感性のままに。

平凡な主婦の独り言です。

今時って。

2009-11-14 14:53:11 | 日記
また、次男ネタです。

受験生の次男は、これから毎週のように模試があります。

土日と二日間あるので、殆ど休みがないと言う感じ。

部活を引退してから、少しムリをして勉強しているため、睡眠不足もあってか勉強が体に合わないのか、数日間咳と鼻水が止まらない状態。

熱はないので新型インフルエンザではないと思うんだけど、ゆっくり休ませて早く風邪を治した方がいいと思い、今日明日の模試を欠席させることにしたんです。

これは次男が言い出したこと。
「この土日でゆっくり休んで風邪をしっかり治すから」って。

それで、今朝学校に欠席の連絡をするために電話したんです。

実は、うちの息子達はすこぶる健康で、学校を欠席すると言う経験があまりなくて。

だから、私も小学校や中学校へ欠席の連絡を入れるのと同じ要領で電話をしました。

するとですよ!
イメージと全く違ったんです。

まあ、こんな感じ。

「○○高校です。」
「3年○組の○○○○の家のものですが。」
「はい、出席番号は?」
「あ、はい、え~と、確か…24番だったかと。」
「24番ね。カチャカチャカチャ(PCのキーボードを打つ音)あ、○○○○君ね。」
「はい、そうです。申し訳ありませんが、風邪をひいたみたいなので、お休みさせていただきたいんですが。」
「風邪?そんな項目はありませんよ。」
「へ?項目?」
「そうですよ。項目の中から選んでください。」
「項目って、何があるんですか?」
「知らないんですか?2学期の初めにお子さんに持たせた用紙に書いてあるんですよ。それを電話の横に貼っておくように言ってあるんですが。ありませんか?」
「そうなんですか。知りませんでした。すみません。それ、ないんですが。」
「はい、じゃあ、項目を言いますよ。
 1.発熱
 2.頭痛
 3.呼吸系疾患
 4.咳・喉の痛み・鼻詰まり
 5.」
「あ、あ、それ、それ!4番です!咳と鼻詰まりでお願いします!」
「4番ね。わかりました。じゃあ、明日はどうしますか?」
「明日もお願いします。」
「はい、わかりました。」
「お願いします。」

何だか面食らってしまいました。

一体、この人は誰?

その用紙って何?
うちは基本的に欠席を考えていないから、そんなこと重要視してなかったのか?
・・・多分、次男が勝手に始末したんでしょうけど。

「風邪なんて項目はありません」と言う言葉に驚いたー!

何だろ?その事務的な処理の仕方。
「お大事に」くらい言ってもいいんじゃない?

私のイメージとしては、
まず、「いつもお世話になっています」の挨拶から始まって、勿論担任に電話を代わってもらって、欠席の理由を伝えるんだけど。

「お世話に」なんて言うヒマもなく、担任に代わることなんてできそうにない雰囲気。

担任に我が子がどんな様子かを報告して、
「申し訳ありませんが、宜しくお願いします」
「では、ゆっくり休ませてあげてください。お大事に。」
くらいの会話があるのが普通かと思ってました。

今時って、みんなこんなんですか?

今まで経験してなかった私は、浦島太郎状態でした。

人間同士の情緒ってものがないような気がしますが、どうでしょう?