goo blog サービス終了のお知らせ 

Flower's Room ~香りのある生活~

小田原 IFAアロマセラピスト認定校 アロマサロンFlower‘sRoom校長のブログ

夕方からのトリートメントコース

2006-03-31 | アロマテラピー
今日は夜のお客様
今まで夜はお受けすることができなかったのですが最終受付7時までOKなのです。
(が完全予約なので予約がなければ夕方帰宅します)
今まで自宅に来てくださっていた方なのですが
自宅でやっていたときとはぜんぜん違うととても喜んでくださいました。
トリートメントが終わって桜がライトアップされてそれはそれは綺麗でまた違った趣。夜景も綺麗でした~

さて明日と明後日は品川です。5時起き生活がまたはじまりま~す!
4月は発展に向けて集中予定です。
Flower'sRoomはお休みです。夜間7時からはお受けできますが希望の場合は前日までにお知らせくださいね。


ステキな贈り物

2006-03-30 | アロマテラピー
昨日の夜突然ショップ用の携帯に電話が。
まだショップ用の携帯番号を知っている方は少ないのでどなたかしらと電話をとってみたらなんと群馬の生徒さんの一人でした。
びっくりしたことに車でここまでいらしてくださったのです。夜8時くらいのことでした。丁度私のほうも妹が泊まりにくる日で仕事が終わって夕方には自宅に戻ってしまっていたのでどうしても行くことができず今朝9時過ぎにまたショップのほうにいらしてくださいました。そしたらなんともステキなお祝いなんでしょう~
よく見ないと写真ではわからないかもしれませんがFlower'sRoomと書いてあるのです。鳥のまわりに花が広がりとってもステキな手作りの贈り物でした。
ほんとにありがとうございます。皆さんから心温まる頂き物に囲まれてどんどんステキな空間になっていっています☆
感謝の気持ちでいっぱいです。

10時からはアロマテラピー講座
今回は妹も参加です。

それぞれ実習では軟膏を作りました。軟膏はあるととても便利なものの一つですね。

午後はショップはお休みして小田原で家族と待ち合わせ総勢8人でエストラゴンでランチ。相変わらずおいしく今回のデザートのチーズケーキと桜のアイスは絶品でした♪
それから小田原城のお花見


のんびりと眺めながらなりわい交流館まで足を伸ばしました。

能面展をやっていたのですが母の看護婦時代の友人なのです。とっても若くてかわいらしい方で母も久しぶりの再開で楽しそう♪
娘(私たち)、孫を紹介しながらしばしおしゃべりに花が咲きました。

とっても充実した楽しい1日。
明日は夕方からお仕事なので日中は甥っ子、姪っ子たちと遊ぼうと思いま~す♪

フリーペーパーの取材

2006-03-29 | アロマテラピー
今日は午前中フェイシャルのお客様。
ゆったりと進めながらのんびりお話をして。こういう時間やはり大切ですよね。
また是非いらしてくださいね。

さて午後からフリーペーパーの取材でした。
今日は載せる写真の撮影。丁度居合わせた友人yosikoさんにアドバイスしてもらいながらいろいろ陳列して撮った写真がこれです。
4月28日号のフリーペパーに載ります。

☆お知らせです☆
オーラソーマ&カラー関係を勉強中のyoshikoさんが、Flower'sRoomにて
今回無料で眉毛トリミング&アイブローをしてくれるとのことです。
いつもお店にはいらっしゃらないので、して欲しい方は予約してくださいね♪
お時間はお一人15分~です。セミナーの帰りにいかがですか?

日程は今現在4月6日、8日、9日、13日の予定です。
時間は3時頃から4時くらいです。
皆さん是非予約してくださいね☆

フットトリートメントのほうも予約受け付けています。こちらもスタッフが行いま~す。もちろん私のトリートメントのほうも要予約です

桜満開♪

2006-03-28 | レイキ
あまりに美しくて朝からばしばし写真を撮っちゃいました。まずは駐車場の横の桜の枝が上の写真。それから少し階段のところからパチリ。

ドアの前から見上げた写真がこれ。まるで桜のトンネルだ~~♪

幸せです

さて今日はレイキの伝授のお仕事でした。
いろいろなお話をしてびっくりしたことが一つ。
あまりにびっくりしてつながっていてもうなんて言ったらいいか~
5月の神戸の最中にこの方といっしょに京都の鞍馬山まで足を伸ばしてみることにしました。
また楽しみが増えました♪

クレイパック

2006-03-27 | アロマテラピー
今日は検定対応講座の中でクレイパックを作成しました。手に塗ってみて肌がおどろくほどつるつるに♪
最初は面倒だと思う手作りも慣れてしまえばほんとに簡単にできるのです。
高いパック剤よりよっぽど効果ありですよ♪

夕方からはバレエ仲間が遊びにきてくれました。
おいしいお菓子も頂いてしまいありがとうございます
アロマは教えてあげられるけどバレエではかなり足ひっぱってる私(笑)
発表会のことなど不安な点を解消です。今週はお休みなのでまた少し間が空いちゃうな~。来週も気合入れてがんばりま~す!

