凧師のひとり言

江戸角凧に魅せられて40数年。東京生まれ!江戸っ子? 実は三代続いていないので「東京っ子」かな? 千葉県九十九里に在住。

四尺江戸角凧『初節句』鯉金

2017年05月07日 | 凧の制作

 

 

5月3日に長男の初節句を祝って 縦1.2m『鯉金』の凧を揚げたい。

と言うのが パパ、ママのご希望。

長く保存しておきたいと伺い、

手漉き和紙に羽二重(絹)を貼って・・制作開始。(3月初旬)

 

絹側に墨入れ。

ご長男のお名前を入れて…

鯉にも墨を… 

墨は3日間程乾かし、薄墨を入れる。 

薄墨が終わると

濃淡ができて、立体的に見えるようになる。

 

ここで、パパとママから、リクエストが・・・

「この凧 に、私達も関わりた~い・・・」

「色を入れてみた~い~。」

私、「誰かに色差しを手伝ってもらった事が・・無い・・・」

・・・けど・・・

「記念に一色入れてもらおうか~なぁ~???」

 

と言う訳で、工房で パパ、ママに鯉の薄茶色の部分・・・

ぼかしを使った・・色差しを伝授・・・ (4月初旬)

刷毛・・・使えるかな???

パパ・・・筆の持ち方 OKで~す。 

ママ! 筆は寝せないで、もっと 起こしてぇ~!

初めての色付け・・・二人で共同作業 

思い出作り・・・出来たかなぁ~???

 

ここからは 私が色差しです。

水の青色。

金太郎のピンクと赤ぼかし・・・ 

バックの赤。

 鯉の鱗に金

最後に 胡粉で 波の白。 

 

 

仕上げておいた 竹骨で組んで・・最終段階・・・。

糊が乾いたら 出過ぎた竹を切って・・・

・・・糸目を付けて 仕上げ‼‼‼

 

5月3日

九十九里の海岸へ 午後1:00に集合。

当日は『大安』・・・ 

・・・お天気は まあ~まあ~!

風・・・強し~。

いよいよ 揚げる・・・。

 

初節句のご本人・・・ママに抱かれて・・・ 

本日・・・風~~~かなり強~い・・・

 

後で自分たちで・・簡単に揚げられるように・・・

糸目は短く・・しっぽを付けて・・揚げる・・・

ご希望通り、うなりを付けて・・・

強風のため・・・しっぽは 16m 二本・・・

長~~い!

 

 


5月の空に・・・


揚がったぁ~! 

おめでとうございま~す。

少し風が 冷たい!

1時間程で 終了。

元気で大きくな~あ~れ~!


---------------------------------------------------------
ネットショプ 【凧職人のお店 お江戸の凧屋さん

伝統江戸凧を制作販売。凧にお名前をお入れ出来ます。
お誕生祝い、ご長寿祝い・開店祝い等に最適!
 
---------------------------------------------------------


最新の画像もっと見る

コメントを投稿