円覚寺日記 四季綴り

このお寺が建っている環境のごとく、ゆったりとした気分で書いていきたい。
浄土真宗本願寺派 円覚寺の日記帳です。

鞍手組同朋教学研修会

2007年05月23日 | 日記
本日、円覚寺を会所として「鞍手組同朋教学研修会」が行われました。
テーマは「ご本典(教行信証)を学ぶ」で、ご講師は山口県周南市の松厳寺ご住職、渓宏道師でございます。2年ほど前より鞍手組にお越し頂いてご講義を頂いておりますが、今年度より私が鞍手組同朋教学部に所属となり会場を引き受けることとなったわけであります。今回より信巻に入り、今日は信巻別序からお話をお聞きしました。まさに信心正因のお話が始まったわけでありまして、聞き応えがありました。先生のお話は本典の構造を大変わかりやすく解き明かしてくださり、ぐいぐいとそのお話に引き込まれてしまいました。
今年度はあと2回当寺で研修会があります。楽しみでございます。
ところで、ある鞍手組内のお寺で、よく研修会等の会場となるお寺のご住職がおっしゃっていたことで印象に残ったことがありまして、「いつも会場をお引き受けになって大変ですね」との問いに、「いやいや、これで寺族もまたご縁に遇い、勉強が出来ることを喜んでいる」とお答えになられました。確かに準備などで忙しくなることもございますが、出来る限り私もそうありたいと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。