栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

FEELING DEPRESSED

2007-01-31 23:56:48 | Weblog
T・Kさん撮影の写真です
 城下町の銘菓、食べ比べとはいかないのですが
和菓子のこと・・書きたいことがあったのに・・
中途半端なままで・・

昨日は【松楓】さんで焼きたてのドラ焼きを買いました

ちょうどオクサマの里で摘み取ってきたという椿の葉をきれいに
洗っていらっしゃいました

椿餅の準備かしら・・楽しみです

源氏物語・・若菜・・『椿もち、梨、柑子やらの物ども、さまざまに
箱のふたどもにとりまぜつつあるを・・・』
平安の頃から伝えられてきたんですね
 
姫路藩家老・河合寸翁の命により創られたと伝えられる江戸風上生菓子
【玉椿】も美味しいです
(夫が姫路で仕事をしていた時期がありますので)


 【産む機械】ですか
コメント (4)

富久實天平

2007-01-30 23:59:18 | お店屋さん
写真は、義母、久仁女作の押絵です
菓子処・松楓さんが飾ってくれています

タイトルは
ふくみてんびん
種(皮)のパリパリ感を大切にして、
種に餡を入れてすぐに食べるようにしてある・・ちょっと贅沢な最中です
【たねや】こちらから・・

卯之町名物 敬作餅
上田屋本店 まんじゅうや と書かれています・・
シーボルトの門下生:二宮敬作にあやかった和菓子です
コメント (4)

カールシュタッター・コブナート

2007-01-29 23:13:27 | Weblog
カールシュタッター・コブナート:シュベトレーゼ・・
おまじないみたいでしょう? 今夜いただいた白ワインです
ワインにもそれぞれに思い出ができるものです・・

写真は、夫が見つけて買ってきてくれた【デキャンティングポアラー】
写真は、こちらからお借りしました。


【ワインをまろやかな味わいに変えてくれる不思議なアイテム】
ワインボトルの口に取り付けて注ぐだけで
空気中の酸素を取りこんで、まろやかな味わいに変えてくれるんです
デンマークの「menu社」のものです

N子さん、H子さん、お昼ご飯ご一緒できて嬉しかったです
コメント (4)

草原の風

2007-01-28 23:47:31 | お箏
 愛媛フルート協会第3回コンサートに行ってきました
プログラムに・・
「風」をうたった歌はたくさんありますが、どんな歌を思い浮かべますか?
と、ありました・・・
 草原の風♪という曲を篠笛と一緒に弾かせてもらいました
声楽女性お二人とフルートとコントラバスで・・今、話題の
「千の風になって」を
らくさぶろうさんも加わって聞かせていただきました
1986年1月28日:脱出不可能な2分間に起こったという
チャレンジャーの事故も思い出して、ただただ聞き入ってしまいました
ご活躍のらくさぶろうさんのブログはこちらです☆らくさブログ☆

 万葉集だったと思いますが
春風の 音にし出なば ありさりて 今ならずとも 君がまにまに
(ありさりて・・という響きが面白くて・・ふと思い出しました)
コメント (6)

前日リハ

2007-01-27 19:21:00 | EIJYO
写真は、昨日の続き・・音楽好きKご夫妻のオーディオコーナーです
スピーカー、ソナス・ファベールの【アマティ オマージュ】のために
左上のエアコンは使用されていません・・

詳しいことは全くわかりませんが
アキュフェーズのアンプも♪ここが気に入ってる♪とばかり
収まっています

今日は、午前中リハーサルに出かけました
 愛媛フルート協会のコンサートにチョコット参加して
お箏を弾かせていただけるんです
 心合わせて楽しく合奏できますように・・
 これから・・お着物の準備です・・
コメント (2)

音の工房

2007-01-26 23:35:52 | Weblog
【ロス・インディオス・タバハラス】のレコードを聞きました!

