
新しいカメラを買った。
デジカメは一眼レフも含めて10台近く持っているので今度のカメラは女房には内緒にしている。バレると、「わんこ撮るだけなのになんでそんなにカメラが必要なのよ」と嫌味をいわれかねない。ま、たしかにそのとおりなのだが……。
6年前に買った赤い「μ 725SW」は、ヤフーの掲示板仲間の推薦もあり、「水深5mまでの水中撮影と落下衝撃に強い構造を実現」という謳い文句に惹かれて買った。以来、雨のときにかぎらず、アウトドアで酷使しても期待を裏切らなかったが、このところ、電気系統が不調になり出番がなくなっていた。
新しいシルバーの「Tough TG-820」は、「水中10m、防塵設計、衝撃、寒さに強く過酷な環境で安心の動作」とますますタフネスになっているけど、ぼくのアウトドア・ライフにはまったくのオーバースペック。とくに水中撮影は、これまでそういう使い方をする機会がなかったし、これからもきっとないだろう。
最初は、この6月に発売された「Tough TG-1」を買うつもりだったが、これはもっとオーバースペック。しかも重い。
ぼくにはいちばん安価な「TG-320」や、次に安い価格の「TG-620」でじゅうぶんなのだが、色が気に入らなかった。TG-820のシルバーがよくてこれにした。ネット通販だと2万5,000円代からあるけど、面倒なので近くの量販店で購入した。5,000円ばかり高いので迷ったが、結局、買ってしまった。
昨日はアウトドア・ショップで夏用の衣類も数点買った。このところ、相次いだ愛犬の死に加えて仕事が忙しくてご無沙汰気味のキャンプだけど、新しいカメラをデイパックに入れて出かけたくなった。