円覚寺日記 四季綴り

このお寺が建っている環境のごとく、ゆったりとした気分で書いていきたい。
浄土真宗本願寺派 円覚寺の日記帳です。

親鸞聖人750回大遠忌九州地区法要

2010年05月29日 | 日記


さる5月27日、福岡市のマリンメッセ福岡にて、「親鸞聖人750回大遠忌九州地区法要」が厳修され、鞍手組からも大型バス9台を連ね参拝。








九州沖縄から一万人以上の参拝者が集い、親鸞聖人のご遺徳を偲びつつ、お念仏をよろこぶ。

五木寛之氏は混迷のこの現代は親鸞聖人が生きられた時代とよく似ているとよくいわれるが、もし親鸞聖人がこの現代に生きていらっしゃったら、私たちに何と問いかけてくださるのだろう。
安穏ならざるこの世の中、私たちが住むこの九州沖縄地区が抱える諸問題を通して、親鸞聖人が「世の中安穏なれ、仏法ひろまれ」と願われたそのメッセージをいかに受け止めていくかを問う内容であった。




さて、会場では鞍手組が制作したDVDビデオ「お念仏とともに ~映像でたどる親鸞聖人のご生涯~」の特設販売ブースが設けられ、好評を博していた、(と思います)。




おかげさまにて完売!謹んで御礼申し上げます。

唯念仏

2010年05月26日 | 日記

わが祖父である。


今日の午前、法務が一件もなかったので、境内掃除をしていたら、祖父が折りたたみの椅子を抱えながら、てくてくと庭に歩いてきて、ちょこんと座って私が掃除をしているのを眺めていた。

おかげさまでこの五月で満102歳を迎えることが出来た。有り難いことである。

チョー高齢ゆえ聴力・視力ともに衰えており、会話もあまり出来ない。
せいぜいこちらが「おはよう!」というと「うん」、「ご飯よ!」というと「ウン」と答えるくらいである。

しかしながら、「なんまんだぶ・なんまんだぶ」と大きな声でお念仏はよく出る。

親鸞様のお姿を引き合いに出すのはおこがましいこととは思うが、「口に世事をまじえず、ただ仏恩の深きことをのぶ」を思い出させるのである。



「ただ念仏のみぞ、まことにておはします」、まことにそうであるなあ。

定例法座 十六日講

2010年05月16日 | 日記
本日午後1時より、五月の定例法座、十六日講をおつとめいたしました。

真宗教団連合カレンダーの五月の法語、

「この如来 微塵世界に みちみちたまえり」

をテーマとして、十方微塵世界という、我々の意識を遙かに超える広大無辺の阿弥陀如来のお慈悲のお心をお味わいいたしました。


また後半は、「仏事のイロハ」を輪読。今回は『院号』について。
院号についてのいろいろなご門徒さんからのご意見が出ました。さながら話し合い法座のように、活発な意見交換がなされ、ありがたい限り。

セットアップ完了

2010年05月14日 | 日記
なんとか新しいメインのパソコンのセットアップがだいたい完了。

BTO(build to order)なので、一般的なメーカー製パソコンのように最初からたくさんのソフトウェアが入っておらず、自分の必要なソフトのみをインストール。

うーん、スッキリ!


さて、前のパソコンは完全自作だったので、やはり最初から余計なソフトはインストールしなかったはずだが、月日がたつにつれ、いろんなソフトがてんこ盛りになっていた。
あれもこれも、とインストールしまくって、挙げ句の果てに動作がおかしくなったりしたなあ。

今度のパソコンはいらんソフトウェアをなるべく入れないようにしなきゃいけん.

と、のたまいながらも、いつの間にか結局同じ目に遭ってたりして・・・。



ほんと、凡夫のいのちのすがたとはこの様なものだ。
あれもこれもと際限なく欲して、いつの間にかそれによって自らの身をがんじがらめにして、動きがとれなくなっていく。


新PC導入

2010年05月13日 | 日記
4月下旬よりメインのパソコンが壊れて、サブノートPCにてなんとか事務処理を行っていたのだが、このたびやっとこさ新しいメインのPCを導入。

最新のウィンドウズ7だぜ、core i7だぜ、うっほほーい。

が、セットアップに手間取り、未だ運用できず・・・。
従来使用してきたアプリケーションがはじかれるんだよなあ。

5月9日 住職継職法要出勤

2010年05月12日 | 日記


5月9日、坊守の実家のお寺、山口教区岩国組の浄蓮寺の住職継職奉告法要に出勤。




午前は稚児行列。快晴の空の下、87名のお稚児さんとそのご家族、ご出勤のご法中とともに法要をお祝いさせていただいた。




午後より継職奉告法要に親族法中として列衆出勤。無量寿経作法をおつとめ。
このたび法灯を継いだ新住職の学友の皆さんが美しい雅楽の調べを奏でてくださった。一緒に学んだ友に囲まれた義弟の顔を見ていると仕合わせそうであった。





記念法話は行信教校の天岸淨圓先生。
自分が理解できること、納得することしか受け入れないこの私の姿を明らかにしつつ、我執を超えてはたらくお念仏のはたらきに出あうことが大切であると、お聴聞を勧めてくださいました。


終始なごやかな雰囲気の中で法要は勤められた。新たな一歩を踏み出したそのひとときを共有でき、ありがたい限りであった。



平成22年度 仏教壮年会総会

2010年05月05日 | 日記

本日5月5日、午前10時より平成22年度円覚寺仏教壮年会総会を開催いたしました。
今年度も充実した壮年会活動が出来るよう、話し合いが進められました。


総会議事が終了後、引き続き懇親会。


懇親会のシメはバンザイ三唱。
ん?よく見るとウチの次女もバンザイしとるッ。(↓拡大画像)

永代経法要・親鸞聖人降誕会 最終日

2010年05月03日 | 日記


本日、永代経法要ならびに宗祖親鸞聖人降誕会の最終日をお勤めいたしました。




特に今日は親鸞聖人降誕会にちなんで、正午より初参式もおつとめし、4組6名のお子さんがお寺の初参りをされました。
法要にご参詣の皆さんと共にほとけの子のご誕生をお祝いいたしました。




ご講師の福高英昭師より初参式の記念法話をいただき、記念撮影です。




初参式の後は、降誕会祝賀抽選会のビンゴゲーム。
皆さん当たりましたか?


そして法要最終日を締めくくるのは、津軽三味線コンサート!
出演は「津軽三味線 のぞみ会」の皆さんです。







いやァ~、生演奏の迫力に圧倒されました。
お集まりの皆さんもその演奏に聴き入っておられます。



こうして、平成22年の永代経法要ならびに宗祖親鸞聖人降誕会は和やかに賑やかに(?)、終えることが出来ました。

本当に皆様ありがとうございました。そしてこれからもこれを機にお寺にお参りくださいね。