川音日記 立花学園高校釣り部元顧問のブログ

釣り部顧問を隠居した65Tが、気ままに日々の出来事を綴っております。

2000匹!

2024年05月21日 | 釣り部
酒匂川の奥の奥、源流部まで行ってきました。

立花学園高等学校釣り部顧問でございます。



一昨日の雨の影響があるかと思いましたが、水はジンクリア。

どこを切り取っても素晴らしい新緑と渓相に見とれてしまいます。



河原へ降りていくと、魚影が走ります。

釣りたい気持ちを抑えて、今日は稚魚放流。

稚魚の入ったビニール袋を川に浸け、水温を合わせます。

少しずつ袋に川の水を入れ、水質に慣れさせて・・・



元気に育てよ!!



何日にも分けて、たくさんの稚魚を放流しました。私が参加した2回だけでも2000匹。

西丹沢には守るべき自然があります。

素晴らしい山々と渓流、魚が増えればヤマセミも戻ってくるでしょう。

5年先?10年先?・・・楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンクリア

2024年05月21日 | 釣り部
今日はここに。
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマメを背負って山登り

2024年05月21日 | 釣り部
2時間ヤマメ背負って、

山登ります。
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする