横綱部屋

よこづなへや

裾の折り返しにアイロン、とか

2011-09-30 23:52:36 | Weblog

今日の作品、キャミソール。


あ!!
今思い出したけど、タグつけるの忘れたー!!



そんなこともふまえてのキャミソール。

これまでは
「縫い代なんて適当適当、できあがり線まで引くなんてしゃらくせえ」とか
「もう型紙自体作るのがめんどくさい、目測でいこう」とか
「あれ?布が足りんな、じゃあこのへんをちょちょいと切って形変えちゃろ」とか
好き勝手なことばかりしていたが今日からのあたしは一味違う。
今回はきっちり、お手本どおりに縫い上げた。
なんというか、教科書どおりに作る楽しさというのを知ってしまった。
というか教科書どおりに作るとやはりそれなりにきっちりしたものができたのだ。


様々な物事において気づくのが遅い新妻食堂昨日のおしながき

・たまねぎと茄子とひきにくとベーコンとじゃがいもとえびとコーンとかぼちゃの
 トマトクリームソースマカロニグラタン

先日、友達宅で教えてもらったマカロニグラタンを作ろうと思い立ちこしらえていたが、
ええいあれもこれも入れちまえと冷蔵庫にあったいろんな食材をぶっこんで作ってみると
これはこれでおいしいグラタンができた。また適当。
何か作っているとき、あ、こんなんあった、やや、これも残っていた、と
目についたものを鍋に入れる癖があるので時々こういう節操のないことになってしまう。
いいのだ、こうやっていろんなお野菜やお肉たちが仲良く煮込まれておいしくなるのだ。
結構好評でだんなさんはおかわりをしようか迷っていたが、時間も遅いことだしと
スプーンを置いた。えらい。あたしだったら鼻歌でも歌いながら二杯目をよそうだろう。
うちは何人家族かという位の量ができあがったので、小分けにして冷凍庫へ。
今日はだんなさんが飲み会だったのでチンしてもりもりと食べた。
グラタンっておいしいなあ。太るけど。



後ろリボンのキャミソール。
これから寒くなるので重ね着に。
もちろんまだまだアラだらけの仕上がりではあるが、なるほど手順を踏んでこまごまと
縫うのも楽しい。

似てないとは言えないし

2011-09-29 15:01:04 | おえかき

みにづなの最近のお気に入り、豚さんの貯金箱。



朝はまず豚さんへのあいさつから始まる。









へへっ










へへへっ

あのいかにもな赤ちゃんの笑い声のケラケラケラと転がるような笑い方ではなく、
あくまで「へへっ」。「へへへへっ」。
低ーい声で笑う








ちいさいおかあさん、おはようございまーす





誰が小さいお母さんじゃいー





ノリツッコミなんてしてしまってはずかしい新妻食堂昨日のおしながき

・なすとキャベツとブロッコリーのミートソーススパゲッティ

生協で頼んだこのブロッコリー、やたら甘くておいしかった。
さて今日は何パスタにしよう。

軽め

2011-09-27 22:28:26 | Weblog

本に載っていたおむつストッカーを作ろうと思ったが、布を切っていると生地が足りず
本に載っているサイズでは作れないことが判明(遅い)。
本来はフタや持ち手がついたものになっていたがまたもや適当に切って縫ってしているうちに
なんだかよくわからないやわらかい箱のようなものが完成。



かわいい!と買ったもののさて何を作ろうと半年以上ねかせておいた布地。
柄はほんとにかわいいのだ。ほらね。
なので見ているとこれはこれでいいじゃないかと思うようになり、
当面はおしりふきの在庫ストッカーとして使うことにした。



ポジティヴにいこうぜ新妻食堂本日のおしながき

・なすとしめじのミートソーススパゲッティ

このところだんなさんの帰りが10~11時をまわるので、嫁は先に晩ごはん食べてて
いいよということになり(遅くなると更に太るでしょということもあり)、
あと遅くに食べるので軽めでいいよということになった。
リクエストに応えてパスタが続いている。
軽め?

