
毎日10キロを歩いたり走ったりするようになって16日目が経ちました。
まだ1時間半かかっておりますが、とにかく続けるべくルートや楽しみを見つけつつ走るようにしています。
最近のお気に入りが明治神宮。
写真は北参道、ここがまたいい!!
朝の明治神宮は人が少なく、お参りしている人も神社に参拝するために訪れている方ばかりなので、とっても清々しいしいのです。
神職の方や清掃の方との挨拶も爽やかですし、最近毎日参拝するようになりました。
患者さんが減少して時間ができたにもかかわらず無為に過ごすことが多くなり、お通じや睡眠が悪くなって少し運動しようかと思い始めたのが歩くこと。
ここで紹介した方は40過ぎてランニングを始め、年間4000キロ走るようになったとか。
その秘訣をお聞きすると、とにかく歩いてもいいから毎日長い距離を走るといい、とのこと。
今回時間もあるし、とにかく毎日10キロは頑張ってみようと始めて今に至っております。
初日はほぼ歩いたにもかかわらず、マメができて足首や膝も痛くなり、1週間くらいは痛さとダルさに悩まされました。
でも、10日を超えたあたりから、インターバルの真似事もできるようになり、心肺機能への負荷をかけることができるようになりました。
忙しくなったら1時間半を捻出するのが難しくなりそうですが、出来たら1ヶ月は続けられたら、と思っています。
久しぶりの投稿、がんばりました!
ということで、おおした鍼灸院、結構患者さんが戻ってきたので、これまで以上にガンガン頑張ります!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます