goo blog サービス終了のお知らせ 

エゴンの庭

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

来週が初滑り

2023-12-10 18:19:09 | ブログ

今日は神田までスキーを取りに行ってきました。

奥さまのブーツ、今回は久しぶりのレディスモデルでインナーが

少しだけ柔いだけでブーツ自体の強度はブルーのモデルと変わらないそうです、

間違ってらごめんなさい。

インナーを熱整形してシダスのウィンター3Dをブーツにセットして待つこと10分、

ただしグリップウォーク対応のブーツなのでソールをチェンジして出来上がりました。

自分はチューンナップ済みのスキーを受け取り完了です。

 

時間もあるので他のお店も見てから

帰りました。

 

帰ってからワックスを入れて完了しました。

来週は志賀高原 熊の湯スキー場で初滑りの予定です。

 


夏休みです

2023-08-22 21:20:51 | ブログ

日曜日から出かけて那須から南会津を回って来ました、来シーズンに

行けそうなスキー場もチェックしてきました。

国道289号手前のマウントジーンズ那須スキー場は遠くからよく見えました、

駐車場から道路を潜ってゲレンデへ行くのね。

国道289号から国道121号、そして国道352号へ入ると土砂降りに山道を下ったところの

道の駅番屋で小休止。

ここのソフトクリーム美味しかった!

そば畑が至る所にあるって絶対お蕎麦も美味しいってことですね。

 

会津高原たかつえスキー場に到着です、良さげですね。

スキー場を出るとそば畑が至る所に。

本日泊まる宿まで45km、戻りまーす。

翌日は朝ごはんを食べてから朝の散歩、吊り橋からの

眺めも良かった、栃木県御飯美味し。

かりんとうまんじゅう買って帰りました。

 

 

 

 

 


スキーチューンアップへ

2023-07-17 13:24:44 | ブログ

昨日は神田まで奥様のスキーをチューンアップに出してきました。

なぜ日曜日か? 駐車場の料金が60分/300円で済むからです。

あとは自分のスキーをrossignol elite st にしました、2024モデルではありませんが

スキートップのマークがRからroosterへ変わり昨年から狙っていました、

スキーで滑りが変わりるのか、それともそのスキーに合わせているのかは

よく分からないのですが(そんなレベルです)

基礎用より振り幅(ショートより)があるスキーにしてみた次第です。

来シーズンは少し気取って滑りたいと思ってます。

 

 

 


通勤の足のメンテ

2023-07-16 17:37:01 | ブログ

三連休初日はスクーターのメンテをしました、春先にオイル交換と一緒に

やる予定だったブレーキキャリパーの交換を

かなり汚れてました、ブレーキを握った時に感じた違和感はこれが原因かも。

キャリパーは一年持ってくれました、ご苦労様でした。

やっと出番ですよ、

さあ、トルクレンチで締めておしまい。

試運転、感じていた違和感は無くなりましたよ。

 

 

 

 


また丸沼高原へ

2023-04-28 19:48:46 | ブログ

先週の日曜日に日帰りで行ってきました、

かぐらと田代スキー場の方が良さそうでしたが風が強くなる予報でしたので

丸沼高原スキー場に行きました。

風が一日中吹いてひんやりとして汗もそれほど出ませんが春スキーらしい雪?でした。

滑れるコースは減りましたが来シーズンに向けていい練習ができました。

朝からゴンドラで上がり滑りましたが氷の粒を集めたような状態でした、

ローズコースからは滑りやすくなりましたが...

第8リフトがあるコバルトをリピート、そうですただただ同じことを

繰り返して滑りました。

午後3時を過ぎた頃終了しました。

 

来シーズンはどんな雪が降るのかなぁ?

さてとタイヤ交換しますか!