ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
栄子ママの箏だより
時々お箏のお稽古をしています。
ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
3月去る
2025-03-31 22:51:58
|
Weblog
時間は宝物…
一月は行ってしまう、二月は逃げてしまう、
三月は去ってしまう…
今朝は
タケノコが出てくるミカン畑に≪猿≫が出ました!!
≪ヒトツ貰っていきます≫と穏やかに
掘ったばかりのタケノコを持っていきました!
昼食に
このタケノコを皮をむいてスライスして
(お猿さんと差をつけて…)ナマでワサビ醤油で
いただきました
・友人宅のお庭にある
枝垂桜
と
ソメイヨシノ
≪タケノコご飯≫を届けに行けないけど…
≪お花見弁当≫を一緒に食べてる気分で…
今治の山林火災・鎮火の話、
3月末日に猿に会った話…
コメント
春筍
2025-03-30 23:12:47
|
Weblog
「掘り出してきたよ・どうしようか?」と
窓の外から夫の声がして、出てみると…
生命力に満ちた初物のタケノコ!(並べて記念撮影)
春筍は犀の角ほど曲がりをり 福田甲子雄
10年前の≪春≫の写真を見て
長女にEMS便で英和辞典を送ったこと
二女が結婚式の前撮りで家に来たこと
長男の仕事に関する30分のテレビ番組をみたこと
防草シートを張った畑のこと
野菜を育てる畑を整えたこと
しっかり食べていたこと…等々
思い出しました
ブログ開設から7178日だそうです
いつもありがとうございます♡
コメント
プリペアド・ピアノ
2025-03-29 23:32:00
|
思い出の音
題名のない音楽会
「角野隼人が新たな音を生み出す!
プリペアド・ピアノの音楽会」
プリペアド・ピアノ ( プリペアード・ピアノ)は、
グランドピアノの弦に、ゴム、金属、木などを挟んだり
乗せたりして音色を打楽器的な響きに変えたものをいう♪
…ピアノ本来の音色が失われ、金属的な音や雑音の多い
独特な音が得られるほか、多くはその音の高さも
幾分不明瞭になったり、元の高さとは異なる音高となったりする…
角野さんは、大編成のオーケストラ曲「ボレロ」をたった1人で
プリペアド・ピアノを活用して独奏!
最新アルバムでも
大きな話題になっているんですね…
♪久しぶりに YouTube 「Cateen かてぃん 」
きらきら星変奏曲など聞きました
コメント
遊女の暮らし
2025-03-28 21:26:47
|
お箏
昨夜は、
♪のりものあつまれ~いろんなくるま~、で始まる
「はたらくくるま」の歌を懐かしく聞きました♡
きょうは、午前中に山火事を鎮める力になった雨も止み
整形外科まで≪
リハビリ≫に出かけ、買い物をして帰宅
供えていた京甘味 文之助茶屋のわらびもちを味わいました♡
(左の写真)
上方の落語家・曽呂利新左衛門の門弟
二代目『桂
文之助』が甘酒茶屋として創業し…という
説明書きを読んで
何度か聞いた落語『品川心中』を思い出しました
(長い話なので前半の心中の場面で切られているそうです)
過酷で悲しく切ない
遊女の世界、深刻な題材を笑い噺に
できるのは落語ならではのことですね
〇先生が、次の演奏会で『楫枕』を弾くつもりだと
言われていたので
今夜の箏曲鑑賞は
≪楫枕 ≫かじまくら
【曲種】地歌・手事物・京風手事物・段合せ物(手事の初段と2段)
【作詞者】橘遅日庵
【作曲者】菊岡検校、八重崎検校箏手付
【調弦】三弦 本調子→後歌から二上り
箏 半雲井調子→平調子
【詞章】
空艪押す 水の煙の一方に 靡きもやらぬ川竹の
浮き節しげき 繁き浮き寝の泊り船
寄る寄る身にぞ思い知る 波か涙か苫もる露か
濡れにぞぬれし我が袖のを 絞る思いを押し包み
流れ渡りに浮かれて暮らす 心尽くしの楫枕
[手事]
指して行方の遠くとも 遂に寄る辺は岸の上の
松の根かたき契りをば せめて頼まん頼むは君に
心許して君が手に繋ぎとめてよ千代万代も
・・・
心に決めた思い人に身請けされたいと願う心情を歌っています
三弦の技巧も聞きどころ・難曲、大曲です
コメント
はたらく車
2025-03-27 23:28:57
|
Weblog
JR予讃線 松山行が運行していたので
小松菜の菜の花に≪イッテキマース≫と挨拶して
美容院へでかけて
松山市駅前の大がかりな工事の様子に驚きました
スッキリして
1時間ほどM子さんと近況報告もできて
夫への≪おみやげ≫も買えて
JR松山駅へ
6枚組回数券を買ってホームへ
西口の工事も進んでいる様子…
はたらく車を何台もみました
帰宅して…雨が降り始めて雷もなって
雨音が嬉しい夜
コメント
サクラサン
2025-03-26 23:14:26
|
OVERSEAS
黄砂・pm2.5・花粉・暴風・真夏日…
山火事4日目…
畑に行く途中で眺めたサクラ満開!
