日本橋浜町ブログ弐番館

日本橋浜町在住、徳島で働いている会社員の仕事、研究とラン、時々ゴルフの日記

キュリー夫人

2007-11-25 20:15:10 | LIFE
日経の夕刊に「こころの玉手箱」というコーナーがある。
週替わりで、自分の人生の転換期や辛いときに心の支えになった物、
出来事、それにまつわる逸話を取り上げていて、執筆者の人と成りに
触れられるので、楽しみに読んでいる。

11月第2週は、科学者の黒田玲子さんだった。ロンドンに留学した際の
苦労話など、とても素敵な「玉手箱」をお持ちの方だったが、特に
共感したのが、5日の「キュリー夫人の机」

キュリー夫人は、小学校のときの憧れの人だ。
ロシアの支配下にあったポーランドで生まれたマリー・キュリーは、
読書の大好きな女の子で、読書を始めると時間も忘れるほど夢中に
なった。
医師を目指す姉を助けるため、まず自分が働き、やがて姉の支援で、
自分もパリに出て、学者になる。
ラジウムの研究でノーベル物理学賞をともに受賞した夫を交通事故で
失い、その悲しみを乗り越えて、研究を続け、二度目のノーベル賞
(科学賞)を受賞する。
パリにあるキュリー夫人の実験ノートからは、数年前に黒田さんが
訪れた際にもまだ放射線を出していたそうだ。

自伝を読んだのは小学校4年生くらいだったと思うが、ラジウム、
ソルボンヌ大学という言葉は、その時に覚えた。
ソルボンヌ大学に留学したいと、本気で思っていた。
小学生のときに、どうしてそれほどまで思ったのか、覚えていないが、
大変だけど、学ぶことや努力することの大切さを学んだのだと思う。

黒田さんが、「『キュリー夫人伝』を読んだのがきっかけで、科学者の
道を歩んだのかといえば、話はそれほど単純ではない。本当にマリーの
生き方が迫ってきたのは、自分も科学者の道を歩み始めてからだ」と
あった。

そんな憧れを持っていたことを思い出し、私自身も「玉手箱」を久しぶりに
あけた感じがした。


LIFE IS STUDY

2007-11-22 00:15:14 | ON
本日の浜町は

トップセールスマンに売れる秘訣を聞いても、特別なことを
やっているわけではないというのは、よく聞く話。
では「差はどこからできるのか?」の質問に対する答えが
「当たり前のことを続ける」ことであることもよく聞かれる。
でも、その当たり前のことを「続ける」のが難しいんですね。

続けることで出来る『差』は大きい。
当たり前のことをやる、それを続けることの大切さを再認識する
出来事がありました。

6月まで住んでいた神戸からオフィスまでの途中に大学があり、
その壁に出ていた学生募集の広告に「LIFE IS STUDY」とあった。
努力することを止めたら、成長はなくなる。

大学生なら「STUDY IS LIFE」だと思うが

ボジョレー・ヌーボー2007

2007-11-18 22:37:41 | OFF
先週の木曜の解禁後、今年は5種類のボジョレーをいただきました。
1本は成城石井で、残りは、正人さんが毎年、樽から分けてもらって
いる明治屋さんのもの。
昨日は3種類飲んで、最後は違いがよく分からなくなりましたが、
若いなりにもしっかりしていて、先が楽しみな感じがしました。

ワインのお供は、持寄りで、
・焼き鳥
・蒲鉾
・鉄砲漬け
・鶏の香草焼、ジャガイモ添
・生ハム
・サラミ
・チーズ3種類
・ピザ(クリスピー)
・ベーグル
・名古屋名物あんかけスパゲティ
・柿(太秋)

足りないかと思って用意しておいた塩ちゃんこは、日曜に
いただきました。
柿は徳島から送ってもらったものですが、見た目も味も大好評で、
今日、三越で見たら、熊本産のものが1個1,260円で売られていま
した。
お値段も立派