いいよいいよ

2011-09-25 23:23:19 | おえかき

最近また少し力強くなってきたみにづな。
ねころがっておしゃべりしていると























自分の手の届く距離にある母の髪の毛をひっつかんでひっこ抜いてくれたりする。
産後はびっくりするぐらい髪が抜けると聞いていたが今まさにその状況で、
あたしの毛根が弱っている時期とはいえみにづなが「物をつかむ→つかんだまま動かす」
という動作ができるようになったことに感動を覚える。

仕留めたり

2011-09-23 22:51:55 | おえかき

今週は・・
うっとり。
ああ、秋だなあ。



朝晩の肌寒さがうれしい新妻食堂昨日のおしながき

・白ごはん
・玉ねぎとわかめとたまごの味噌汁
・鶏大根
・トマトのはちみつ煮
・アスパラとオクラのあんかけ湯豆腐
・きゅうりのからし漬け


それにしても未だに家の中であたしだけ蚊にかまれるというのはどういうことだ。
昨日はほっぺたと腕、今日は膝下を3箇所やられた。
ええい、みにづなには近寄らせぬぞ。

やったやったー!

2011-09-21 23:13:23 | おえかき

今日の夕方、いつものように横向きになってひとり遊びしていたみにづな。
あたしはそれをちらちら見ながらテーブルの片づけをしていたのだが、
数十秒目を離してふとまたみにづなに目をやると










え?





寝返りしとるーーーーー!!!

うそーん!!見ーたーかーったーー!!
すぐに写真をばっしゃばしゃ撮りながら、もう1回!もう1回お願いしまーす!!と
煽ってみるが「ハイ?」みたいな顔して本人も何が起きたかよく分かってない様子。
ああ、あの数十秒が悔やまれる。
しばらく顔を上げてきょろきょろしていたが、そのうちに飽きてきたのか
しんどいー!もどせー!とふんふん文句を言い出したので、だっこして褒めちぎる。
残業中のだんなさんに写メすると、まじですかと電話がかかってきた。まじなんです。
うれしい。ものすごく嬉しい。

明日はビデオをスタンバイしておかねば。

おかわりー

2011-09-20 22:22:29 | Weblog

近所に住んでる友達に、お料理教室を開いてもらった。
本日のメニュー、マカロニグラタンと大根のサラダ、くるみパンにいちじくのタルト。
秋冬のメニュ~って感じ。とろとろのグラタンにいくらでも食べられそうなサラダ、
ふわふわもっちりパンと旬のいちじく。おいしゅうございましたー!



なんだかんだで夕方までおじゃましてしまったので夕食を作る時間を大幅に短縮
新妻食堂本日のおしながき

・チキンカレー
・オクラのベーコン巻き
・トマトとキャベツのコンソメスープ

以前、友達が作ってきてくれたチキンカレー。
普段あまり「うまいうまい」と言わないだんなさんが「うまいうまい」と食べていて、
もうないん?と言っていて、先日普通にいつものカレーを作ったら
この前のカレー?と聞かれてイヤ違うんよと言うと残念がられて、言外に
あれ食べたいなあとにおわせられていたチキンカレー。本日レシピを教えてもらって実現。
うん、うまい。よかったよかった。

あー、久しぶりにお菓子つくりたくなってきた。
あれこれ作りたい、あれこれ食べたい。2011秋。

でもおいしかったー、ごちそうさま。

2011-09-17 22:09:35 | Weblog

一昨日作ったバスローブを着せてみた。
グラスワインを頂戴、とか言い出しそうだ。



新妻食堂本日臨時休業につきだんなさん食堂本日のおしながき

・市販のぺペロンチーノソースにオクラとベーコンとウインナーをプラス
・超熟食パン、はちみつかピーナッツホイップをお好みで

市販のソースはそこそこおいしかったが、こんなにいる!?というくらい
唐辛子が入っていてヒーハー言いながらいただいた。
ヒーハーが口の中から取れないので、みにづなと3人で近くのコンビニへアイスを買いにゆく。