goo blog サービス終了のお知らせ 

エゴンの庭

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

年末合宿

2021-12-31 20:05:07 | ブログ

年末合宿を八方尾根スキー場で行いました。

火曜日の夜出発して白馬に近ずくにつれて雪道に、23時30分に到着すると

盛り上がってますねー。(良いのか?)

 

だいぶ遅い時間に寝ましたが朝風呂の温泉は気持ちよかった。

 

うちのクラブは基本的にプルークからの展開が多くて

今回のように湿った重い雪だと辛いです。

まあ、それでも収穫はたくさんありました。

 

それしても八方尾根スキー場は人気がありますね、

いろんな滑り手がいて見ていて面白かったです。

もちろん自分もその中の一人でしたよ。

 

2日目は雪が夜から降り続いて日中も風が強く早めに上がり

帰り道にお昼を取り解散しました。

 

年始は3日から志賀高原に行って来ます。

 

  それでは良いお年をお迎えください

 

 

 

 

 

 


続き、その2

2021-12-22 21:20:31 | ブログ

 

基本、スキーのズレをコントロールしながら滑ります、

シュテムターンが比較的にわかりやすと思います。

切り替えはゆっくり、スキーはスキーの行きたい方向へ重心はこっそり

スキーと入れ替える滑り方です。ターン後半で上体がスキーについて行かないように

タメを作ると切り替えが楽になります。

(急斜面は早めに準備しますが)

山回りで両スネが山側へ傾いたものを戻してあげるだけ、立ち上がれば戻るね。

 

日曜日は朝は晴れていたがまた降って来ました。

スキー場トップから馬の背まで2種類のプルークを練習、馬の背は斜行でスネの戻しを

繰り返し練習。

お昼はまたリバーサイドホテルへ

早昼にしてピザを頼むとすぐに呼ばれました、ピザは美味しくて食べ応え十分でした。

 

午後はブーツが当たりだしたのでインソールを外して

滑りました、始めは少しグラグラしたけど

慣れると滑れるもんですね。

午後2時過ぎに上がりました。

 

クラブ合宿が年末だけ復活です、八方尾根スキー場は

今の自分の滑りを受け入れてくれるのか楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


続き、その1

2021-12-20 22:22:38 | ブログ

緩斜面を足慣らしに2本滑るとブーツの右足が痺れていて変な感じです。

家でBMZインソールを入れて履いた違和感が出てしまったようです。

ノーマルのインソールは持って来てないのでそのまま練習しました。

奥様はロシの板が気に入ったようですが初滑りで元の癖が出ていたので

いつも通りバリエーションしながら合わせていきます、

股関節がうまく動かせないので急停止で両脚の回旋を意識してもらいながら

徐々にターンに生かしていきました。

 

少し遅めのお昼はリバーサイドで食べました。

 

奥様は調子に乗った滑りでターンの掛かりが早すぎてスキーが

外回りしてませんね...

 

続く

 

 

土曜日の夕方はブルーパッチも出て来ました。

 


前が見えません

2021-12-19 22:22:01 | ブログ

土日に志賀高原熊の湯スキー場へ、

土曜日の6時過ぎに出発、坂城からチェーン規制で信州中野ICを出ると

雪道でした。

蓮池を過ぎるとホワイトアウトに近い状態、ワイパーが凍ってよく見えないところに

前方から除雪作業車が..  雪で道幅狭いがなんとかすれ違う。

10時30分に宿に着きましたが駐車場がいっぱいで近くの駐車場へ、

吹雪いて前がよく見えない状態でウロウロと空いてるところを探していると

スタックしました、前にも後ろにも動きません。

車から降りると車の左側が雪の壁に当たっていました、

そこへスノーボーダーの兄さんたちが押してくれて助けてくれました。感謝!

ポルシェカイエンの方にも感謝です。

 

11時過ぎにゲレンデに出ると吹雪いたり収まったりを繰り返すが視界は悪くなく

シーズン最初の練習を始めた。

続く。


今シーズンの準備は

2021-12-05 17:41:03 | ブログ

スキーシーズンの準備はどうですか?

お久しぶりです、コロナも日本の場合減少傾向が続いているようですね。

 

うちのクラブも年末合宿をやる運びになりました、

LINE理事会で白馬あたりで八方かなってなり

早速探しました、良さげな宿に決めました。

最近は Twitterなどでスキー場の情報を発信してくれるので助かりますね。

もう初滑りの人もいてスキーって楽しいからね。

 

自分はといえば早期受注会で頼んでいたブツ(boots)が入ったようで

昨日取りに行って来ました、

インナーブーツが熱成形できるとのことでお願いしてみました。

店員さんが丁寧に説明してくれました、インソールの話は出なかったので

今使ってるbmzを入れる予定です。

 

再来週は熊の湯でシーズンインです。