英検準1級&東大・京大・早慶の英語(英単語)は英英方式で突破できる!

英英思考を制するものは英語を制す。英英辞典とネイティブ向け読み物への早期移行が異次元の高速学習を可能にした。

TIME,NEWSWEEK読解の研究(12)出題編

2010年03月17日 | リーディング
Why Ozawa Must GoNEWSWEEK Feb8の、
小沢一郎民主党幹事長の退任を求める論説記事の第一段落に、
Then, in January, public prosecutors arrested a DPJ lawmaker and former Ozawa aide on charges that he took $4 million from a construction company, promising favorable treatment from Ozawa in return. というくだりがありました。
 五文型でどれに該当するか?
 promising favorable treatment from Ozawa in returnしたのは誰かおわかりでしょうか?

解説は次回.
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ドリトル先生航海記」から... | トップ | TIME,NEWSWEEK読解の研究(12... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (papieko)
2010-03-19 11:53:20
いつも楽しみにしております。

クイズ、SVOCでしょうか??
返信する
Unknown (鈴木康)
2010-03-19 19:02:28
papiekoさん、コメント有り難うございます。
解答を頂けますと出題のモチベーションも高まります。
 ただこれはSVOC構文ではありません。SVOC構文(第5文型)の特徴であるOCの主述関係はどこにも存在していないです。
 ヒントは、thatは同格のthatであること、そしてpromising favorable treatment from Ozawa in returnが分詞構文であることです。ここの分詞構文の主語はやや悩ましいとはいえ、分詞構文や同格のthat節は英文の骨格になり得ず五文型分類では除外されることを考えれば、どの文型かわかると思います。明日、解説を書くつもりです。

追記
 習熟すれば英文理解の大きな武器になるのが五文型です。五文型分類に特化した問題集があればいのにと思います。
 ただ、旧来の「第5文型はO=C」という分類ではなく、「第5文型のOCは主述」という分類でないと、大量の分類不能文が発生するため、「役に立つ五文型」にはなりそうもありません。
返信する

コメントを投稿

リーディング」カテゴリの最新記事