ニホンミツバチ さくふわ通信

なんと言われようとうちの子は「さくさくふわふわ」なんだ~ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

マツタケの実験

2023年12月05日 | その他の生き物
去年仕入れた赤松、黒松の種。そろそろ植えないと死んでしまうので、かねての計画を実行しよう。松茸菌は赤松の根に進入し、相互依存しながら成長するとのこと。なら、タネの時点でマツタケの胞子を邪魔が入らないようにしながら作用させたらいいんじゃない?ということで、熱湯消毒したタッパに寒天を流し、固まったら薄い漂白剤で表面を殺菌した種を撒き、仕上げに松茸を振って胞子をまぶします。マツの種は冬越し . . . 本文を読む

2021/05/10

2021年05月10日 | その他の生き物
しばらくぶりに伸びた水草の整理をしました。カボンバと違うこの水草は、伸びるだけ伸びて、絡まってます。ヌマエビの隠れ家には良いのですが、見た目が悪くなるので、短く切って植え替えます。水草に付いてるヌマエビを振り落としてから植え替えて、水を変えると、今まで見えなかった小エビがわんさかいます。実に賑やかです。次はレッドビーに頑張ってもらうかな。 . . . 本文を読む

スズムシの卵を買ってみました。

2021年04月26日 | その他の生き物
本日はお迎えがないため、しばらくぶりに夕方寄り道してきました。カインズでレッドビーシュリンプの餌を買いつつ、カブトムシの幼虫を見てると、1匹200円とか、安いじゃん!?1匹しか残ってなかったから買わないけどね。ふと隣の棚を見ると、鈴虫の卵が売ってるじゃあーりませんか?虫箱はうちにあるし、卵300円の下に敷くマット300円で鈴虫買えるんじゃ安いかもとか思って . . . 本文を読む

水槽に変な貝?がおるー??

2021年04月23日 | その他の生き物
えー、メダカ水槽は、レッドビーシュリンプも元気いっぱいです。メダカも元気でよいのですが、ビビって水を変えなかったら、流石に濁ってきたっぽい。仕方なく変える算段をしながら水槽を見ていたらー?怪しい半透明が!こいつ、動きやがる!じーっとビデオに取り、写真も取れたのでネットで調べてみると、カワコザラガイという貝だそうな。害にはならないものの、見た目が良くない。仙 . . . 本文を読む

2021/04/14

2021年04月14日 | その他の生き物
我が家の水槽に迎えたレッドビーシュリンプ?ですが、うまく適応してくれたようです。ヌマエビとケンカしながら楽しくエサを食べています。しばらくぶりに水槽をじっくり見てたら、ヌマエビの子供とメダカの子供を発見しました!どんどん増えてくれるといいな。 . . . 本文を読む

2021/04/10

2021年04月10日 | その他の生き物
春です。新コロ2年目ですが、今にコロナの侯とか季語出来そう。あ、年中か。さて、庭に植えたバナナは上の幹が寒さで枯れてしまい、また生えるを繰り返し、3年目。前シーズンは越冬させるため、枯れ葉を断熱材にすることを閃きましたが、箱で囲う段階で板が差し込めないことが判明し、やむなく天井を付けずにバナナの幹を枯れ葉で覆う作戦としました。結果。雪や冷たい雨が枯れ葉を伝って幹に触れ、見事に霜焼けしてしまいました . . . 本文を読む

今年のばなな

2020年07月16日 | その他の生き物
昨年、アイスクリームバナナという苗を植えました。ある程度耐寒性があり、関東以南だと露地植えが可能とか。霜が降りる地域でも、養生をすることで越冬可能ということで、植えてみることに。バナナは木ではなく植物です。3年ほど成長し、実をつけて枯れるそうです。ここまでが今年3月の話。うっかり霜に当てたせいで全部枯れてしまいました!がっかりして今年も苗買うか迷ってると、5月に新しい芽が出てきました . . . 本文を読む

