横綱部屋

よこづなへや

猫もするんだー☆

2007-03-30 22:33:43 | おえかき
に向かってるあたしの横で、うとうとしてたぐり。




















※以下リピート

猫もしゃっくりするんやね!
しろいおなかが、

 ひょこ

 ひょこ

ってなってた(笑)

しばらくするとおさまった様子。


すやすや
まあ間抜け・・いやいや、かわいい寝顔

できれば着地点はご確認ください

2007-03-29 00:18:41 | おえかき


ミイタロちゃんにもらった、ブーム真っ只中のはねっこ。
この前の日曜も、たのまれもののおやつを焼いてるあいだにメール打つあいだに
ベッドにもたれて(横着)ほいほいとぐりを操ってたら



























肩口に一撃をくらわされた。
まあね、夢中やったんよね・・
どさくさにまぎれてとかわざととかじゃないよね。
できればほら「あれ?ごめんづな、ふんじゃったー」ってちょっと見て
気にしてくれてたりしたらうれしかったな。



そんなことをしてるあいだにこんがりと焼けすぎたきらいのある
スイートポテトタルト。


ぐりっぽいのを発見

芋菓子類のお供の飲み物としてはなんてったって牛乳が合うと思う。


ゆーべのライブ

2007-03-28 23:58:11 | Weblog

ものすご楽しかったす!!
豪華メンバーのみんなありがとう!
あったかいお客さんたちありがとう!
もっさんもジェイもありがとう!
病欠でひとりお休みだったのが残念。起きろナポリ!
来月はみんなそろってやるよー
うれしそーに団子持ってんのがもちろんあたし

みえるみえる!

2007-03-27 02:50:45 | Weblog
日曜日、ドライブ道中



これ何年か前に、見にきたことある!
夜だったからなんっも見えんかったけどね。
だいぶ陽もおちてうす暗くなりかけてたんだけど、今回はほら



ほらほらあそこに






どん。
ちょっと見えにくい?最大ズームでもこれが限度
でもほんと、看板の絵とおんなし顔がそこに!!うひゃー
自然の神秘じゃ
でもちょっとこわい。子供の時に見てたら、しばらく夜毎に思い出して
後悔しそうな。
地元の小学生あたりが「夜は右向いとる」とかうわさ話にしそうな。

ちょうどこの山肌の前はカーブになってて車もちょっと停められる程度の
スペースがあって、


一句詠まれたりしてる

またドアにさしたままだった。

2007-03-26 20:18:16 | Weblog
年度末であたふたと仕事してて、ふと愛用のシャーペンがないことに気がついた。
ペン立てにはささってないし、机のまわりにもころがってないしあたしの耳にもはさまってない。はさんだことないけど。
毎日外出るときに使ってる、ごつめのファイルもないことに気がついた。

あれー?


記憶をたどってると、金曜の勉強会でどっちも使ってたことに気がついた。

1.銀行さんとこの会議室

2.飲み会場

3.駅

4.コンビニ

5.あたしンち


どこだ!どこで離れた!( ̄□ ̄;)

2には確かに持ってって椅子に置いたはずなので、じゃあ3…?
電話してみた。
ビンゴ!

駅員さん『あー、あったあった!あのピンク色のやつじゃろ?○○(会社名)て書いてあってなんぞだいぶ(なんだかたくさん、の意)書類が入っとるけん、これ会議でもあったんじゃろうけど取りにこんなー思いよったんよー!』

づな『あのー、どこにありました?』

駅員さん『え?きっぷ売り場!』

きっぷは取ったけど、ファイル取るのを忘れてたらしい…というかなんで忘れるんだ両方とも目の前にあったのに…( ̄皿 ̄メ)
まー入ってた書類は新システムや書類の書き方の説明なんかだったので個人情報漏洩罪でお縄になることもなく、お礼ゆって駅をあとにしました。


車に乗ったら、今度はカギがない。

もー何…?( ̄~ ̄;)


タイトルに戻る↑

あめのひ

2007-03-25 00:27:20 | Weblog
ぐうぐう



すやすや



3月もあと1週間。
今日は朝から1日雨で、あたしもぐりもひたすらまったりの1日


玄関マットも、今日はちゃんと玄関に置いてあったままだった。
なんか折ってあるけど

あしたは晴れるらしいから、ひなたぼっこできるねー

ストーブ前で暖をとってるときのぐりって



あれっぽいよねー・・

低!

