ニホンミツバチ さくふわ通信

なんと言われようとうちの子は「さくさくふわふわ」なんだ~ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

白石のアジト ハチ箱をばらしてみた その2

2014年04月29日 | ハチ箱関係
スズメバチ ミツバチ 良かったら押してね。 えっと、どこまでアップしましたっけ。 巣箱の下から一段目は黒い枠で、育児圏と貯蜜圏が混在している感じでした。 下から2段目はもともと育児圏だったのですが、蜜を集めすぎて完全に貯蜜圏となったようです。 一番上は貯蜜圏専用のポリエチレン製の巣楚が入っており、ここも蜜でいっぱいでした。 さて、ここに居た群れにはアカリンダニの疑 . . . 本文を読む

ミツバチ用の金網を作ってみる その2

2013年09月30日 | ハチ箱関係
スズメバチ ミツバチ ミツバチの巣箱に設置する金網を作るですよ! 前回購入したグッズを使い、まずは針金を固定する 器具を作ります。 三方の木に釘を打ち、針金を固定する場所を作ります。 釘の幅は想定するメッシュより若干大きく取ります。 でないと針金の幅によっては実際のメッシュが小さくなってしまいます。 今回は太めの針金にしたこともあり、釘幅は7mmにしてみました。 三方に定規 . . . 本文を読む

ミツバチ用の金網を作ってみる その1

2013年09月29日 | ハチ箱関係
スズメバチ ミツバチ 季節も秋になり、スズメバチの被害の報が聞かれ始めました。 そういや、我が群の秋分封を捕えて巣箱に入れていたものが 綺麗な巣板の作成中に、スズメバチの攻撃によって逃去してしまったそうです。 結局、無交尾女王だったかの疑念は晴れないままでした。 今回は巣箱のクオリティーに問題があったと思うのですが、 強力なスズメバチの顎に負けない策を講じないと行けませんね。 . . . 本文を読む

みやぎビーワールド 復活の狼煙

2013年09月28日 | ハチ箱関係
スズメバチ ミツバチ 昨年秋まで蜂箱を置いていたみやぎビーワールドは白石の里山にあります。 昔は段々の耕作地で米や作物を育てていたそうですが、 高齢化が進み耕作はやめたということでした。 そこをお茶とくさんとたけのこ先生が借受て色々な作付けしようと思ったら 南から上がってきたいのししに畑を荒らされることになりました。 長い戦いの末、現段階では対処の仕様が無いとのことで耕作放棄地に . . . 本文を読む

みやぎビーワールド

2012年08月02日 | ハチ箱関係
スズメバチ ミツバチ ↑よかったら押してね 蜂箱を置いているみやぎビーワールドは自然がいっぱい。 春先に植えられていた独活は籾殻の中から飛び出していました。 ミョウがもわんさか生えています。 ビーワールドのアジトはいい感じに景色に溶けています。 . . . 本文を読む

みやぎビーワールド→(仮)が取れた理由

2012年05月28日 | ハチ箱関係
スズメバチ ミツバチ ↑よかったら押してね 現在、ミツバチたちを仮置きさせてもらっている場所は宮城県南の里山です。 高齢になった山の所有者がいのししの被害により米の作付けをあきらめた田んぼを利用し、 トンボやカエルなどの生物多様化を実現させようと、所有者の親戚の方とタケノコ先生の遊び場に 新たな住人としてニホンミツバチを迎えようと言う事になったのでした。 私としては分封期 . . . 本文を読む

引越し準備

2012年04月09日 | ハチ箱関係
スズメバチ ミツバチ ↑よかったら押してね 4月の6日に陽が落ちるのを待ってニホンミツバチの巣箱の引越し準備を始めました。 今回のミッションは、巣箱の上下を固定するために棒をねじ止めすること、巣門をふさぐことです。 作業の順番を考えた時、棒のねじ止めは振動により蜂が迎撃モードに入る恐れがあるため、 巣門を先に閉めることにしました。 出入りが無いことを確かめて、そーっと巣箱に . . . 本文を読む

