江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

本当にいつ何が起きるか判らなくて

2020年02月07日 | 日々の栞

こんばんは 今日の午前中はパソコン教室に行って来ました

 

前回で請求書の作り方は終わって

今回から「子供教室活動記録表」をエクセルで作成します

 

今日も先生が沢山いて下さって

手とり足取り とっても贅沢な教室です

 

お昼に家に帰って

午後からはフェスタの日に展示する自分の作品を運ぶ準備をして

 

フェスタの日は2月23日(日)なので まだまだ早いのですが

実は昨日の昼間 妹にライン電話をしたら出なくて

またボランティアで忙しいのでしょうと思っていましたら

夜電話が来て「今退院してきたばかり」って なにそれ

妹は私よりも7つも年下なのでまだ若いんです

 

暮れから2週間入院して 1週間前からまた入院していたって

しかも2度とも同じ病気で大腸から大量出血したって

病名聞いたけど聞いたことがない病名で覚えていない

 

暮れ前の電話では 絵手紙とオカリナのボランティア活動で忙しくって

と言っていたので 私のフェスタも見に来てもらいたくて電話したんだけど

本当に「人生は一寸先は闇」なんですよね

 

そんな事があって 23日のフェスタは越谷市教育委員会あげての年に一度の

大イベントなので何が何でも私は自分の引き受けた事を

きちんとやり遂げなくてはなりませんので

午後から一気に展示する作品をまとめてしまいました

 

あれもこれも展示して多くの方に見て頂きたくて

こんなに沢山になってしまいましたけど

並べられないのは持ち帰ればいいので

とりあえず持っていく準備をしました

 

何でも一気にやってしまう性格なので 疲れた~~

 

で 夕食は 夫にうなぎ屋さんの美味しい焼き鳥を買ってきてもらって

息子たちの分も一緒に買ってきて

 

ご飯を炊いて おつゆも夫に作って貰って

私は散らかった部屋の片づけをしていました

 

仕事を辞めてから ずっと渋っていた夫を少しずつ台所に立つように仕向けて

最近やっと野菜の切り方もリンゴの皮をむくのも

少し上手になってきました