a narcissus & a crape myrtle.

二人の育児、手作り、自分のことについて

神戸花隈のカレー

2005年10月22日 23時15分22秒 | Weblog
神戸を引っ越す直前の金曜日、娘の9ヶ月検診だった。

体重6.6キログラム、身長66センチ。
発達曲線は無視して、体重と身長のバランスはいいのでよし

ま、娘の検診はさておき、ずっと行きたいと思っていたカレー屋さんに行ってきた。
花隈にある味善っていう処。

ずっと昔、テレビで紹介していた絶品カレー。
一日20食のみ、土日だと朝から並んでいる方もいるためまずは食べれない。

いつもやっているのかわからないが、ランチで海老カレーがあり(5食限定!)それを食べることにした。


届いてびっくり。カレーはトロトロもドロドロもしていなくてサラサラ。
そしてクリーミー。
でも、色んな味を感じる。
いったい何を煮込んでいるのかなぁと思う。
嫌味な香辛料の味もなく、とても食べやすい。

食べ物だけはなかなか言葉では伝えにくいけど、カレーって奥行きが深い食べ物だと知ったよい日だった

空中庭園

2005年10月03日 18時58分59秒 | Weblog
看護学校時代の友人たちと梅田にある空中庭園に行ってきた。



うす曇の今日、視界に恵まれはしなかったがたまたま誰もいなかったので貸しきり状態で見ることができた。

一花はベビーカーが無駄に思えるほどほとんど乗らずに私にしがみついていた

思いなぁ…まぁ、いいか。

ビルも多いけど、マンションも多い大阪。

奈良や京都の山が見え、神戸方面もうっすら見える。

関西って、キュッとまとまっている感じ。

もうすぐお別れだなぁと思ったら、中島らもの「僕に踏まれた町と僕が踏まれた町」というエッセイ集を思い出した。

私も大阪にはいっぱい踏まれて、でも、たくさん踏んづけていった。

思いが詰まった20代を過ごした町。

なんだか寂しくなってみた。