竹林整備

2020年02月25日 | その他の生き物
竹取の翁亡き後の竹林。じいさまもうるさく言うだけで、まともな管理してなかった為、今でも立派な筍を生産するものの、今後は林全体が疲弊するだろうなって感じでした。 ネット上にある竹林管理マニュアルに準じて、竹の生育間隔を適切にします。広さ1ha近くあるため、間引く竹だけで何本あるか···。とりあえず1日かけて30本以上の竹を林からひきづりだして枝払い後積み上げました。やれやれえらかった。 . . . 本文を読む

今年の収穫

2017年11月19日 | その他の生き物
寒くなりました。 例年並みの本日、雪が舞いましたが、スタッドレスタイヤに変えてないや。 さて、グリーンカーテンにしていた長芋の葉も全て落ちて汚くなったので、 枯れ枝等を取り除くとともに、長芋の回収を行いました。 昨年はプランターの水切り板の下まで芋が伸びていましたが、さぁどうでしょう? 結果。今年はプランターの最上部に植えたにもかかわらず、 20cm下の水切り板の下まで伸びて、すき . . . 本文を読む

ヤマブドウに実がつき始めました。

2017年09月10日 | その他の生き物
昨年春に、在庫処分で買ったヤマブドウの苗。 1本で結実するということで、成長するのを楽しみにしていました。 昨年中は蔓を伸ばすだけに留まったのに対し、 今年は脇枝を伸ばす気配を見せたので期待していました。 地植えなら根を張り成長著しいでしょうに、今は仮住まい。 鉢植えで根も狭いことでしょう。 それなのに!なんとブドウの実がつき始めたではないですか! 今が9月なので、10月く . . . 本文を読む

ハバネロが収穫できそうです。

2017年08月27日 | その他の生き物
激辛で有名なハバネロ。 昨年は植えたけど、気温の上がりが遅くあまり育ちませんでした。 今年は!環境温度を補うため、エアコンの室外機の前においてみました! 通常は熱にやられますが、さてどうでしょう?? 結果は以下のとおり、エアコンの排熱にさらしてやったら 元気に葉を伸ばし、実をつけてくれました。 ハバネロの実の大きさとしてはこれくらいで収穫レベルだと思います。 さて、作ったはいいけど、 . . . 本文を読む

こんにゃくいも、その後

2016年07月01日 | その他の生き物
はて、どこまで行きましたっけ? キンリョウヘンの花は完全に終わり、今年もミツバチ浪人決定です。 コンニャクイモは受粉の時期が終わったらしく、急に枯れ始めました。 先に見ていたのが種かと思ったら、皮の下に隠れてました。 この花なのですが、種が成熟してなさそうなのに萎れて倒れてしまいました。 仕方ないので茎を根元から折ると、何だか茎はまだ生きてる予感…?失敗したか? その他の芋 ようやく . . . 本文を読む

こんにゃくいもは受粉終わったようです。

2016年06月08日 | その他の生き物
先日開花したこんにゃくいもの花。 噂通り臭い臭いがします。 ただ、思ったほどの臭気ではなかったため、 ご近所にそれほど迷惑を掛けなかったかなと思います。 今日見たらオシベ?の部分が凹んで倒れていました。 種になる部分は黒くなっています。 うまく実がなってくれれば嬉しいな。 . . . 本文を読む

こんにゃくいもガー!?

2016年06月05日 | その他の生き物
当地の分封も終わりでしょうか。 キンリョウヘンに探索蜂は来てたものの、本体は来ませんでした。 見つけた群れも殺虫剤でやられた後で無王群。 今年も浪人決定です。 さて、物置から発見して植えていたこんにゃくいも4年こ、どうも芽が伸びるのが早くておかしいと思っていましたが、 なんと!こんにゃくいもの花であることが判明!! 調べると「花をつけて、開花したら1日程度で受粉完了し、イモ . . . 本文を読む

コンニャクイモ見つけました!

2016年04月23日 | その他の生き物
天気の良い休日になりました。 引越の荷物を整理してたらようやくコンニャクイモを発見しました! 暖かくなったからか、大きい芋は少し自家消費が始まってた様です。 こいつらをプランターに入り込みます。 先に長芋なんかを植えてたはずですけど、肥料多めにくれればいいよね。 . . . 本文を読む