今日は、午後2時から2時間、K夫妻のお宅でゆっくり過ごしました
T夫妻も一緒に、Sonus faber(ソナス・ファベール)のスピーカーから
流れる音を聞かせていただこうという集まりデス
(私は、何度もオジャマさせていただいていますが・・)
 【アマティ オマージュ】レッドバイオリン仕上げとでも
言うのでしょうか
鋭いデザイン感覚を持つイタリアならではの、創造性豊かで
工芸品と見まごうばかりのスピーカーです・・綺麗です

一番最初に、スカグラのCDを聞いてもらいました☆
T夫妻は、【Mutter Mozart】のCDを持ってこられていました
よく聞いていらっしゃるお気に入りの一枚だそうです
アンドレプレヴィンのピアノ:アンネ・ゾフィームターのバイオリン・・・

氷結ワインを用意してくださっていて、可愛いグラスで遠慮なく
飲ませていただきました
Markus Molitorの アイスヴァイン 氷結摘み: 自然凍結している
葡萄をマイナス8度以下で収穫して造る貴重なワインです
 続きは、また・・
コメント (6)

初めまして♪

2007-01-25 23:48:07 | お箏
サンパウロについていった蓬色の人形【ヨモちゃん】です

T.Eさんがとれたての卵を届けてくれました
少しだけお互いの近況報告
I.Hさんから電話・・いつものように少しだけお喋り
午後1時、久しぶりにTさんと立ち話をして
スカグラのCDを買っていただきました
 そのあと、お箏のA先生、尺八の先生お二人と・・
 四段砧   茶音頭
 午後4時、K公民館お箏教室へ
♪夕やけこやけ ♪メリーさんの羊 ♪おぼろ月夜・・など  
乃木調子で弾ける曲をお稽古しました
午後6時終了、公民館を出てお箏の先生宅で待機
 午後6時50分、【篠笛】を聞かせてくださるH先生と
『初めまして』のご挨拶、お箏と篠笛の音色を楽しませていただきました
 午後10時、携帯電話を置き忘れて帰ってきたことに
気がつきました・・明日・・朝イチの用事を増やしてしまいました
コメント (2)

ナイトミュージック♪

2007-01-24 23:53:12 | 思い出の音
楽しくリーズナブルなワイン:ケンダーマンの人気シリーズ!?

写真はこちらからお借りしました。

(ワイン売り場で並んでいる姿に惹かれた☆お気に入りのワインです)

ラベルの楽譜は、モーツァルトの【アイネクライネナハトムジーク】
バレンタインデー・お誕生日・クリスマス・・のプレゼントに
いかがでしょう・・
  
2006年3月第1刷発行 
石田衣良著  I LOVE モーツァルト 
 本も付いていたCDもお気に入りです 
コメント (2)

豚饅頭

2007-01-23 23:40:41 | お店屋さん
 支離滅裂な一日でした・・(いつも?特に・・!)
Hさん「今日の予定は?会えますか?」
私「何もかも・・パナシパナシ・・で片付くのにもう少しかかるけど」
Hさん「私も・・イングイング・・ですぐには出られないんですけど」
 会話が成立してるのが面白いでしょう?
 午後1時に約束が出来て、コーヒーを飲みながら
ブログの話になって、シクラメンと【豚の饅頭】で大騒ぎ・・?
用事を済ませて帰宅、月に2回、お箏のお稽古をしているKちゃんSちゃん姉妹のためにアレコレと準備しました
 夜には、先生のお宅でお稽古する予定だったのですが
お風邪のため・・お休みでした
で、たまらなく【豚饅頭】が食べたくなってしまいました
西宮に住んでいましたし・・ブタマンと言えば・・もちろん、ここ!

神戸が呼んでいるのかも
コメント (2)

豚の饅頭

2007-01-22 23:24:50 | お花の写真
【シクラメン】の和名が【豚の饅頭】だと
聞いたときは、かなりショックでした

別名【篝火花】とも聞いて、なるほど!赤いシクラメンなら
かがり火に見えると納得しました・・
この鉢ではないのですが、うまく夏を越して、日当たりと水加減も
よかったのでしょう・・3年も楽しませてくれた鉢もあったんですよ
 
・・・うす紅色のシクラメンほど まぶしいものはない
恋する時の君のようです  木もれ陽あびた君を抱けば
淋しささえもおきざりにして  愛がいつのまにか歩き始めました
・・・
疲れを知らない子供のように  時が二人を追い越してゆく
呼び戻すことができるなら   僕は何を惜しむだろう
・・・
 東大出身の銀行員さんだった小椋 佳:作詞作曲
布施 明の優しく、切なく、しみじみと豊かな歌声で大ヒットしました
シクラメンのかおり
コメント (10)