goo blog サービス終了のお知らせ 

ツイノスミカ

猫ト戯レ 晴耕雨読
ソンナ暮ラシガ 理想デス

気持ちを上げていきましょう

2025-03-16 | 庭 / クリスマスローズ
三寒四温の最後の寒の戻りであって欲しいです。今日は寒い~
先日ようやくバラの施肥をしました。もう芽が動いてます。腹ペコだったかな、ごめんよ。
植え替えをしていない4鉢は、もう諦めて堆肥を混ぜて中耕しただけ。植え替えしたのとの成長の違いを比べるためです。嘘ですw 単にめんどくさかったから。

スマホの写真ライブラリに、花の写真が殆どありません。春の芽吹きにも心動かされないような、荒んだ日々を送っているんだわ、わたし。
とりあえずライブラリにあった写真。
春一番に姿を見せるスノードロップに、心動かされた日があったんですね。
スノードロップの中でも、これはサイズがミニで、とてもカワイイ

多分そのときに一緒に撮った、どんな花が咲くか思い出せない水仙。咲いたらわかるからいいんですw
こういう水仙のかたまりがいくつかあるわけで、名札挿しておこうと思って、いつも忘れるorz

母がまったく世話をしなくなったので、すっかり花数が減ってしまったクリスマスローズ。
ブロッチがカワイイんだけどね~
ほら、いじけてるでしょ。
ちゃんと世話したら綺麗なんだよね~
今年からはわたしが世話するか~、ちょっとめんどくさいな~。(←心の声)

さっき雨の中、鉢植えの口紅紫蘭をどこに下ろそうか、庭の様子を見てきたんだけど、部屋に戻ったらくしゃみ5連発。雨なのに恐るべしスギ花粉!
木の芽時はなんだかちょっと不舒服(調子が悪い)。
やりたいこと、やらなきゃいけないこと、いろいろ考えると気ばかり焦って、そしてできないことにイラついて、さらに不舒服の繰り返し。
ちょっと落ち着け自分。




最新の画像もっと見る