a narcissus & a crape myrtle.

二人の育児、手作り、自分のことについて

すくすく相談会

2005年07月28日 17時19分06秒 | 育児
今日は居住区のすくすく相談会だった。

月齢の近い赤ちゃんを集め、離乳食の話などをきいた。

親切なことに、区をさらに3つの区域に分割し家の近いママ同士が集められていたので徒歩1分くらいの距離の方まで知り合いになれた

神戸が地元ではない私にとっては本当に貴重なチャンスだったけど、やっぱり初対面の方々とコミュニケーションをとるというのはとってもパワーがいるなぁと実感

久々にすごいグッタリとしてしまった。

人見知りしない方なんだけどなぁ。

プチ引きこもり生活をしているから、いろんな意味で自己完結しているような過ごし方をしているように感じちゃう。

でも、まぁ、これを機に久々に神戸での人間関係を充実させていこう




突発性発疹

2005年07月26日 11時40分25秒 | 育児
娘の熱も下がり、下がるとともに背中を中心に発赤が目立ちだした。


それなりに赤い。

Baby gooのページとかで見たものよりは発赤も地味なのでやっぱり赤ちゃんそれぞれで違うんだなぁと思った。


それにしても、あと2ヶ月はいけるだろうと勝手に思っていた免疫の品質保持期限が切れてしまったとは残念

後は彼女自身で免疫力を高めていくしかないので、頑張れと心の中で激励しておこうと思う。


高級メロン

2005年07月23日 10時37分44秒 | 育児
何と嬉しいことにメロンを頂いた



それも、以前オークションでうちで使っていたベビーカーをもらってくださった方からだった。
その方からベビーカーが活躍していることを聞けたことだけでも嬉しいのに、メロンまで

娘にもちょっぴり果汁をあげるけど、基本は夫と二人で食い尽くそうと思う。

本当にありがとうございました。

シリン・ネシャット展

2005年07月22日 12時41分40秒 | Weblog
シリン・ネシャット、女性の写真家。

今日の新聞に彼女の写真とコメントが掲載されていたのを読み初めて知った。

イラン出身の方。イスラム社会で生まれ育ち、現在はアメリカ国籍を取得しているらしい。

その方が「再び我々は、はかりしれない苦しみに彩られた世界史の残虐で暴力的な瞬間を生きています」というメッセージを寄せている。

瞬間という言葉を選んだのはこの方がきちんと「瞬間」を感じているからだと思う。

私はニュースでどれだけ痛々しいことを聴いても、窓の外を見れば安全だと無意識に思い込んでいる。
世界が危ない方向へ行っていると分かっていても「瞬間」を感じる力が弱い。

世界での悲しいことに涙しても、悲しいことが自分に起こると思ってないのかも。

戦争や地震や事故などに対する恐怖感はあっても、その恐怖に対する備えを持ちえてない。

これって、本当に怖いことだなと思う。

死のイメージもないまま、死に急ぐ人たちと変わらないように思う。

今週の土曜日から広島市現代美術館で開催される
第6回ヒロシマ賞受賞記念 シリン・ネシャット展



行ってみたいなぁ。

初めての熱

2005年07月20日 12時16分45秒 | 育児
びっくり、びっくり

昼過ぎから夕方にかけて、母乳や果汁をチョロチョロともどすなぁと思っていたら、夜7時頃、授乳のときにやけに体が熱い。
計ってみたら37.8度もある。

普通にギョッとした

娘は機嫌がいいし、熱でポーっとなっていて客観的にはうれしそう。なぜだ。

そのとき、部屋が32度あったのでとりあえず部屋の温度を下げ、水分摂取しても下がらないようなら病院に行こうと思った。

でもまぁ、劇的に下がるわけでもなくやっぱり行くことにした。

聞こえてますかー?と聞きたくなるようなおじいちゃんドクターだったけど、自信満々に娘の熱について2つの可能性を話していた。
診察によると、単なる夏風邪かもしれないし、もしかしたら突発性発疹かもとのこと。

どちらにせよ高熱時用に抗生剤を処方してくれた。

診察してもらったのでちょっとホッとする親心

余計なエネルギーを消耗してほしくないので
とりあえず安静

でも、そんな親の思いなんて彼女の好奇心には勝てない

好きな「紙」見つけた

一度38.4度になったので解熱剤を飲ました。
効果はいいけど、今度は低体温になったり呼吸抑制とかになったらどうしようと薬を使ったら使ったで心配になった。

ようやく小康状態。
少し活気がないなぁと思うけど、母乳も戻すことがなくなったし一安心

琵琶湖博物館

2005年07月17日 11時49分31秒 | Weblog
土曜日は夫の両親の家に泊まり、日曜日は夫の友人と会った。

梅雨もあけ、かなり暑い

3連休ということもあり、琵琶湖博物館にはびっくりするほどの人がいた。
半分は子供だけどね。

とっても閑散としているのかと思い込んでいたので、その盛況ぶりに圧倒された。

今回の琵琶湖博物館の目玉は「歩く宝石オサムシ」…。

全然知らない

この展示室がすごかった
どうすごいって、オサムシのかぶりものと巨大なカタツムリの模型が置いてあり、そのオサムシをかぶって好物であるカタツムリを食べる「ふり」をしてみようとか書いてある。

