goo blog サービス終了のお知らせ 

熊本県八代市立泉第八小学校

九州脊梁の山懐、五家荘の樅木地区にある小学校です。
全校児童3人と地域の様子を紹介していきます。

「八小の鐘」復活

2016年06月10日 11時12分33秒 | 日記
 今日は八小の鐘の復活日です。

 鐘を職員室のサッシにつるし、いつもチャイムがなる時間に合わせて鐘を鳴らしました。

 鐘の音は学校、校舎内に響き渡る大きくきれいな音です。(鳴らす担当者は常に時間に気をかけて結構大変でしたが…)

 子どもたちは、この鐘の音がとても気に入ったようで、「毎日これでもいいです!」というほど。

 ひょっとすると自分たちの曽祖父や曽祖母が過ごされた昭和20年代にタイムスリップした気持ちになったかもしれません。

 本校で給食を30年作り続けてこられた先生は、その音にとても懐かしんでおられました。



一緒に登校!?

2016年06月10日 10時52分26秒 | 日記
 梅雨に入りましたが、樅木はまだ本格的に雨は降り続いていません。

 今日は、ある家の飼い犬「ロッキーⅡ」が一緒に登校してきました。

 ロッキーは家に誰もいなくなるので寂しくなり、ついてきたようです。(今日で2回目)

 また、ミヤマクワガタは「家のコタツにいました」と、中学年の児童が連れてきてくれました。