なんだよ~(怒

2012年03月24日 | ハチ箱関係
スズメバチ ミツバチ ↑よかったら押してね 三寒四温といったのもつかの間、翌日は雪が降りました!もう3月24日なのに・・・。 なんか春がジェンガを踊りながら、後ろに逃げて行ったようです。 ミツバチの季節はいつになったらくるんだか。 . . . 本文を読む

春らしくなってきました。

2012年03月23日 | ハチ箱関係
スズメバチ ミツバチ ↑よかったら押してね 三寒四温とはよく言ったもので、徐々に昼間の日差しは暖かさを増してきました。 ようやく近所をうろうろする機会が出来ましたので、「ミツバチ」の目で環境を調査して見ます。 アパートの前は小川が流れており、川幅は10mほど。 アパート側の護岸上にはスペースがあり、木々が生えて日当たりもよいです。 大家さんの土地で綺麗に管理されており . . . 本文を読む

宮城県における自家養蜂の届け出について

2012年03月16日 | ハチ箱関係
スズメバチ ミツバチ ↑よかったら押してね 入院中の暇つぶしに付き合ってもらいありがとうございました。 そろそろミツバチ絡みのネタを投下します。 病院を出て、家まで歩いて帰りました。まぁ、たった2キロですよ。 なにせ春を思わせる陽気で、感じずにいたら損じゃないですか! 家路の途中に宮城県の家畜保健所があります。 恥ずかしながら、某所で養蜂の届け出について書いておきながら、 . . . 本文を読む

謹賀新年

2012年01月01日 | ハチ箱関係
新しい年は静かに明けました。 旧年中はミツバチたちと触れ合う機会も少なくなってしまい、 採蜜や巣の整備も含めて面倒を見ることが出来ませんでした。 ブログを見に来てくださる方にも色々ご指導ご助言いただきまして、 感謝申し上げます。これからもよろしくお願いいたします。 さて、写真は大晦日の蜂箱です。 すでに冬眠状態で内部から羽音も聞こえません。 下手に動かすと、特攻隊に刺されるの . . . 本文を読む

蜜蝋精製 その1

2011年11月22日 | ハチ箱関係
↑よかったら押してちょ。「スズメバチ」 お馬鹿なブログシステムのためにキーワード入れてますが気にしないでくださいね♪ こんばんは。寒いです。 面倒なので暖房器具まだ出してないです。 さて、時間ができたので貯まっていた蜜蝋を精製するよ!のコーナーです。 去年のものと今年のをあわせて鍋1杯くらいありましたが、皿に入れて部屋に放置。 天気の良い日には窓を開け離していましたが、よく巣 . . . 本文を読む

街も冬の装い

2011年11月20日 | ハチ箱関係
↑よかったら押してちょ。「スズメバチ」 お馬鹿なブログシステムのためにキーワード入れてますが気にしないでくださいね♪ 朝晩の気温が1桁に入るようになり、朝方巣箱を覗いてもミツバチは身動きひとつしなくなりました。 やはり活動境界は10~15度の間に有りそうです。 12月も近いことから街も冬の装いとなり、活気を呼びこむように街路樹に照明も設置され始めました。 LEDは綺麗なんだ . . . 本文を読む

重箱群お別れ~~

2011年10月25日 | ハチ箱関係
↑よかったら押してちょ。 重箱群は新天地に旅立ちました。 といっても、泉ヶ岳の方ですが。 ハチにとっては里帰りできる距離ではないので新天地なのです。 日曜の夕方に箱ごと引き取りに来てもらったら あいにく当日は天気がよく、約束の時間過ぎても働き蜂が出て行ってしまいます。 仕方ないので動きが止まった時点でえいやっと巣門を閉めて 二人がかりで巣箱ごと車に詰め込みます。 それにし . . . 本文を読む

重箱群の引越し

2011年10月23日 | ハチ箱関係
↑よかったら押してちょ。 昨日の雨が嘘のように晴れて、蒸し暑いくらいです。 ミツバチたちも朝から出入りし、夏並みに働いています。 本日は重箱群を引きとってもらうための、引越しの準備をしなければなりません。 重箱には袴をつけていないので、移動時に巣がずれないように箱を固定します。 インパクトドライバーにドリルを付けて下穴を開け、ネジを入れても板が割れないようにします。 衝撃 . . . 本文を読む