ツイノスミカ

猫ト戯レ 晴耕雨読
ソンナ暮ラシガ 理想デス

猫のしっぽ カエルの手

2023-06-28 | 映画・TV
先日、ベニシアさんの訃報が飛び込んできました。
ベニシア・スタンリー・スミスさん死去 72歳 ハーブ研究家

以前はよくベニシアさんの番組「猫のしっぽ カエルの手」を見ていました。
お庭のこと、手作りのジャムやケーキ、沢山たくさん参考にさせていただいていました。


ベニシアさんの大原での暮らしは、わたしのひとつの理想でした。
72歳、こんなに早く亡くなられたことが残念でなりません。
ご冥福をお祈りします。


6月30日にスペシャル番組の再放送があるようです。
NHK BSP 6月30日(金) 午後11:00 〜 午前0:30


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sisyo)
2023-06-29 19:21:16
こんばんは🌃
いつもリアクション
ありがとうございます😊
私もその番組
好きで観ていました。
素敵な番組ですよね😌
お亡くなりになったのですか。
残念です。
ご冥福をお祈りしたいです✨
返信する
◆みっこ師匠さん (eowyn)
2023-06-29 20:21:40
こちらこそ、いつもありがとうございます。
ベニシアさんの丁寧な暮らし、本当に素敵でしたね。
明日のスペシャル番組の再放送以外にも
時々再放送してもらえると嬉しいですね。
返信する
教えてくださって有難う (wildrose)
2023-07-01 16:33:34
お陰様で、番組を録画することが出来ました☆
(雷のせいか85分で停電し、ラスト5分が録れていませんでしたが;)

ベニシアさんが英国貴族の血筋だとは知っていましたが、
家柄など関係ないと感じてきた彼女の価値観が、私は好きでした。
番組はごくたまに観る程度でしたが、
ハーブ好きの二女はよく「ベニシアさんが大原でね・・」と、話していました。

しばらくぶりに観た時には、年齢よりもかなり弱っているように見えて
何があったんだろうと、気になっていましたが、
まさかこんなに早く亡くなるなんて。
「どうか安らかに」と、願って止みません。
返信する
◆wildroseさん (eowyn)
2023-07-02 15:21:40
録画間に合ってよかったです。
BSは天候に影響されるので、ラスト5分は残念でしたね。

わたしも最近は番組を見ることが少なくなって、
ご病気と聞いていましたが、まだお若くて亡くなられたことに
びっくりしました。

番組冒頭ベニシアさんが
「病気になったことにも意味がある」という主旨のことをおっしゃったところで
ちょっと泣きそうになりました。
自分もかつて入院した折には、そんな風に思っていたのに
近頃はちょっと問題が起こると、ネガティブな考えに取りつかれて
不満な気持ちを持て余していることに、番組を見て気づかされました。

ラストは、最近覚えたというカーペンターズの「Sing」を
ベニシアさんが歌っているシーンでした。
彼女の今までの生きかたや、この先の生活を思っているのが感じられる
とても心温まる映像でした。
返信する
録画しました^^ (ゆうちゃん)
2023-07-04 21:15:16
猫のしっぽカエルの手
録画して、今日観ました♪

日本の男性とご結婚なさって、こちらに住んでらっしゃった方なのですね✨

地元の方々と温かい親交をなさって、
とても素敵な方だったのですね♡

お散歩しながら、お茶に出来る花を
紹介したり、
イギリスの青い食器に、日本の青い食器を組み合わせていたのが、
お洒落でした♡
返信する
◆ゆうちゃんへお返事 (eowyn)
2023-07-05 12:07:05
そうなんです。
色々とご苦労もされたようですが
自分には何が一番自然なのか考えて
それを実行できる人だったんだなと思います。

>イギリスの青い食器に、日本の青い食器を組み合わせて
とても素敵でしたね。
ベニシアさんのファッションも、いつもセンスが良くて、
さすがだなと思っていました。
今までの番組も、いつか再放送してもらえると嬉しいですね。
返信する

コメントを投稿