goo blog サービス終了のお知らせ 

熊本県八代市立泉第八小学校

九州脊梁の山懐、五家荘の樅木地区にある小学校です。
全校児童3人と地域の様子を紹介していきます。

竹とんぼを飛ばしました

2019年07月17日 14時37分09秒 | 日記
今日は、午前は曇りで午後は晴れ間も見えます。午後2時40分現在、玄関外(日なた)の温度計は、28℃です。やや蒸し暑く感じます。

業間は、1学期最後の「学力充実タイム」でした。
計算問題に一生懸命取り組みました。



3時間目も計算問題に取り組んでいます。


小数の問題に取り組んでいます。


「おおきなかぶ」の音読の練習中です。



給食は、冷やしうどん、もやしサラダ、チーズケーキでした。


夏らしいメニューでおいしかったです。

昼休みは、体育館で竹とんぼを飛ばして遊びました。







よく見ると頭の上にも竹とんぼが・・・ タケコプターでしょうか。

午後の学習もがんばりました。
「先生!自分でやるから見ないでください」
「わかった。見ないよ。」 (あれ、指の間から見えているような・・・)


足し算の問題をがんばって解きました。

漢字を繰り返し書いて練習しています。


小数を10倍、100倍・・・する表し方を考えています。
先生の意地悪?な誘導にも引っ掛かりません。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。