goo blog サービス終了のお知らせ 

栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

和・洋・中

2006-01-14 23:40:47 | お料理
魚、鳥、木:ギョチョウモク・申すか申すか・ギョ!
とはやされたら《さかな》の名前を言う‥こんな《あそび》を
しませんでしたか?
幼かった子どもたちと《しりとり》遊びのあと‥リズムに乗って
ヨクやっていました‥「ハイ、ブッブーママのマケー」
夕食の献立に迷った時、私は未だにこのゲームの感覚で
ワヨウチュウ・ドウスルドウスル:と考えるんです。
(和食?洋食?中華料理?何にしようかな?)
雨の土曜日、娘と傘を並べて歩いて歩いて街中まで
出かけました。
二人とも満員のバスに乗り込めなくて、変なところも似るものだと
母娘で納得。
出遅れた分、帰りが遅くなってしまって「さあ、どうしましょう」
B型A子ママ本領発揮?!
         残り物に福あり皿並べ料理~
 しめじピーマン煮びたし
ピーマン1個適当に切ってさっとゆでる
しめじ1パック小房にわける・しめじとピーマンを
だし半カップにみりんとしょうゆを各小さじ1杯、塩少々で
ひと煮立ちさせ、そのまま味を含ませて。
 りんごでカマンベール
りんご1個上下を切り落として4枚の輪切り・芯は取って
フライパンにバターを溶かして中火でりんごを焼きレモン汁と砂糖を
少し加える・カマンベールチーズを4枚にそぎ切り・りんごの上に
のせ蓋をして、溶けたところにシナモンをふって。
 ジャコパセ炒め
ごま油を熱し、ちりめんじゃこを軽くいため、
パセリの葉っぱの部分を細かく刻んだものを加えていため
醤油で味付け。
コメント (2)