middleageの日記~日本帰国篇~

オーストラリアで生活していたんだよなぁと思い出す今日この頃です。

放置

2017-05-31 16:37:47 | オーストラリア生活
よく路上で見かけるのがショッピングカート
完全に放置されてるよな…これ?




住宅街でよく見かけます。
住民が買い物の時に重いから家まで持って来ちゃってるのでしょう。
百歩譲ってそれならまだわかります。

駅前です。住宅はありません。
誰が置いたんだか。

この放置されているショッピングカートは
定期的にトラックが来て回収されているようです。

こういうモラル感はあまり好きじゃないですね。

Vivid Sydney at Chatswood

2017-05-30 20:32:39 | オーストラリア生活
シドニーは街の行事が少ないため
Vivid Sydneyは大きなイベントだそうです。

開催第1週はCityは混み合うと予想して
地元で開催されているchatswoodvividに行きました。
このvivid chatswood、ショボいという噂なので
あまり期待しませんでした。ひどいですけど(笑)

駅前の照明です。


色が変わります。でも感動は少ない(^^;)

図書館のプロジェクションマッピングです。


アニメーションがメインですが
正直、何を表しているのかよくわかりませんでした(^^;;)

victoria ave.のスポットです。


文字が地面に映し出されているだけですが
なぜか人が群がってました。
chatwoodは中国移民が多いだけに
チャイ語が映し出されています。
「恋愛」「経済的」って…f^_^;

そんな中で一番盛り上がっていたのがこちら。

初見は、なんだこれは?なんだこのセンス?
でしょう。

下のドラムを叩くと、その振動に反応してか
光のつき方が変わるんです。
だから大人も子供もみんなでドカドカドカ
叩いて叩いて叩きまくる!

結局、こういうシンプルなのが一番ウケがいいんだな、と認識しました。

そして
やっぱりvivid chatswoodはジョボかった……



Kenneth Slessor Park

2017-05-29 11:32:21 | オーストラリア生活
一番近いのにグーグルマップにもアイマップにも
情報がないのでなかなか行かなかった公園です。

日曜日の午後に行きましたが
公園内にいたのは看板横に写ってるカップルのみ
このカップルは90分あまりイチャついてました。
どうして知っているかと言えば
公園にはこのカップルと私達しかいなかったからf^_^;

ここには遊具は二つだけ。


以上です。
赤いテープは貼ってあるのか
剥がれてるのかよくわからない…。
故障して危険だから遊具を規制してるのかなんなのか?
よくわからなかったけど遊んでしまいました。
だってすべり台一つでは時間が潰せませんから。

どうしてこの公園には人が少なく、情報も少ないのか考えてみました。

1.遊具がない。さすがに子供達はつまらない。

2.めっちゃ急斜面にある。

こんな坂道沿いにあります。
急坂ゆえに平地が取れないから遊具が置けない。

3.ハイウェイ沿いにあるのに入り口がわかりにくく、
急斜面なゆえに公園の全体像が見えない。

4.きわめつけは行った時間が悪い。
子供達は大抵午前中から昼くらいまでしかいない。
おまけに日曜日の午後は人が少ない。

しかしこの公園に一つ素晴らしいところがあります。
見晴らしが良いのです。


芝生に座って、この景色を眺めるのはとても気分がいいです。
眼下に広がる森が素晴らしい。
スキッとしたときにまた見にこよ。

残念ながらカップルは景色を楽しまず
好きなお互いを見つめ合ってました。


スポーツデイ 感想

2017-05-28 16:08:10 | オーストラリア生活
土曜日は寝不足と日射病で家に着くなり
寝てしまいました。
せっかくvivid sydney at chatwoodを
見に行くつもりでしたが
とてもそんなことはできず
ベッドにぶっ倒れてしまいました。

昨日のスポーツデイ、運動会の感想です。
シドニーの日本人学校は山の中にあります。
隣は馬の牧場です。
グランドが広く保護者席のスペースも充分あるので
場所取りは存在しません…というのは嘘で若干あります。一番人気は最前列というわけではありません。
校舎の日陰になるところが人気ポイントです。
秋とはいえ紫外線が半端ないですから。
そんな知識もなく我が家は最前列をとって
ものの見事に太陽光にやられましたf^_^;

PTA競技もあります。
その名も「Tug of war」綱引きです。同じです。
今年転入したお父さん2人とそろそろかな?と思って
入場門で待機していましたが、誰も集まる気配なし。
そもそも欧米には運動会はないので
参加者は少ないんじゃないか、などと
3人で話しているうちに綱引きの時間に。
「次は綱引きです。保護者の方は集まって下さい。」
のアナウンスが鳴るや
保護者席から屈強な身体をしたお父さんたちがゾロゾロと!
その数、なんと120人余り!驚きました。
綱の長さ、足りないんじゃないか?というくらい集まりましたね。
掛け声は「オイ、オイ、オイ」でした。
妻曰く、迫力があったそうです。

