Bo-Bo-Rock

このページは、時間が前後しますが f-o-q の 備忘録 です。
昨日のことより、云十年前の方が鮮明だったりします。

冷凍食品の日(10月18日)

2022-10-18 02:30:00 | 現在過去日記
10月18日は「冷凍食品の日」。10月は食欲の秋であり、冷凍のトウにつながること、そして冷凍食品の世界共通の管理温度-18℃以下から、日本冷凍食品協会が、1986年に「10月18日は冷凍食品の日」と定めた。

ずっと-18℃以下で管理されるから衛生的でおいしさもキープ
腐敗や食中毒の原因になる細菌は、低温状態では活動できません。
冷凍食品は生産から販売までずっと-18℃以下で管理されているため衛生的。
せっかくなのでちょっと振り返ってみましょう。
1920年:
 日本で最初の冷凍事業の始まり、食品の冷凍は魚から。
 日産10トンの凍結能力の冷蔵庫を北海道森町に葛原商会(現ニチレイフーズ)が建設。
1957年:
 南極観測船「宗谷」に70種類、約20トンの冷凍食品が越冬用食料として積み込まれる。
1964年:
 東京オリンピック選手村の食堂でさまざまな冷凍食品が利用され好評。
 このことをきっかけにホテルやレストランで利用され、冷凍食品が急速に拡大。
1988年:
 冷凍さぬきうどんがヒット。結構食べたかな。
2000年:
 冷凍「そばめし」が空前のヒット。でしたか。

10月18日の出来事「 待ってたよ 」
1969年:日産自動車が「フェアレディZ」を発表。
今日はエンブレムです。S30から最新RZ34までの歴代エンブレムどぞ。
お気づきの方もお見えでしょうが、RZ34は、S30の書体コピーまったく同じですね。
振り出しに戻したようです。
S30=RZ34まったく同じ?ホント50云年でひと回りですね。
ヨーロッパ製の高級GTに匹敵するスペックと魅力あるスタイルを兼ね備えながら、格段に廉価であったことで、北米市場を中心に大ヒット。日産のイメージリーダーカーとして、初代は足掛け10年ものながきに渡って生産され、世界総販売台数55万台(うち日本国内販売8万台)という、当時のスポーツカーとしては空前の記録を樹立。
DATSUN Zの愛称で親しまれ、日産自動車の輸出モデルの総称でもあるDATSUNの名を世界に知らしめ、日産の海外進出の活路を拓いた記念碑的車両。

10月18日生まれ「 ロック界の伝説 」
1926年:チャック・ベリー(米:ミュージシャン)
ロックンロール創始者の1人で「ロック界の伝説」と敬われ、最初期のギター・ヒーロー。
ロックンロールを創造した者を一人に限定することはできないが、最も近い存在。



10月18日の誕生花「 ベゴニア:片想い、愛の告白、幸福な日々」
花名:ベゴニア、秋海棠
英名:Begonia
ベゴニアの基本的な花言葉は、片想い、愛の告白、親切、幸福な日々
ベゴニアが片想いを象徴しているのは、その葉の形が由来。
ゆがんだハート形に見えることから来ている、と言われている。

花名は、カイドウに似た花を咲かせることに由来
下向きに咲く様子は、美女が泣き伏す姿に似ている為、
俳句では、「断腸花」の別名で詠まれることがある。
松尾芭蕉の句に
「秋海棠 西瓜の色に 咲きにけり」 がある。


では f-o-q