goo blog サービス終了のお知らせ 

Flower's Room ~香りのある生活~

小田原 IFAアロマセラピスト認定校 アロマサロンFlower‘sRoom校長のブログ

セラピストコース

2009-11-07 | アロマテラピー
秋のセラピストコース、今日は3回目。このクラスのレベルの高さに感動しながら毎回進めています。今日は背中、足の後面、前面。だんだん手の動きもスムーズになってきています☆
学科のほうは神経系、内分泌系、免疫系を詳しくお勉強。神経系はとても興味深い部分です。メカニズムも勉強すればするほど深く。。。。。そしてアロマテラピーの必要性を感じてしまいます。
今日生徒さんたちがブレンドしたのは
「クラリセージ、フランキンセンス、サンダルウッド、ラベンダー?」
「ベルガモット、オレンジ、フランキンセンス、サンダルウッド、ベンゾイン」
二つともなかなか深くよいブレンドでした☆

今日はその後お二人のトリートメントの予約があったのでかなり強行スケジュールでしたがなんだか楽しい1日となりました☆
なんでわくわくしたのかといいますと♡
皆さんではるさんのパンとマクロビのお菓子を注文していたからなのです。
これが想像以上においしい・・・・ちょっと感動でした。

すばらしい!!ハーブティーとの相性も抜群でした^。^


皆さん応援ありがとうございます!!!546サイト中ただいま3位です
ワンクリックお願いします!
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村

バスフィズ作り講座

2009-11-06 | アロマテラピー
寒くなってくると入浴剤に懲りたくなりますね^。^
今回はバスフィズ作りを行います。
11月17日火曜日10時から11時、または11月15日日曜日の3時から4時。
講習料は材料費込みで3000円(ソルト、クエン酸、重曹代込み)
別途精油代がかかります。お安い精油を選べば500円くらいです。
お申し込みはこちらから
お名前、お電話番号をお知らせください。

昨日急にお~きなバスフィズを作りました。

お湯もまろやかになって香りもよくってしっとりします。
ワンクリックお願いします!
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村



ローズヒップ

2009-11-05 | アロマテラピー
今朝おきてすぐ、ローズヒップを少しのメイプルシロップでことこと煮詰めました。おいしい~~♪
早速今日のトリートメントのお客様にお出ししたら大好評でしたよ^。^

ローズヒップがビタミンCの宝庫なのは皆さんご存知だと思いますが他のも優秀なビタミンがいっぱいあるんです。ビタミンCは水溶性なのでハーブティーにすれば取れますが他のビタミンは食べないと摂取できません。カルシウムは牛乳の8倍、鉄分はほうれん草の2倍、リコピンはなんとトマトの8倍です。食べない手はないですね~
オーガニックのハーブを選んで風邪を乗り切りましょう!

季節のハーブティーコーススタートします☆
2ヶ月に一度全6回15000円前納となります。
こんなハーブのうんちくを入れながらハーブのお話のお手紙つきです。
12月 2月 4月 6月 8月 10月の全6回です。
お申し込みはこちらから
郵便番号 ご住所 お名前 電話番号 メールアドレスをお書きの上お申し込みください。

ワンクリックお願いします!
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村

ハーブブレンド

2009-11-04 | アロマテラピー
お客様からのリクエストでブレンドしたハーブティー
やわらかな感じで幸せになれるハーブティーを♪
難しいな~~と思ったのですが、まず思いついたのはローズとマローブルーでした。これになにをブレンドしようか・・・・見た目が大事だったのでお花系のカモミールとマリーゴールド。飲んでみたらジンジャーとローズヒップを入れたくなりました。おいしい・・・・♪なんとなく美肌ブレンドですね。血液浄化です。

今日のお客様皆さんにお出ししたら大好評でした^。^

今日の夜はバレエのおけいこ♪
先日の振り付け合同レッスンのDVDをいただきました。
あ~~あの迷子になったDVD・・・きっと一人だけコントしているに違いない・・・すぐにでもチェックしたかったのですが、今日は私が帰宅すると二人とも帰っていた・・・明日の朝誰もいなくなったら見ようと思います

