経済ニュース えこえこのみー

Yahooニュースカテゴリーから、経済ニュースを集めました。

ミャンマーが携帯認可入札の参加者選定、KDDIなど12連合応札へ

2013-04-12 | 経済ニュース

ミャンマーが携帯認可入札の参加者選定、KDDIなど12連合応札へ

ロイター 4月12日(金)2時13分配信

[ヤンゴン 11日 ロイター] ミャンマー政府は11日、携帯事業の認可入札で、KDDI<9433.T>など12の企業連合(コンソーシアム)を選定した。

日本からはKDDIが住友商事<8053.T>、ミャンマー情報通信技術開発会社と組んで参加するほか、丸紅<8002.T>もフランステレコム傘下のオレンジ<FTE.PA>と共同で参加する。

入札参加者は6月3日までに申請書を提出する必要があり、結果は6月27日までに発表予定としている。

入札では、2連合に対し15年間の事業免許が付与される。

日本勢のほか、インドのバーティ・エアテル<BRTI.NS>、中国移動(チャイナ・モバイル)<0941.HK>、シンガポールテレコミュニケーションズ(シングテル)<STEL.SI>、南アのMTNグループ<MTNJ.J>などが参加を予定している。

人口約6000万人のミャンマーでは、携帯普及率が5─10%にとどまっており、携帯市場の最後の主要な未開拓市場の1つとされる同国をめぐっては、世界の通信企業が進出に強い関心を示している。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130412-00000004-reut-bus_all
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します


動画と日記のポコテン日和



消費者物価見通しを上方修正へ 黒田日銀総裁

2013-04-11 | 経済ニュース

消費者物価見通しを上方修正へ 黒田日銀総裁

SankeiBiz 4月11日(木)8時15分配信

 日銀の黒田東彦(はるひこ)総裁は10日、フジサンケイビジネスアイなどのインタビューに応じ、4日の金融政策決定会合で導入を決めた「量的・質的金融緩和」を踏まえ、消費者物価の見通しを見直す考えを明らかにした。

 現行の物価上昇率予想は2013年度が前年度比0.4%、14年度が消費税増税の影響を除いて0.9%と、2年間程度で2%とする物価目標とは大きく乖離(かいり)しており、上方修正する方向だ。

 黒田総裁は26日公表予定の「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」で新たな物価上昇シナリオを提示する考えを示唆するとともに、3年先の物価見通しの設定を視野に入れていることも明らかにした。

 一方、新たな金融緩和策は「為替を目的にしたものではない」と説明し、相場が急激に円安方向に振れたことで懸念される「為替操作」批判を牽制(けんせい)。「物価安定が達成されれば世界経済にもプラスだ」と指摘し、米ワシントンで18日から開かれる主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議で、各国の理解を得たいとの考えを強調した。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130410-00000032-fsi-bus_all
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します


動画と日記のポコテン日和



格安航空「利用しない」46%=シニア層、強い抵抗感―時事世論調査

2013-04-06 | 経済ニュース

格安航空「利用しない」46%=シニア層、強い抵抗感―時事世論調査

時事通信 4月6日(土)15時21分配信

 サービスの簡素化により低価格運賃で利用できる格安航空会社(LCC)について、「(今後も)利用するつもりはない」と考える人が46.2%に上ることが時事通信の全国世論調査で分かった。年齢が上がるにつれてその比率は上昇、60歳以上では65.7%に達した。経済的に余裕があり、旅行やサービスに「質」を求めるとされるシニア層は、LCCへの抵抗感が強いようだ。
 「利用したことがある」は6.0%にとどまり、「利用したことはないが、今後利用してみたい」は45.5%だった。LCCは2012年に、ANAホールディングス系のピーチ・アビエーションとエアアジア・ジャパン、日本航空系のジェットスター・ジャパンの3社が相次ぎ就航。顧客開拓を急いでいるが、消費者の浸透にはまだ時間がかかりそうだ。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130406-00000055-jij-bus_all
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します


動画と日記のポコテン日和