我が家のGWは、毎年、ゴルフ・ウィーク
ということで二日連続で5月3日もラウンド、義弟と3人でJクラシックへ行ってきました。
昨日とは打って変って好天
正人さんは乾いていない靴で、私は母のを借りてラウンドしてきました。
Jクラシックのスコアとしてはベストではないと思いますが、前半INが57、後半OUTが56で113。今回もロングとショートはレディース、ミドルはレギュラーティからのラウンドです。
前半は、所謂「出入りの激しい」ゴルフでした。ドライバーがフェアウェイにいかないと、距離が長いので簡単に7とか8とかになってしまいます。後半は、ほぼボギー、ダボで回ったのですが、6番ホールのショートでバンカーに入れてしまい、4オン、2パット。ショートは確実にパーかボギーで回らないとスコアは作れませんね。
ただですねーー
なんとJクラシックで、おまけも含めると、INのロングとショート2つでパーをとり、幸せなラウンドでした
7回目までの結果は122→112→116→106→102→117→113
スコアの話ばかり書いていますが、ショット、パットとも安定してきました。後は間を空けないように練習して、気持ちの良い気候のうちになるべくラウンドしたいものです
ラウンドが終わった後は姪っ子をつれて練習場へ(私はコーチだけ)、帰りは綺麗な虹が出ていました。
ゴルフ人生に幸あれ

ということで二日連続で5月3日もラウンド、義弟と3人でJクラシックへ行ってきました。
昨日とは打って変って好天

正人さんは乾いていない靴で、私は母のを借りてラウンドしてきました。
Jクラシックのスコアとしてはベストではないと思いますが、前半INが57、後半OUTが56で113。今回もロングとショートはレディース、ミドルはレギュラーティからのラウンドです。
前半は、所謂「出入りの激しい」ゴルフでした。ドライバーがフェアウェイにいかないと、距離が長いので簡単に7とか8とかになってしまいます。後半は、ほぼボギー、ダボで回ったのですが、6番ホールのショートでバンカーに入れてしまい、4オン、2パット。ショートは確実にパーかボギーで回らないとスコアは作れませんね。
ただですねーー

なんとJクラシックで、おまけも含めると、INのロングとショート2つでパーをとり、幸せなラウンドでした

7回目までの結果は122→112→116→106→102→117→113
スコアの話ばかり書いていますが、ショット、パットとも安定してきました。後は間を空けないように練習して、気持ちの良い気候のうちになるべくラウンドしたいものです

ラウンドが終わった後は姪っ子をつれて練習場へ(私はコーチだけ)、帰りは綺麗な虹が出ていました。
ゴルフ人生に幸あれ