寒いです・・・

2009-11-03 | アロマテラピー
寒いですね・・・・寒いのが苦手な私には辛い季節がやってきました(泣)
我が家もとうとうこたつ登場です!家のことを全部終えてこたつに入った瞬間が至福のとき♡寝る前のほんのひと時ですがいいですね~♡
今ローズとエキナセア、エルダーフラワーのハーブティーを飲んでいます。風邪予防です^。^
エルダーは風邪のひき始めにもオススメです☆

今日は比較的早い帰宅だったので今ノートパソコンでお歳暮ギフトの注文用紙を作成しています。毎年ハーブティーとお菓子のお歳暮ギフトはとても人気ですが手間と時間がかかります。特に3pmさんのお菓子入りを注文される方は今月中にご予約いただけるとありがたいです。オリジナル精油ブレンドのギフトも人気商品です。(お相手の方に渡したい香りイメージを伝えていただき作成させていただいてます)

トリートメントルームのガラスの絵。とても人気です☆


精油ブレンド定期コース

2009-11-02 | アロマテラピー
ずっと温めてきたコースですが、12月より
オリジナルブレンドのエッセンシャルオイルの定期発送
を開始いたします。
全6回18000円前納となります。
(メール便での発送ですが送料含まれております)
12月 2月 4月 6月 8月 10月
12月は温かみのあるクリスマスの香りをお送りします。
量は配合精油により5mlから10mlになります。ローズなど高価な精油を使用する場合は5mlになると思います。
このまま芳香浴に使ったり、エタノールを入れて香水にしたり、ルームスプレーにしたり、入浴剤にしたり、いろいろ試していただけると思います。
いろいろな精油をそろえるのは大変な方、またどうブレンドしていいのかわからない方などにもオススメです。是非香りを楽しんでいただきたいと思っています。
毎回秘密のアロマクラフト手作りプレゼントがついてきます♪
入金確認後1年間発送させていただきます☆
お申し込みはこちらから
精油ブレンド希望として
ご住所、お名前、電話番号、振込みの希望(郵便局か銀行をお選びいただけます)を記入の上送信してください。

近いうち、ハーブティーとヘルシーお菓子のコースも開始予定です。お楽しみに♪

Flower'sRoom

わくわくすること☆

2009-11-01 | 日々つれづれに
基本的にわくわくすることをしていたいと思います。私がやるかやらないかを決めるときにわくわくするかしないかが基本になります。
今日は3人のトリートメントをさせていただきました。お客様とのお話の中で「なんだかんだいってやっぱり好きなんだよね~。疲れるけどやりたいんだよね~」というお客様。そうなんですよね。それそれ♪
なんだかんだいって私も今やってることは全て「好き」なんですよ^。^
だから疲れたな~とおもうけど、いい眠りにもつけるし、充実している。と思えます。
最近・・・仕事は自分にぴったりだと思って日々充実してこなしているけれど、バレエにしても英会話にしても両方とも上達ぶりが目に見えず、ちょっとストレスも入ってきていました。努力してもなかなか頭も足もついてきてくれない。。。。
ポワントにしても、努力しなくてもひょいって立ててる人を見ると正直面白くない・・・・なんでなんで~~?って思ってしまいます。
楽しめなくなってきたんですよね。原点にかえって楽しもうと思います。かわいい花柄のスカートとピンクのタイツと♡身につけてるだけで幸せな気分になれる。そんな楽しみがあってもいいと思います

さて・・・・ちょうど最後のお客様のトリートメントが終わった頃、娘から「いっしょに帰ろうよ」という電話☆ちょっと元気がないな~と思ったら教習所で教官が恐くて泣いたんだとか(笑)実は私も20年近く前に同じように同じ教習所で教官が恐くて泣きながら運転したことがあります(笑)
かわいそうになって、帰りにおいしいケーキを買って自宅でしばしリラックスタイム♪です

Berceuseとはフランス語で子守唄 原点に返り植物だけの力でお肌本来の機能を高めましょう

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村