ニホンミツバチ さくふわ通信

なんと言われようとうちの子は「さくさくふわふわ」なんだ~ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

寒ひらめ

2013年12月23日 | 食べ物
スズメバチ ミツバチ




blogram投票ボタン
良かったら押してね。


日中の風もはっきり冷たくなり、本格的な冬がやってきました。

秋口から課長が「寒ビラメうめぇー」と自慢するものだから

食べたくなったじゃないですか!

でも仙台では遅くても12月頭にはカタクチイワシが手に入らなくなり、

生餌によるひらめ釣りはできないのでした。

ところが・・、今年はなぜか12月になっても船を出しており、

ひらめも釣れているとのこと。

と言うことで行ってきましたさ。朝5時半集合。当然真っ暗です。



えさはカタクチイワシではなくマイワシで、餌にするには惜しいサイズです。

釣り場は夏とほぼ同じですが、水深は30m程度のツブ根周辺を狙うとのこと。

それなら根がかりの心配が少ないので、初心者でもよさそうですね。

釣り始める頃にようやく陽があがります。



当日はここ一番の寒さだったようで、朝から雨、ボタ雪、雨、ミゾレと冬の厳しさを

たっぷり味わいました。やっぱり冬の釣りは初心者には厳しいです(苦笑

船全体ではヒラメの当りも多くあり、型は小さいものの数自体はあがっておりました。

結果として私は53cm、43cm、37cmのヒラメと37cmのアイナメをゲットしました。



刺身で食べましたが、冬のヒラメはより味わい深かったです。

夏も冬も動物を食べているので雑食性の魚ほど風味の変化は無いはずなんですけどねぇ。

やはり脂肪のようなものを蓄えているのでしょうか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。