ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
(スモークツリー、ホワホワです)
夕食は、≪あごだしみじょか≫でホウレン草など野菜をドッサリ入れて≪にゅうめん≫にしました
≪あご≫とは≪トビウオ≫のこと
みじょかは、「上品」な「かわいい」という長崎県五島の方言だそうです
朝、残っていたヨーグルトに味噌を混ぜて、ぬか漬け風にキュウリと茄子を切ってポリ袋で
合わせて冷蔵庫に入れておきました。小皿が一品増えると嬉しいです。
ミニトマトをたくさんいただいたので、
ヘタをとってフライパンに油を強火で熱してトマトをサッと炒めて
醤油、酢、塩・こしょうを合わせたものを手早く加えて火を止めて、
千切りのシソをトッピングしてできあがり~。
「2016年内子座創建100周年事業」&「南海放送開局60周年記念事業」
FLAMENCO 曽根崎心中
http://sonezaki.jp/index.html
2013年10月5日~6日 全3公演 (全席指定)
昨日、
阿木 燿子 さんのトークショーに行きました。
http://www.yokoaki.jp/
子どもの頃、内子に住んだことがあります
・・・野山を走り回っていたような気がします・・・妹が生れた町です・・・
楽器屋さんで綺麗にしてもらって帰ってきた≪お箏≫5面、口前、尾絹も新しくしたものもあって
明るく、華やかになりました!
琴柱をたてて調弦して一緒にお稽古するのは・・・金曜日です。
♪私は、先生の家で先生方と合奏練習をしました。
尺八4、三絃3、箏3、 10名でのお稽古は緊張もしましたが
心弾みました。
ホテルを出て
猿沢の池から52段のの石段を上がり、五重の塔を背に南円堂へ。
北円堂、東金堂、そして国宝館へ。法相宗大本山 興福寺を歩いてきました。
興福寺国宝特別公開2013、6月2日まで。
国宝館で、戦いの神とは思えない阿修羅像にも会ってきました
静かで繊細で敬虔な祈りのなかに立ち美しい姿でした。
「エイコサンが来てくれた一日にシールを貼りましょう!」とカレンダーに
可愛いシールをペタペタ貼って・・・KくんとSちゃんが5月20日を楽しかった一日として
残してくれました。
D-BROSの楽しいカレンダーです。
私の手帳にも
ペタペタ
2012年4月5日、義父が入院していた病院へ通うのに便利だからと
お見舞いの時間に本も読めるし、大きな画面の写真を楽しんでもらえるからと思い
タブレットを買ったのですが・・・
お料理のレシピを見て、タロット占いを楽しんで写真を数枚写しただけで・・・
4月8日、義父が亡くなって・・・その後、タブレットを持ち歩くこともなく
今日まできました
私はスマートフォンを買ってもらいましたので、ドコモショップに行って
タブレットを初期化してもらって夫専用にしました
ひと安心!
いつもそばにあるギター・モエチャンと
Kクンから手渡された花束、K君ママが選んでくれたスマートフォン用の小袋です。
浅海へ出かけて、お墓の掃除をしながら
あれこれ報告してきました
家は順調に
完成に近づいています
義父が植えたメイポメロ・イエローポメロも収穫してきました
我が家にあるお箏を楽器屋さんに持ちかえってもらって
弦を張り替えてもらうことにしました
天地返しというと畑の土を掘り返して表面と入れ替えるようなことを
言うのだとおもいますが
お箏の糸も新糸・天地替え・切り詰めという方法で交換してもらえます。
どのタイミングでというのがよくわからないのですが・・・
弾力がなくなった感じとか弾いてるところが毛羽立ってる感じになったとか・・・
十七絃と三絃だけが残った部屋で≪春琴抄≫を読みました
夏用のスリッパを新しくしました!
サンダルとして颯爽と街を歩くのではなく
家の中で使うビルケンシュトック ギゼ クリームフラワー
外反母趾の私の足をサポートしてくれます
ミッキーマウスやミニーちゃんのデザインのもオシャレに並んでいました。