オーストラリアにはカフェ文化があるので
運動会にも簡易カフェショップが営業していました。
すごい並んでいるのにチンタラチンタラ作っていたのでイラついてしまいました。

このあたりの感覚はまだ慣れないですね。

スポーツ デイ

2017-05-27 16:25:45 | オーストラリア生活
先週の天気とはうって変わって晴れました。
全快の晴天日和です。
スポーツデイ、運動会日和です。

日本人学校はインターナショナルスクールと
併設されているため全て2カ国語です。
校長先生の話も選手宣誓選手紹介も
はたまた児童の応援放送 紅組頑張れ、白組頑張れなども。
なんだか国際大会みたいです。
一番斬新だったのはラジオ体操。
放送の説明に合わせて英訳がはいります。

秋だけど日差しが強くて日射病になりました。
油断大敵です。

秋色

2017-05-26 17:11:05 | オーストラリア生活
シドニーは秋です。
秋も深まってもそろそろ冬です。
朝晩は冷え込む、といっても5℃くらいですが
昼との気温差があるので寒く感じます。
日中は20℃近くもあり日差しも強いので暑く感じますが
日陰はちょっと肌寒く感じます。

よく公園に行きますが
常緑樹が多いため、秋らしさを感じません。
日本のように森全体が一気に色づく美しさは感じられないですね。

そんななかでも秋らしさを感じる景色です。






秋はサンマが恋しい季節です。

Road to marathon 2

2017-05-25 10:15:51 | オーストラリア生活
タイトルからして失敗しました。
これでは毎回毎回どのくらい走ったかを
いちいち記録しなければならない。
そもそもタイトルが大袈裟だし…

とりあえずシドニーマラソンにエントリーはしました。
もう後には引けません。
ランニング量を増やして、
できるだけ長い時間を走れるように練習です。

簡単な目標は
6月末までに20キロ走と2時間走をできるような
持久力を作る。
7月末には30キロ走と3時間走をできる身体にする。
ざっくりだ
かなりざっくりだ…

今週の記録
19日 30分走 筋トレ
20日 60分走
24日 80分走

Muston park

2017-05-24 20:05:17 | オーストラリア生活
Muston parkです。
自宅から徒歩25分。歩くかそれともバスか?
微妙な距離なので、バスにしました。

シンボルマークですね。

ロケットのすべり台。
でもチューブ型は意外に滑らないし
静電気は発生するし微妙です。

アスレチック器具です。

こういうところで遊ぶと自然と筋肉がつく気がします。
大切だよな。日本だとこういう遊具は減ってきてるし。

砂場のシャベルはよくできてると感心します。


小川の両サイドが公園です。
水も綺麗でしたが、ゴミを捨てるやつはどこにでもいます。
全くけしからん!


ちょっと遠かったけど来た甲斐がありました。
気分が良かったので帰りは歩きました。

Blenheim Park

2017-05-23 22:24:36 | オーストラリア生活
昨日のバーベキューをした公園です。
バーベキューは撮り忘れたけど
公園の施設は撮りましたf^_^;

裏側の入口です。ここからはいりましたが
実に地味な入口です。
以下、遊具を片っ端から載せます。
グライダー?っていったような気がする。

スパイダーネットのタワー
高いの怖くないんだよな、子供たちは。
ガンガン登ります。

なんと!
五人同時のブランコ。
もちろん真ん中であたります。
それも楽しさの一つです。

アスレチックです。バランス感覚が鍛えられます。

砂浜にボート…ではなく砂場にボートです。
しかもシーソーのように人力で動きます。
激しく揺らすと座ってるのも大変かも…

子ども用のすべり台です。

角度を変えてもう一枚。

結構、広い公園です。
遊び場が分散しているから
走り回る遊びもできるし、
子どもには最高の環境かと思います。

番外編です。大人も楽しめます。

ラジコンのコースです。
こんなのまであるんだ、と感心しました。

バーベキュー

2017-05-22 17:08:20 | オーストラリア生活
いつもよりも睡眠をとったおかげで
体調はもどりました。

今日はブレナム・パークでバーベキュー。
といってもバーベキュー施設でホットドッグ。
ちょっと残念。
しかもチビがちょろちょろしているおかげで
準備も焼きもお手伝いできず、食べも遅れる有様。
焼きたてが食べたかったなぁ。
急いでいたので写真も撮ることができずに
最初から最後まで残念大会でした。

再挑戦ですな。