いずみ学園第3・4学年 社会科見学旅行 2015年09月10日 16時53分42秒 | 日記 心配していた天気も回復し、八小3・4年生の子どもたちは泉小学校3・4年生と合同で社会科見学旅行に出かけました。 通潤橋では、ラッキーにも放水が見られ、子どもたちはそのスケールの大きさに感動していました。甲佐町の手延べそう麺工場では、そう麺ができる過程の説明をしっかりと聞いていました。できたてのそう麺をいただいただけでなく、お土産までいただいて大満足。本当にありがとうございました。 子どもたちは、バスの中でゲームやクイズを出すなどして楽しく帰ってきました。
お留守番 2015年09月10日 12時41分46秒 | 日記 今日は3・4年生が社会科見学旅行に行っているので、1・5年生の3人で、とても静かでした。それでも八小タイムは神楽の練習に熱が入り、体育館に太鼓の音が鳴り響いていました。 校長先生から、「通潤橋でラッキーにも水の放水が見られ子どもたちは感動していました」と電話連絡が入りました。