したたかに水をうちたる夕ざくら 久保田 万太郎
≪日暮里渡辺町に住みて≫と前書の句
2011年…長女宛に
日本舞踊で使う桜の枝、70cmのもの12本(1.4キロ)を
送ったことがあります
EMS便のINVOICEに
Artificial Flowers for Japanese Dance と書いて
See the attached documents も添えて
下枝に夕風わたる桜かな 上川井 梨葉
コメント (2)
さくら開花
2025-03-25 23:13:14
|
Weblog
松山市・桜開花!
道後公園も…松山城も…
これから華やかになりますね♡
畑の小松菜に花が咲いていて
アスパラが2本、ニョキッと出ていて春到来!
小さいキャベツ2玉、茎ブロッコリー
芽キャベツなど収穫しました♡
4年前の写真をみて
さくらのお菓子でヒトヤスミ
コメント
ホワイトサングリア
2025-03-24 22:37:59
|
Weblog
昨夜、20:44 今治市の緊急エリアメールに驚いて…
岡山と今治の山林火災は、夜通しの消火活動、
陸上自衛隊のヘリコプターによる散水開始・・・
延焼拡大・・・
写真の整理をして
きょうは、
ルピシアの≪ホワイトサングリア≫でヒトヤスミ
柑橘など果実を贅沢に漬け込んだ白ワインをイメージした
爽やかな香りの紅茶。アイスティーにも。
熱湯で・2-2.5分浸出
哲学者のようなチーさんの写真にも心和みました
コメント
彼岸明け
2025-03-23 23:06:27
|
Weblog
〇鹿島城山公園の河津桜の写真が届きました♡
〇H子さんからは「こんな
スイセンもあります!」と
写真が届き、巣箱に鳥が入っている様子も聞きました♡
〇パソコンの話を聞きたくてS子さんにメール…
3年間連絡をとっていなかったのですが
すぐに返信があって、嬉しくて
庭のクリスマスローズの写真を送りました
〇大相撲春場所千秋楽
石川県津幡町出身の大関・大の里は優勝決定戦を制し、
3回目の優勝!
〇
愛媛県今治市で山林火災が発生 …
コメント
卒園
2025-03-22 23:09:53
|
Weblog
Nちゃん、卒園おめでとう!
午前9時30分
パパ、ママ、Rちゃんと一緒に
卒園式に出かけた頃かな?と思って窓の外をみると
休憩中?のヒヨドリがいて…しばらく眺めていると
もう一羽やってきて…どこかへ飛んでいきました
ここが待ち合わせ場所かも♪
〇≪掛け物を替えましょう≫と思いついて
床に広げてみて決定!
七転び八起のそれも花の春 内藤鳴雪
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
時々、お箏のお稽古をしている栄子ママです。ペンギンさんが好き、スヌーピーとその愉快な仲間たちも大好きです。
最新記事
祖母との約束
goo blogで20年♡
7300日!
お料理ノートを見ていて…
キハ323
2005年8月5日から
出かけるたびに…
湯築城歴史塾
瀧づくし
倒れた伊予柑の木を
>> もっと見る
最新コメント
エコマ/
7300日!
shimamuta/
7300日!
エコマ/
おまえさま
アミ/
おまえさま
エコマ/
雨音
アミ/
雨音
エコマ/
お料理しないと…
アミ/
お料理しないと…
エコマ/
アリアドネ
アミ/
アリアドネ
最新フォトチャンネル
ch
433837
(16)
2020年、逆打ち遍路2回目讃岐...
ch
424185
(25)
2019年2月の色合い
ch
409769
(28)
2018年・木へんに春
ch
293849
(26)
お花畑へ。
ch
293652
(16)
お花畑
ch
291083
(9)
2014年4月8日の桜
ch
189307
(18)
夏の思い出に
ch
188445
(23)
薪能鑑賞バスツアー
ch
170995
(17)
寄り道2012.5.17木曜日
ch
72275
(39)
2011年さくらさくら
>> もっと見る
カレンダー
2025年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
ブックマーク
goo
最初はgoo
HP・栄子ママの箏だより
2009年7月に開設しました♪
カテゴリー
Weblog
(4725)
お箏
(748)
お花の写真
(147)
お料理
(181)
お出かけ
(183)
おめかし
(57)
おやオヤ親
(113)
KUNIJO
(16)
お店屋さん
(172)
OVERSEAS
(328)
EIJYO
(118)
思い出の音
(390)
お知らせ
(101)
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について