goo blog サービス終了のお知らせ 

ECCジュニアふなはし教室

2002年に開講し、今年で21年目を迎えます。
主に教室の事を中心に綴っていきたいと思います。

8/6-8 木金土 PF

2015年08月08日 | PF小学低学年基礎クラス

レッスン始めに毎回行うSmall Talk。

講師 対 生徒、 1対1でちょっとしたQAを

行います。

最近聞いているのは

What animal do you like?

What fruit do you like?

Do you have any pets? の3つ。

フルーツ、時々迷っている生徒に講師がヒント出すのですが、

You like apples? grapes? watermelons? strawberries?....

と羅列していると、聡明な子どもたちから

「strawberry と watermelon は野菜だよ」とツッコミが

そう日本的にはね。

ですが、英語圏では デザートとして食されるものはフルーツ扱いなのです。

 

英語に限らず言語学習は、言語のみならず時としてその文化の違いに触れ

未知の世界を学ぶことにつながりますね。

また一つ賢くなったね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/30-8/1 木金土 PF

2015年08月01日 | PF小学低学年基礎クラス

先々週からスタートした

Target chants

3回目にして どのクラスも

「早いけど、ちゃんとついていけるよ

と得意気に歌ってくれました。

成長途上の子供たちの吸収力には

いつも驚かされます

 

先週より 一足お先に

レッスン内容はテキストを使った

2学期の学習に入りました。

 

ワークブックでも 一目読みという

既習単語のスペルをパッと見てパッと読む

トレーニングがスタート。

これは得意不得意が分かれるところですが

今年に限っては全員楽しんで学習してくれているようです。

さぁ 2学期も楽しんでいきましょう~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/16-18 木金土 PF

2015年07月18日 | PF小学低学年基礎クラス

今週はボキャスロンを行いました。

今回は夏にピッタリの昆虫類やスイーツ類、

キャンプ道具などを学習しましたね。

全員上手に言えました

 

新しいチャンツThe Target Chants は

1年間で学習する主なターゲット表現がチャンツになったもの。

ナチュラルスピードに近いテンポで進むため、

初めて耳にする子どもたちからは 「はやい~」という声が

聞かれましたが 大丈夫

数週間後には CDと一緒にスラスラ歌えるようになってますよ

毎年の生徒たちがそうですからね

教室でも毎回歌っていくし、焦らなくていいので

各自のペースで 慣れていってもらえたらと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/9-11 木金土 PF

2015年07月11日 | PF小学低学年基礎クラス

最近のPFクラスさんは 

学校での水泳や 迫りくる夏休みで

どのクラスも ウキウキです

 

さて今週は

I want a/an .... と欲しいものをいう表現と

Do you have a/an ....? ~持ってますか。

Yes, I do. / No, I don't. はい・いいえ

Do you like ....? ~好きですか。 の3つの表現を

子どもたちが大好きな 爆弾ゲームや 当てっこゲームで

おさらいしました。

 

ワークブックのリスニングクイズ、

1年生たちも段々と要領を得たようで

スラスラと解けるようになりました

 

次週は 1学期の総復習です。

ボキャスロンも行います。

昆虫類は ちょっとみんな苦手なようなので

お家で CDの聞き直ししてみてくださいね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/11・12・13 木金土 PF

2015年06月14日 | PF小学低学年基礎クラス

今週は おさらいレッスンでした。

 

ボキャスロン、今回のミッションは

各ゾーンの単語を全て言って

火、水、土等 自然のパワーをゲットして

ゴールへ向かうこと

PF生たち全員、無事にゴールできました

 

アクティビティでは 

I want a ....  を生徒たちの大好きな

ショッピングゲームでおさらい。

ECCマネーを使って行いました

ゲームが進むにつれて

手持ちのお金が足りなく思うようにお買い物ができなくなってくると

「お金おろしてくるぅ~」という声が各クラスで

聞こえてきました。

もちろん教室にATMは用意してないので~

買えないものは我慢していただきましたけど

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする