江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

暇なのでおひなさまを出してみて

2020年02月03日 | 日々の栞

こんにちは 今日は風もなくて割と暖かでいいお天気です

 

今朝は夫デイケアに行きたくなくて グズグズと

歳をとると子供に帰るって言いますけど

うちの誰かさんの場合本当にだんだんと世話がやけるようになってきて

 

今日は節分ですね~ 娘夫婦の結婚記念日なんですけど

次男の受験を控えているので それどころの気分ではないですね

ウイルスに感染しない事を祈るばかりの毎日です

 

私は今日もやる事がないので やる気がないので

暇つぶしにおひなさまを出してみました

 

真ん中のは自分で作ったアサリのおひなさまと

その右のミニケースに入っているのはフェスタでも作ったおひなさまと

あとから作った3人官女です

妹が羽子板に書いてくれたのと 

紙でいろいろ作っているお友達に頂いたのと

こんなに沢山あります

まだ他にも姉が短冊に書いてくれたのもどこかに締まってあります

 

玄関に飾ってあるお花が萎れたら 

このおひなさま達を飾りましょうかねぇ~

 

今日でブログを始めて4300日ですって

なんか切れのいい数字って気になるというか嬉しいというのか

 

見て下さる方には心から感謝を申し上げます

 

お昼前に「しらこばと工房」に行って

フェスタの日のお昼ごはんにサンドイッチなどを

予約できるか聞きに行ったんですけど

当日に並んで買うしかないとの事で諦めて

焼き立てのチョコブレッドを買ってきました

 

このパンすごく美味しいんです

ちょうど2個だけあったので Sちゃんに1つあげて

お昼に食べました

 

Sちゃんから貰ったみそ漬けです

誰かさんは新潟生まれで味噌漬けが大好きなんですけど

塩分とり過ぎになるので最近は買わない事にしているので

喜びそうですね~

私はまったく食べませんけど…