ニホンミツバチ さくふわ通信

なんと言われようとうちの子は「さくさくふわふわ」なんだ~ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

ジバチ?

2010年10月24日 | その他の生き物
週末はいろいろしてて出歩いてばかりいます。 今週はきのこを取りに行ってました。 森の中を歩くときのこやら熊のフン!やらいろいろあります。 きのこを探して森を歩くと・・窪みになにか塊があります。 よく見ると小さなハチ。 黒い部分が多いのでニホンミツバチでも無いようです。 もう寒くなる時期に雨がかかるような場所で最後まで巣作りをしてる姿が いじらしいですね。 . . . 本文を読む

セイタカアワダチソウ

2010年10月16日 | その他の生き物
晴天の下、ハチが絶え間なく花粉を運びます。 白い花粉、濃いオレンジの花粉は頻度が低くなりました。 代わってセイタカアワダチソウと思われる花粉を体中に付けたハチが 多くなりました。直近のセイタカアワダチソウも今がピークのようです。 体中黄色いまま帰還して、身体の花粉は仲間が取ったようですが、 目の間の黄色はそのまま再び飛び出していきます。 大きく気温が下がるまで1ヶ月。がんば . . . 本文を読む

百田尚樹作「風の中のマリア」を読みました。

2010年10月11日 | 文献・技術書等
読書感想文です。 盛岡のスズメバチ研究者も「スズメバチのことが分かる」と推薦していると 言うことで読みました。 amazon等にも書評がありますのでご覧ください。 ハードカバーなので1500円でわざわざ買うわけにも行かず、丁度図書館に 有ったのですぐ読めることになりました。 ストーリーとしては、夏の終わりころに生まれたオオスズメバチの ワーカー(働き蜂)であるマリアが、狩をして妹 . . . 本文を読む

渋滞

2010年10月10日 | ミツバチの観察
今日は昨晩の雨もなかったかのような晴天! ハチ達もどんどん働きに出ています。 そういえば太陽の角度も夏に比べかなり低くなり、巣箱の位置も 日陰に入ることが多くなりました。 冬のことも考え、どれ日陰に移すかと1mほど日向に移し、角度を南に変えました。 箱を移してすぐ・・帰ってきたハチで大渋滞!! 結構なハチの雲と音で、近所に気づかれる恐れが出てきました。 そういやハチは巣の位置を記憶して飛ぶか . . . 本文を読む

ハチノスツヅリガ?

2010年10月10日 | その他の生き物
一通り、巣に関するねたが尽きてきたころなので、読書感想文でも 書こうかと思ってたら、またネタが沸いてきました。 面倒なねたじゃなきゃ面白がれるんですけどね。 さて、今朝ハチ箱を見ると適度な気温なのか一生懸命出入りしていました。 キイロというよりはオレンジに近い花粉を持ち込むもの、 夏と同じように白から黄色い花粉を持ち込むもの、さまざまですね。 今週も異常なし、と思ったそのとき! . . . 本文を読む

疑問。

2010年10月08日 | 考察
百田尚樹作「風の中のマリア」を読みました。 推薦されたものでしたが、専門家の監修に基づいて、スズメバチの一生を 描いたものです。 それには後ほど触れるとして・・・ ・スズメバチのワーカー(働き蜂)は越冬せず死に絶えます。 ・スズメバチもミツバチもおおよその寿命は1ヶ月。 すると、ミツバチは群れを維持するために冬でもワーカーを 生み出してるってこと? それではワーカーが冬に吸う分だけの蜜だ . . . 本文を読む