ぼくドラエモン フィールだーHVもこうだでね
かよ~
f-o-q ある意味初投稿です。よろしくお願いします。
ぼくドラエモン フィールだーHVもこうだでね
かよ~
f-o-q ある意味初投稿です。よろしくお願いします。
名古屋オートトレンドにて
ノスタルでも名モでもなぜか好きなメッセ一号館
東モじゃありえない、飾り気が微塵も感じられない体育館!風な会場
あそこにアレそこにはソレと大体見当がついてしまうレイアウト。
右奥のミニカーも・・・あるある今日もある。
さて遅めの朝食をば、と東山ガーデン出店 その横のDSCCブース
(DatsunSportsCarClub)では、歴代Zを並べてました。
Z34(STILLEN 370Z)から、ずらーっとホワイトのZ33、Z32、Z31
3月14日なら素晴らしいプレゼントですよ。
そのまま L字(意味深ですなZはL型!)配置で
S130(これ船便で着いたばかり、カリフォルニアのディーラー倉庫で
眠っていたという実走行わずか9000mileの極上品!内装も新車なみ
にど綺麗でした。シートベルトタグも真っ白!)ホワイトはここまでで、
HS30(Zといえばこれを思い浮かべる人多数、マルーンの240ZG)
PS30(GT-Rと同じS20エンジンとはいえ荻窪プリンスとの確執云々
等が取り沙汰されていたある意味悲劇的なZ432、よいエンジンを
供給されていればなぁ。調子のよい個体は少ないとのことですが
どちらにしても夢のお車です。432は桁が違うので f-o-q は見るだけ)
それぞれのタイプにそれぞれのFANがいる。幸せなクルマですね。
さてDSCCブースのZでおなかがいっぱいになったあとは
EVAです。キャンギャル撮影会です。近づけません。
頭越ししかねぇ。手振れだチクショーうまく写らん
このカメラめ(カメラも悪いんですが、写す側の技術不足も大です)
で、キャンギャル消えた。ギャラリーも消えた。無人だ。
さて、おまけの画像は、
会場入口受付横のガラガラ抽選で想定外の赤玉を出してしまい
もらえたものです。TAMIYA M-05CHASSISの
MINI COOPER '94 MONTE-CARLO ですね。
お値段は・・・定価13,440?
この前ゲットした日産オリジナルのスカイラインフォトフレームといい
いったいどうしたというんでしょう。何かがおかしい。
帰宅してから妻に言われました。
「絶対に宝くじ当たらんよね。運使い切ってるよ」
「俺もそう思う」
f-o-q
名古屋オートトレンドにて
スーパーカーって口に出すとムズムズするんですが世代が世代ですんで
で、開場直後は、人もまばらだったスーパーカースーパーカーブース。
パンテーラの迫力をたっぷり堪能。
ですが、
キャンギャル強し
あっという間に人だかり。
ギャルの移動では、みんなも動く
ゾロゾロ、ゾロゾロ
吸引力あんだよなー。いい車とギャルって
ホント
おじさんですんで f-o-q
名古屋オートトレンドにて
とにもかくにも86、86でしたので、
あえてイタ車より遭遇率の低いスーパーカーからスタートですよ。
86のおとなりも気合い入ってましたね。
でもグレード違いくらいの差かと、
味付けが違うぞ!おっしゃる御仁もおられるでしょうが
スーパーストラット仕様を思い出してもらえば、それほど違いは・・・。
改造前提の車なんでプロドライブとか使いたいならこっちですかね。
助手席にはまるで宇宙人?がおわしますね。
あれにつつまれるんだ。
お次は『逃げられないパトカー』
F430かよー。フェラーリ好きなら
あえて捕まってみるのもいい、って思えちゃうですよ。
お次は、両極端のプリウスです。
まずはイタタタタ車、バージョン
つぎは硬派バージョン、トミーカイラですよ
同じ車とは思えない怖さですが、
これくらい好みの違う層でも売れまくっているということで、
別の意味で恐ろしーいベース車ですよ、ホント。
f-o-q
展示車は、初代 スカイラインスポーツ BLRA-3
三毛ロッティ デザインですが一言も説明されてません
なんか曰くありげです。
ロールスロイス・シルバークラウドと同じチャイニーズ・アイも
こちらの方が少しきつめかな?
生産はたった60台なのに、ウルトラQで活躍してましたね。
すいこまれそうなそらいろです。惚れた。
おとなりは最新 370GT Type SP 55th Limited
ガーネットブラックもよい色ですね。
フェアレディのお一人は、名モのステージショーにでてたような?
で、クイズに答えた先着55名には、歴代12代のスカイライン画像が
入った「オリジナルフォトフレーム」などがあたる抽選ができまっせ
てなこともやってたんですよ。でも行ったのは18時近くだったから、
55人はいくらなんでも終わってるだろ!と思った f-o-q でしたが、
まだ残っているというからあら不思議?
赤いビー玉をゲットすれば特賞ということですが
BOXの中にはまだ10個ほどころがってました。参加者少なすぎ!
とりあえず二個を手の中で転がし、BOXを差し出してくれた
フェアレディさんに右・左どっちがよさそうですかね?
と聞いたら、「お答えできません」ときっぱり。
その時、右手を上げたのを見逃さなかった f-o-q はえーい、ままよ
と右側を引き上げた。みごと赤い玉が・・・
ありがとうフェアレディさん、あなたは幸運の女神だったのね。
というわけで頂いて参りました。
スカG好きの方には怒られそうですが、
我が家の淑女さんも加えてかざることにします。
f-o-q