2007-03-24 23:59:44 | おえかき
ぐりはときどき、しりを向けて立ってます。




あるときはソファの肘掛けに、



あるときは枕元に。



この前もぼんやり立ってたので、






猫じゃらしを取り出し






しっぽをぽい、とたたくと2㎝ぐらい飛び上がってね・・
ぶははは!漫画みたいだ!


陽気ないーさん(仮名)

2007-03-23 23:56:41 | Weblog
今日はお客さんとの勉強会と懇親会
うちの支所のお調子山、いーさんです。
こちらおひらきのアイサツで、いーさんオリジナルの
八本締め(一本締めの類をアレンジしたもの)の説明で
熱弁をふるってるところ。
もちろんサラリーメンのお約束、頭ネクタイも忘れてません。
帰りがJRのときは、1人で駅に行かせるともうどこに行っていいのか
酔っぱらってわかんなくなってて、乗り場を訪ねた見知らぬおばあちゃんに
「あんた、そりゃ反対方向よ!こっちこっち!」とホームを手をつないで
連れてってもらったこともあるいーさん。今日はあたしも一緒だったので
無事乗り込んで帰りました。
あたしが降りる駅のほうが先なので、あと降りるとこまた間違えてなきゃ
いーんだけど

それにしても今日はじめて立食形式の宴会を経験したけども、
しんどいわアレなんかみんなの動きが不自然に見えるのは
あたしだけ?(笑)
やっぱりお座敷が落ち着く、顔も心も和風のづな。

遅ればせながら

2007-03-22 15:24:46 | Weblog
一昨日の送別会で、みんなで車に乗り合わせてお店に向かう途中に所長がぽそり、いやわりと堂々と

『あ、誰もお祝いしてくれんかったけどな、わし昨日誕生日やったんよ』


え( ̄□ ̄;)
あたしを含めほかの3人の頭ん中には
『いやいや、知らんかったし( ̄‐ ̄;)』
ってうかんだと思うんだけど、助手席に座ってた次長(優しい)があわてて
『あっ ありゃあーすいません所長!ちょっと今週バタバタしとったんで、あさってケーキ買うてきてお祝いしましょうや!』
所長『や、ええんよええんよ。まー寂しかったけどな』
次長『いやいや所長、ほんとすんません!あさってケーキ買っ』
所『いやほんとええんよ、うん。』

全然思ってないくせに( ̄ー ̄ )

帰りにもまた『いやぁ、わし島田(次長)は何かしてくれると思うとったがなぁ、いやいや、かまんけどなべつに』
次『や、ほんとすんません所長!あさって必ずケーキを(以下続く)』

そんな50代のために、買ってきました。チョコレートプレートもつけてもらったけど、『しげおくん おたんじょうびおめでとう』って書いてもらうんもアレなんでもうそのままで。ロウソクも50何本もいらんのでそのままで。

さー所長、みんなでお祝いしましょ(o´∀`)Ψ

こだわるね

2007-03-21 13:00:49 | おえかき
これまでもご紹介してきたことがございますが、あたしが寝るときはぐりも
ふとんに入ってきて、



足のあいだか肩口にくっついてきて寝ます。



おとといの晩は肩のほうにきた。
ぐるぐるゴロゴロ言いながら二匹でまどろんできたところ















ちょ 立ちあがる時にみぞおち押すのはヤメテ。







何か思い出したことでもあったのか、ひょいと降りてった。









じきにカリカリを食べる音と水をのむ音が聞こえてきたので、ああ小腹が
すいたのね・・こんな時間にそんな食べてたらまた太るよ・・(自分のことは
とりあえず棚の上の上のすみっこの方に)・・フフ・・と思いながら
もう意識が遠のいていくころ






なんか「サーーー・・・・」という音がきこえた。





だめだ。ねむい。






そして朝。




めざめると、玄関マットがこたつぶとんにかぶせかけるようにして置いてあった。
ゆうべの「サー」はぐりがマットくわえて移動してる時の音だったのね・・

昨日は会社の送別会で泊まりだったので、今朝帰ってくると



ベッドにかけてあった。
もうどうしても玄関に置いてあるのは気に入らないらしい