goo blog サービス終了のお知らせ 

ミリオタグラウラーの徒然なる

参加した自衛隊イベントや撮影した飛行機の写真、自衛隊グッズを紹介します。米軍・自衛隊の動きに関してコメントすることも。

真駒内駐屯地創立69周年記念行事 その2

2023-06-27 20:48:21 | 駐屯地記念行事
さて、観閲行進です。

まずは第11音楽隊。


第11旅団付隊 82式指揮通信車


第120教育隊 今年度入隊したばかりの新米隊員さんたちです。


第11情報隊 新しくできた部隊で、トラックの荷台の幌の下はスキャンイーグルです。


第52普通科連隊


続きます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真駒内創立屯地創立69周年記... | トップ | 真駒内駐屯地創立69周年記念... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ノザワヤ)
2023-06-28 22:46:59
さすがは北の台地、ギャラリーも車両の数も
単純に松本の3倍は(汗
いやいや、車両の数はそれ以上に繰り出してくるのでしょうね。
これからの記事が楽しみです。

オッ、規制ロープは無しか低そうですね。

スキャンイーグル、思わず検索してしまいました。
私も早く本物を見てみたいものです。
返信する
Unknown (ea18g)
2023-06-30 14:38:49
ノザワヤさん、こんにちは。

真駒内駐屯地は、第11旅団のイベントも兼ねているので、
滝川や岩見沢、函館などの駐屯地からも部隊がやって来ているので、ここまで装備品の数が揃うのです。
(見た目のインパクトでは、流石に東千歳には負けますが)

スキャンイーグルは、訓練展示と装備品展示で姿を現しました。その時の様子は、また後程。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

駐屯地記念行事」カテゴリの最新記事