土曜日は夫の両親の家に泊まり、日曜日は夫の友人と会った。
梅雨もあけ、かなり暑い
3連休ということもあり、琵琶湖博物館にはびっくりするほどの人がいた。
半分は子供だけどね。
とっても閑散としているのかと思い込んでいたので、その盛況ぶりに圧倒された。
今回の琵琶湖博物館の目玉は「歩く宝石オサムシ」…。
全然知らない
この展示室がすごかった
どうすごいって、オサムシのかぶりものと巨大なカタツムリの模型が置いてあり、そのオサムシをかぶって好物であるカタツムリを食べる「ふり」をしてみようとか書いてある。
展示室の片隅に小さな「秘密の部屋」と題した場所がありそこにはオサムシの交尾について説明している。
シュールすぎて腰を抜かすところだった。
ほかにも、ほくそ笑んでしまうようなものが多かった。
何よりも、ここは子供たちの自由研究などのネタになるらしく子供が楽しそうに展示物を見入っていた。
「オサムシ」だけっていうのがいいのかもね。
他には琵琶湖の生き物たちのプチ水族館。
でかい鯉とか鯰がいた。淡水魚の水族館なんて初めて。見やすくてきれい。
あまり分かってない
10分くらい歩いたところに水生植物園があった。
ここは蓮がきれい
水生植物園の隣には一面に蓮が咲き誇っているところがあった。
こういう自然っていいなぁと素直に思った。
夫・娘&夫友人家族
のんびりとしたのどかな一日でした。
梅雨もあけ、かなり暑い
3連休ということもあり、琵琶湖博物館にはびっくりするほどの人がいた。
半分は子供だけどね。
とっても閑散としているのかと思い込んでいたので、その盛況ぶりに圧倒された。
今回の琵琶湖博物館の目玉は「歩く宝石オサムシ」…。
全然知らない
この展示室がすごかった
どうすごいって、オサムシのかぶりものと巨大なカタツムリの模型が置いてあり、そのオサムシをかぶって好物であるカタツムリを食べる「ふり」をしてみようとか書いてある。
展示室の片隅に小さな「秘密の部屋」と題した場所がありそこにはオサムシの交尾について説明している。
シュールすぎて腰を抜かすところだった。
ほかにも、ほくそ笑んでしまうようなものが多かった。
何よりも、ここは子供たちの自由研究などのネタになるらしく子供が楽しそうに展示物を見入っていた。
「オサムシ」だけっていうのがいいのかもね。
他には琵琶湖の生き物たちのプチ水族館。
でかい鯉とか鯰がいた。淡水魚の水族館なんて初めて。見やすくてきれい。
あまり分かってない
10分くらい歩いたところに水生植物園があった。
ここは蓮がきれい
水生植物園の隣には一面に蓮が咲き誇っているところがあった。
こういう自然っていいなぁと素直に思った。
夫・娘&夫友人家族
のんびりとしたのどかな一日でした。
時には家族でお泊りお出掛けも楽しいよネ♪
荷物結構沢山になっちゃわなかった?
うちももうすぐ水族館デビューしてみようかな
cocoちゃんなら水族館のお魚さんを見て楽しめそう
荷物はコンパクトにしているつもりなのに持つとズシッと重い
子供の荷物って考えたらキリがないよね