goo blog サービス終了のお知らせ 

栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

アマデウス

2006-01-27 23:03:29 | Weblog
ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト
生誕250年おめでとうございます‥。
1984年、ミロシュ・フォアマン監督の映画を
ご覧になりましたか?
アントニオ・サリエリの不気味な存在が怖くて
「エーッ?」と思ったままの映画でした。
小学生の時、お向かいの大きなお屋敷からピアノの音が
よく聞こえてきていました。♪タララララーン・タララララーン
「何て曲?誰が弾いてる?」気になって・気になって‥。
モーツァルトの『トルコ行進曲』を
お向かいの《高校生のお兄ちゃん》が練習していると聞いた日から
音楽室の『モーツァルト』がオトモダチに見えました。
グランドピアノは学校の体育館でしか
見たことがなかったような‥大昔の思い出話デス。

コメント (4)