栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

Halloween

2018-10-31 22:20:26 | Weblog

 

 

 

明治5年9月29日(新暦10月31日)横浜の馬車道で国内初のガス灯が
点灯された・・・今日は『ガスの記念日』だそうです・・・

 

2012年、ワンナイトクルーズで楽しんだハロウィーンの夜

   

コメント

freshen up

2018-10-30 22:43:01 | Weblog

通算7度目の日本ツアー、昨年4月以来1年半ぶりの来日
ポール・マッカートニーさん(76歳)
『フレッシュン・アップ ジャパン・ツアー2018』

・・・M先輩は聞きに行くのかな~?・・・

 

観覧車≪くるりん≫から眺めた松山城


≪くるりん≫から見下ろしたデパートの屋上と市駅前

コメント

秋の剪定

2018-10-29 23:14:39 | Weblog

 

 


ハイビスカスが気持ちよさそうに咲いています・・・
「10月29日ですよ~」と話しかけてみました

 

 

エスさん夫妻に剪定をお願いしてハナミズキがスッキリしました

 


 

ストロベリーツリーも可愛くまとまりました

コメント

百日祝い

2018-10-28 22:00:50 | Weblog

「初宮詣」と「お食い初め」の一日 

女性三人の着物

 

それぞれの小物

 

大人三人が順番に着替えて


 

お祝着を持って椿神社へ

 

100日まで元気に育ちました
これからも健やかに

コメント (2)

塩泉城

2018-10-27 22:02:05 | Weblog

第4回 湯築城歴史塾
萬井良大氏のレクチャーを受けました

 

虚子を待つ松茸鮓に酒2合 子規

30分前に会場に入り着席、
論点レジュメと史料レジュメ
「塩泉城はほんとうに湯築城か」をサッと読み
≪由並本尊城≫を〇で囲んで・・・
午前10時から12時まで、集中して受講しました

道後公園を歩いて

 

ヒイラギモクセイが満開!(ヒイラギとギンモクセイが混じっているようです)
花言葉・躊躇、ためらい、遅延、あの日を思い出す

道後公園に来るたびに思い出すあの日・・・

コメント

菜蕗

2018-10-26 22:15:10 | お箏

≪2014年10月26日、中尊寺へおまいりして
東北新幹線で帰るところ≫の一枚です

 

思い出話をしながら
収穫してきた茗荷の酢の物を食べました

 

お箏をだして・・・

思い出した曲
2012年に習った組歌(表組一)「菜蕗」

第一歌
菜蕗といふも草の名 茗荷といふも草の名
富貴自在徳有りて 冥加あらせ給へや

≪仏教でいう
富貴や自在になれる徳を身につけて、仏さまの冥加のあるように
と、願っているのである≫

コメント

ガーデンシクラメン

2018-10-25 23:46:41 | Weblog

寒さに強いシクラメン、ガーデンシクラメン

(耐寒温度は、-5℃程度だそうです)

 

冬の庭が華やかになります


満月ですね・オヤスミナサイ

コメント

輝太郎

2018-10-24 22:45:59 | Weblog

ご先祖さまに・・お供えして・・「いつもありがとうございます」

 

新潟出身のお友だちから≪浪花屋製菓株式会社・柿の種≫をいただいたこと

北海道展では必ず≪六花亭・マルセイバターサンド≫を買うことなど

心の中で、時には声を出して近況報告・・・。

 

今日、初めて供えた≪輝太郎≫という名の大きな柿

 

450gもありました!(スダチと並べて記念撮影)
(シナノスイートというリンゴを計ってみたら280gでした)

輝太郎柿は
1994年「宗田早生」と「甘秋」の交配によって誕生した鳥取県の
オリジナル品種、
2010年に品種登録されたばかりだそうです

元祖 浪花屋・柿の種は、誕生90周年だそうです
柿の種テーマソング
第1章 秋
パカパカ ポコポコ いなか道
お馬が お米を 運んでる
町へ お米を 運んでる
越後のお米の おいしいあられ
元祖 浪花屋の柿の種 柿の種

第6章まであるんですよ♪

コメント

ポイント

2018-10-23 12:10:38 | お箏

後手後手になりました~!

インクを交換して印刷しようとしたら
廃インク吸収ができない・修理に問い合わせをとの表示

え~!大容量の高価なインクを選んだのに~!

確認しなかったのが悪いのですが
6年以上、便利に使っていましたから

サービス期間も切れていますし、年賀状に間に合うように
買い替えました

「Tポイントカードをお持ちですか?ポイントがついてお得です」
「そうですか・次回から利用します」と、素っ気なく返答。

 

アシモファンのお友だちにメールで報告して
三絃のお稽古に出かけます

先生に、北海道展開催中の
いよてつTakashimayaではdポイントがつかえるようになっています、と
伝えます

 

コメント

ASIMO

2018-10-22 23:34:53 | Weblog

あッしも大好きなアシモが光らなくなりました~・・・
(ネジを締めると、ケースの中のアシモが光って浮かび上がってみえてたんです)

電池を買いに電気屋さんへ

 

AG1と書いてある小さな小さなボタン電池、取り扱いがなくて・・・
プリンターのインクを買って帰宅

電池のことを知りたくなって≪電池工業会≫のページをみて
わからないなりに・使いきりの特殊なものなんだな~と納得して
光らなくてもいいので、元通りオカイモノバッグに付けました

久しぶりに ≪HONDA ASIMO≫ のページを楽しみました

Advanced Step in Innovative Mobility
(新しい時代へ進化した革新的モビリティー)

ASIMOと呼ばれるようになったのが2000年、アイウォークという技術で
スムーズに動くようになりましたネ

2011年、周りの人の動きに合わせて、自分で判断して動けるようになりましたネ

いつか・どこかで会えるといいな~ 

コメント (2)