがあったな~なんて。
いっしょになって泣いて笑ってあっという間に25年です。
今では私よりず~~っとしっかりしてて私がよく怒られます。。。。
あと数年でお嫁に行くでしょうが、家族が増えるのはまた素敵です☆
そんな日も楽しみでもありさみしくもあり・・・・
-----------------------------------------------------------
今日も応援どうかよろしくお願いいたします!1日1回有効です。
         ↓
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
----------------------------------------------------------------

玄米パワー

2010-10-14 | 日々つれづれに
外の風が気持ちよくてサロンを全開にしています☆ただいま休憩中~
今日のトリートメントのお客様と玄米についてのお話をしました。
玄米の排毒作用についてなどなど・・・・
私は基本的に玄米菜食を心がけて、それにお魚やお豆類などをとっています。玄米は大好き♪

パンも天然酵母で玄米パンだったり胚芽入りだったり・・・
お肉は食べないわけではないのですが、最近お肉を食べると消化にものすごく時間がかかり、私にはどうもあわないみたいなんです。同じ理由で乳製品を食べ過ぎてもそうなります。胃が動かなくなるというか・・・
人それぞれいろいろな考え方があると思うのです。だから私は、自分に合うなと思うものだけ取り入れます。からだの声を聞いていると間違いはないんじゃないかと・・・
欲するものが必要だったりしますよね☆
そして、基本的に夕飯は6時頃。なので週の半分はサロンで夜のトリートメントのお客様の前に軽く済ませることが多いです。なので自宅で食べることができる日はしっかりと栄養をとるようにしています。これが私のいいバランスなのかもしれません。
-----------------------------------------------------------
今日も応援どうかよろしくお願いいたします!1日1回有効です。
         ↓
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
----------------------------------------------------------------

アロマカードセッション

2010-10-13 | アロマテラピー
イベントでアロマカードを使ったセッションをやりはじめて、最近大人気です☆
サロンでも個人セッションの依頼が増えています☆
今日も夕方からお申し込みがあり1時間のセッションを行いました。
選んだ精油はジャスミンとレモン。そして風のエレメント。。。
納得のカードだったようです。
なにかの気づきのきっかけになればうれしいです☆

夜はバレエに行ってきました。
後半ポワントを履いてのレッスンでしたが、体力のなさ、足の弱さ、そして引き上げ・・・・
泣きそうなくらいにしんどかった~~
毎日練習したい・・・・と思ったレッスンでした(泣)あ~あ~~発表会出たくないな~
でも毎年終わると、「あ~~楽しかった~~♪」と達成感でいっぱいになるのですよね。バレエは麻薬ですね(笑)
バレエは本当に全身の筋肉を使います・・・
気を取り直してまた金曜日!
-----------------------------------------------------------
今日も応援どうかよろしくお願いいたします!1日1回有効です。
         ↓
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
----------------------------------------------------------------

夜ヨガ

2010-10-12 | 日々つれづれに
最近週3のバレエに加え、時々ヨガも行き始めました。
今日は夜の部に参加してきました。1レッスンでは物足りず、2レッスン参加♪
体を動かすのは大好きでエアロビも20年以上続けてました。
音楽などに合わせて全身動かすのが好きなんですよね~
なので球技とかは大嫌い(笑)全身をくまなく動かすのが好き♪
そういえば、中学、高校の頃、体育の成績は
バレーボールや、バスケットボールなどの球技メインの時は、成績は2・・・
体操、創作ダンス、陸上系になると成績は5でした♪
本当に差がありますね(笑)
明日の夜はバレエです^。^早く行って練習しなくては。。。。

-----------------------------------------------------------
今日も応援どうかよろしくお願いいたします!1日1回有効です。
         ↓
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
----------------------------------------------------------------

Berceuseとはフランス語で子守唄 原点に返り植物だけの力でお肌本来の機能を高めましょう

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村