明日はレイキの伝授のお仕事がありますが3時頃から空いていますのでお買い物の方はどうぞ。4時半くらいまでショップにいる予定です。

朝のニュースでEXILEのしゅんが脱退することを知りました・・・
大ファンで毎年必ず娘とライブに行ってる私。(もちろんファンクラブ入ってます)いろんな思いがあっての脱退で今日ファンクラブから手紙が届きました。がんばってほしいな。それにしても今年のライブで生の「ただ逢いたくて」聞くのを楽しみにしていたのでちょっとがっかりかな~。でも5人のメンバーも大好きなので応援しつづけま~す!

今日も初めてのお客様

2006-03-25 | クリスタルヒーリング
おとといに引き続き今日も初めてのお客様がいらしてくださいました。グリーで知り合ったお友達です。ほんとに家が近くでびっくり。
ヒーリングが終了してからいろ~んなお話をしてなんか不思議と初めてあった気がしません。とってもピュアな方でした。
午後からはお祝いにかけつけてくださったお友達が2人。
またお祝いやお菓子を頂いてしまいました。

もうお花に囲まれてほんとに幸せで家に帰りたくなくてついついショップに長居してしまうのです(笑)
もう少し暖かくなったら海が見えるほうの部屋でお昼ねタイムなんてできそう♪

桜もかなりお花が開いてきましたよ~
ドアを開けると「こんにちは~」って枝からこぼれそうな桜の花が話しかけてきそうなくらい近いです。雨降らないでできるだけ長く楽しませてほしいな~。

充電デーではありますが・・・

2006-03-24 | 日々つれづれに
まあなんとアクティブに動いた日でしょう~
一応8時まで寝てそれから急いで支度してバレエのおけいこへ。
また急いで帰ってきて次女と新宿へ向かいました。
伊勢丹好きな私たちはまず直行してひとまず地下のお気に入りカフェでお茶タイム。それからまず最初の目的は次女の合格祝いと卒業祝いに以前から欲しがっていたFolliFolliのハートのネックレスをプレンゼント。とってもかわいいのです~♪
それから別行動で私はサロン用にもう少し必要だと思っていたものをあれこれ吟味。楽しい一時で7時くらいまで走り回るように動いてました(笑)
帰宅は9時を回りくたくた~~
でもかなりリフレッシュできました~☆

明日からまたお仕事がんばりま~す

桜のつぼみ

2006-03-23 | アロマテラピー
Flower'sRoomのドアの前の桜のつぼみがあまりにかわいいので写真に収めてきました。私は花が開く前のこれくらいのときが一番好き♪なんか愛しいんですよね~
後1週間くらいで満開になってしまうかな~。皆さん是非見にいらしてくださいね。

さて今日のアロマトリートメントのお客様は初めての方。
カルテに記入して頂くと運動の欄に「バレエ」
わ~~バレエやっておられるのですね~とトリートメントの後バレエの話で盛り上がりました。もうすぐ発表会とのこと、がんばってくださいね~

今月15日に鍵をもらって19日のオープンまで睡眠時間を削ってがんばってきました。よく間に合ったな~と自分でも驚き(笑)このせっかちな性分をなんとかしたいと思うのですがどうも体が勝手に動いてしますんですよ^^
オープンしてからもお客様が途切れることのなくいらしてくださってうれしい悲鳴です。
明日はお休みさせていただきます。午前中はバレエのおけいこへ。午後は次女と新宿デートでおいしいものでも食べてきま~す。
ほんとは勉強しないといけないんだけどいまひとつやる気なしなのでちょっと充電してきます

ネロリの会

2006-03-22 | アロマテラピー
新しいお部屋になって初めてのネロリの会。
今日は午前中は人気の香水作りです。当日予定ただず2名キャンセルがでたので今回は7名。
香りをかぐ姿は皆さん真剣。でもやっぱりブレンドは楽しいですね。
1ヶ月後の香りをみんなでもちよるとまた楽しい時間がもてそうです。
1時間休憩をはさみ午後のハーブティー講座の予定でしたが時間が1時間延びてしまいハーブティーもお客様がきてしまいました(笑)
5分お待ちいただき急いでみなでお弁当をかきこみ次へ。

午前が精油のブレンドなら午後はハーブのブレンドです。
ハーブをいかにおいしく飲むかを研究しつくした私(笑)
それを皆さんに伝授しようとみなでまたブレンドをしました。
カフェインが入ってないので夜も飲めるし体を冷やさないので1杯の珈琲をこれに変えて続けてみてくださいね。

さてさて今日も皆さんからたくさんのお祝いを頂いたのですが
今回手作りの温まるものばかり。フェルトのおきものやネックレス、それからトールペイントの入れ物など皆さんなんて器用なのでしょう~
もうびっくりです。どうもありがとう~

それからこれ

手作りの金柑を甘く煮たものなのですがおいしい~~♪
どうもありがとうございます!毎日セッションの合間にこれ食べて力つけますね~

明日は初めてのご予約のお客様がいらっしゃいます。新たな出会い楽しみです☆

Berceuseとはフランス語で子守唄 原点に返り植物だけの力でお肌本来の機能を高めましょう

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村