皆さん、楽しい会話とおいしいお料理、ご馳走さまでした。

久しぶりにノンビリした週末で、なんとなく肌も髪も調子が良い
感じがします。
また今週は金曜がお休み。
4日しか働けないから、あっという間に終わっちゃいそうです。
三連休は酉の市、ネイルサロンとクリスマス仕様に模様替えの
予定です。

エスカレータ

2007-11-05 22:27:26 | ON
久しぶりに朝一番の飛行機で大阪へ。
大阪で単身赴任中は、
何度この景色を見たことか・・・。
朝の空港はピンとした空気が流れていて気分よく、
本当にお世話になりました

大阪と東京では、エスカレータで立つ側と歩く側の
左右が逆。
大阪は右に立ちますが、東京は左。
大阪は大阪万博の際に英国の地下鉄などを調べて、
グローバルスタンダードの右に決めたそう。
一方、東京は、通り過ぎるときに腰にさしている
刀の鞘があたらないよう、左に寄ったから、
と言われていると聞いている。

伊丹空港は、出口前のエスカレータはバラバラ。
どちらかというと、東京から来ている人が多いから
左に立つ人が多いように思われる。
以前も書いたが、左右が苦手なので、絶対に
一番前にならないように、エスカレータに乗ります。
熟知している駅だと、最寄の降り口の隣の車両に
わざわざ乗るし、一番前になっちゃうと、しょうが
ないから、上まで歩いています

ねこの学校

2007-11-04 15:21:02 | TOKUSHIMA
今日の浜町は
先々週、徳島に帰ったときのことです。
徳島の実家の近くに猫を沢山飼っているお宅があり、
姪と一緒に車で通りすぎました。
いつも通っているはずなのに、今日は妙に興味津々な彼女
「絵本が出来るね」といって、家に帰り、書き始めたのがこの絵。
「ねこの学校」っていうタイトルだそうです。
給食中だそうですが、時計は3時?という突込みが入って
いました。一応12時15分とのこと。

一匹、一匹が楽しそうに給食を食べていて、先生もちゃんといる。
彼女達の才能には

秋の隅田川

2007-11-04 15:04:01 | 隅田川散歩
今日の浜町は
久し振りに隅田川テラスをウォーキングしてきました。
気温は16度。
10分ほど歩いて、時刻と気温の出る看板の対岸で、5分ほど
ストレッチ、その後、少し歩いたら汗ばんできました。
腰も股関節も痛くないし、快適
清州橋のたもとには、夏にはいなかったハゼ釣りの人たちが
鈴なりで。帰って正人君に聞くと「そろそろシーズンが終わり
だから、ハゼが、だんだん河口に移動しているそう」。
そういえば気のせいか、
新大橋より清洲橋のほうが釣り人が多かったような

さらに、今までは気がつかなかったマンションやホテルの
工事が進んでいて、もうすぐ完成なところもありました。
また人口が増えるのかな。


プレゼン

2007-11-01 22:55:53 | ON
今日の浜町は
帰る頃には雨は止んでいました。

本日は部長と一緒に、初めてのお客様の前でプレゼン。
11月になったし、コンサバな会社なので、HUGO BOSSの
ウールの黒パンツスーツに、少し時代遅れですが、全身黒だと、
気合入り過ぎなので、スカーフをかけていきました

前日に予告してあったせいか、部長(女性)も黒のスーツで登場
彼女はセレクトショップやお友達との交換会でGetしたお洋服や
アクセサリーが素敵で、雰囲気のあるスタイルを、お手本にして
いるのですが、今日は、珍しくスーツで、とてもスマートに交渉を
進めていました。

直接は関係ないけれど、靴下が下がるので、仕事に集中できない
警備会社のCMのように、髪がいまいちだったりすると、それが
気になって、トークに集中できないことがありますが、今日は
二人とも、ソツのない格好でした。

ちなみにスカーフは私のファースト・エルメス。
まだ20代半ばだったので、散々悩んで決めた一枚でした。
今でも一番のお気に入りで、新しい仕事や大きなプロジェクトの
時は勇気付けてくれるお守り代わりに使っています。