展示室の片隅に小さな「秘密の部屋」と題した場所がありそこにはオサムシの交尾について説明している。

シュールすぎて腰を抜かすところだった。

ほかにも、ほくそ笑んでしまうようなものが多かった。
何よりも、ここは子供たちの自由研究などのネタになるらしく子供が楽しそうに展示物を見入っていた。

オサムシ」だけっていうのがいいのかもね。

他には琵琶湖の生き物たちのプチ水族館。
でかい鯉とか鯰がいた。淡水魚の水族館なんて初めて。見やすくてきれい。
あまり分かってない

10分くらい歩いたところに水生植物園があった。
ここは蓮がきれい

水生植物園の隣には一面に蓮が咲き誇っているところがあった。
こういう自然っていいなぁと素直に思った。

夫・娘&夫友人家族

のんびりとしたのどかな一日でした。








10minutesだけの英語

2005年07月12日 15時52分35秒 | Weblog
月曜日~木曜日の昼、必ず観る番組がある。
それはNHKの100語でスタート英会話

なかなかよくできた番組で、毎日1つの単語を中心に英語のミニドラマ、文法、発音、そして分かりやすいしゃれを、わずか10分間におさめてしまう。

↓↓↓こんな感じの番組



日常に英語を使う必要はまるでないのだが、しゃべってみたいし、聴き取ってみたい、それが英語。

かといって教材を持ち出して本格的に行うほど乗り気ではないし、だからといって、何もしないというのは芸がない。
そんな私のささやかな英語学習がこの番組。
1日1回だけでも英語を聞くと、何となくうれしい。
この番組がやさしい英語学習番組だっていうのもあるけど。

今日はこんな風に観た。



彼女は目の前のテキストを足でくちゃくちゃにして、最後は口に入れることを目的にしているので、先月号は既に一花の口腔内プレス工場で何となく小さくなってしまった。

彼女を抱っこするととっても暑いので、正直なところ床に転がしたいのだが私が何かしようとすると、そんなことだけ伝わるのかウワァウワァと音を出すので、ちょっとだけ「ちぇっ」と思いつつ抱っこする。

でも、まぁ、かわいいから許したるわ。

今日は太陽も見えて天気がいい。
家では「やさしい風」にセットされた扇風機が部屋中の埃を奥にやりながら吹いている。
…やさしい風っていう名前がどうもね。ちょっと人間っぽい感じで変。

暑さもましになってきたから、そろそろ、散歩に行こうかな

プレゼントをもらった

2005年07月10日 18時50分43秒 | 育児
高校時代の友人から一花へプレゼントをもらった


スタイと指人形と絵本。

指人形は彼女に頭からかじられ既に髪の毛がウェットになってしまった。

絵本は「ひゃっこちゃん」というタイトルでまえをけいこさんという人が書いたもの。

よく雑貨屋さんでも置いてある本で、かけそうでかけないかわいい絵を書く人。

http://www.skyfish.gr.jp/penny/maeo/

まえをけいこさんのHP。かわいいよ。

これをプレゼントしてくれた友人は今まさに臨月に突入したところ。

無事に出産できることをお祈りしておこう。

山口からのお友達

2005年07月10日 18時40分40秒 | 育児
一花が6ヶ月を迎えた昨日、山口県の岩国から10年来の友人が遊びにきた。




彼女の1歳8ヶ月になる息子も一緒で(当たり前か)、一花はちゃっかり彼のベビーカーを借りてみた。

いまだに寝たきりで、要介護度が超高い一花が早く自分で座って、立って、歩けばいいのにと思っていた。

しかし、友達の息子を見え、それは喜ばしいと共にすごい大変だってことが身にしみた

一人で歩けて世界が広がるっていうのは、もう、地上全てが子供の目線で支配可能なのだ。
とにかく走り出し、回りだし、いろんな物を触りまくり、その探究心を育んでいく。
そして、その探究心の裏側には子供では管理しきれない危険がある。

そしてその危険から守るために親には何といっても体力がいる。

えー、無理や、走るのなんて何ていってられない。
かといって、なんでもダメダメ言うわけにはいかない。
だって、子供は楽しいんだもんね。

友達も子供の楽しむと「ダメ」を使い分けてた。

いやぁ、大変やなぁ、親って。

そんな訳で、記念すべき6ヵ月はまだゴロゴロいもむしちゃんの一花を運動不足の親の視点で素敵と思った一日だった。




そろそろ整理をしなきゃ…

2005年07月08日 15時26分03秒 | 育児
まだハイハイはできないのだけど、寝返りが打て、腹ばいのまま360度方向を変えられる彼女は無敵だ。

いつも目を輝かせ様々なものを味わっている。
たぶん離乳食より好きだろう。

少し前は布系(洗濯物の山とか)や紙系(チラシ類)が大好きだったのだが、最近は金属系(リモコン類)がお気に入り。

どうでもいいわけではないけど、ま、死ぬわけではないしねと、けっこう放置していた。
でもリモコンは彼女のよだれ爆弾により、リモコンがお亡くなりになる可能性があると思った。

そうなると困っちゃうので、リモコン類やらいろいろな物を整理しなきゃと思っている(思うのは自由)

彼女の成長に合わせて、我が家は整理整頓されていくんだなぁと思った。