日本は大丈夫!?

・社会 ・内政 ・国際 ・経済 ・スポーツ

皇居で新年一般参賀 両陛下や皇族方お出ましに

2014-01-02 15:01:47 | 社会
皇居で新年一般参賀 両陛下や皇族方お出ましに
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20140102516.html
2014年1月2日(木)11:45
産経新聞

 新年恒例の一般参賀が2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下は皇族方とともに宮殿「長和(ちょうわ)殿」のベランダに立ち、笑顔で手を振られた。陛下はマイクを通じ「本年が国民ひとりひとりにとり、安らかな、穏やかなものであることを願っています」とあいさつされた。

 両陛下は皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻と長女の眞子さまをはじめとする皇族方とともにお出ましに。昨年にそれぞれ一時入院した三笠宮さま、三笠宮妃百合子さま、三笠宮家の彬子さまもお出ましになった。

 宮内庁によると、午前9時半の正門開門までに約1万2000人が並んだ。

 両陛下は午前は10時10分ごろ、11時ごろ、11時50分ごろの3回、午後は1時半ごろと2時20分ごろの2回、ベランダに立たれる予定。


『ガキ使』、過去最高視聴率で大みそか民放横並びトップ19.8%

2014-01-02 12:11:08 | 芸能

『ガキ使』、過去最高視聴率で大みそか民放横並びトップ19.8%
http://news.goo.ne.jp/article/oricon/entertainment/oricon-2032662.html
2014年1月2日(木)13時54分配信 ORICON STYLE

  大みそか恒例となった日本テレビ系『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』の年越しスペシャル「絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時!」の平均視聴率が、第1部(後6:30~9:00)19.8%、第2部(後9:00~深24:30)17.2%だったことが2日、ビデオリサーチの調べでわかった(いずれも関東地区)。2006年より続く同特番の歴代最高視聴率で、前年に続き、紅白をのぞく同時間帯の民放大みそか特番ではトップの視聴率を獲得した。

 2012年大みそかの「絶対に笑ってはいけない熱血教師24時」は第1部16.8%、第2部16.5%。2011年大みそかの「絶対に笑ってはいけない空港(エアポート)24時」は第1部18.7%、第2部16.6%。視聴率はいずれもビデオリサーチ調べ、関東地区。

 同番組の大友有一プロデューサーは、歴代最高視聴率獲得を受けて「視聴者の皆様に愛される番組として成長し、大みそかの特別番組としてお茶の間に定着したからだと思っております。6時間という長時間、当番組をご覧いただきありがとうございました」とコメントを寄せた。

 今年は、特撮などに登場する正義のヒーロー・地球防衛軍が舞台。ダウンタウン、月亭方正、ココリコの5人は、絶対に笑ってはいけないという状況下、さまざまな研修に立ち向かった。梅宮辰夫、板尾創路、蝶野正洋など常連ゲストをはじめ、メンバーの身内や豪華ゲスト、大物スポーツ選手も参戦。もはや恒例となった移動中のバスでのトラップや引き出しネタ、そしてパワーアップした“驚いてはいけない”タイムなど、バラエティーに富んだ笑いで楽しませた。


家康は暗殺されていた!?西田敏行「影武者 徳川家康」2日放送

2014-01-02 06:41:32 | 芸能

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/entertainment/snk20140101541.html
2014年1月1日(水)20:03
(産経新聞)

 徳川家康は関ケ原の戦いで暗殺され、その後太平の世を築いたのが「影武者」だったなら-。大胆な仮説で歴史の「もし」に迫った新春ワイド時代劇「影武者 徳川家康」が2日、テレビ東京系で放送される。主演の西田敏行(66)は「『ありえないこと』を5時間、堂々と作り上げた。時代劇の醍醐味が詰まった痛快な娯楽作」と手応えを語る。(三品貴志)

 原作は隆(りゅう)慶一郎の同名小説。関ケ原の戦いで、家康(西田)は西軍の島左近(高橋英樹)の刺客に暗殺される。周囲がとっさに「討たれたのは影武者」と場をおさめ、影武者の世良田二郎三郎(西田、二役)は「本物」を演じ続けることを余儀なくされる。

 家康、秀忠、吉宗…と以前からNHK大河ドラマなどで歴代徳川将軍を演じる機会は多かった。「ついに影武者です」と笑いつつ、過去にも漫画や映像化されている異色の原作に、俳優としての想像力をかき立てられたようだ。

 二郎三郎は、野武士から家康の家臣となった「普通の人間」。「そんな男が歴史の大舞台に立たされ、本懐を遂げていくのが面白い。わざとらしく家康と二郎三郎を演じ分けるのではなく、柔らかくスライドするような心の動きを表現したかった」と語る。

 そうした“機微”を重視するベテランのこだわりが、作品作りにも発揮された。当初の脚本では、家康の側室、お梶の方(観月ありさ)が二郎三郎に耳かきをする場面があったが、西田の提案で、二郎三郎が逆にお梶の肩をもむシーンに変更した。

 「2人は運命共同体として親密になりますが、とはいえ家康の『元カノ(彼女)』。影武者にとっては遠慮もある。ほほえましい、微妙な距離感を表現したかったんです」

 作中には合戦や立ち回りの派手なシーンも多く、映画全盛期の正月に公開されていたオールスター時代劇もほうふつさせる。西田自身、福島で過ごした少年時代は時代劇に親しんだ元「映画少年」。京都の松竹撮影所での撮影を「ここで市川右太衛門や長谷川一夫もやったんだなあ…なんて想像しているだけで楽しかった」と感慨深げに振り返る。

 昨年のNHK大河ドラマ「八重の桜」では、会津藩家老を福島弁で熱演した。東日本大震災で故郷が深刻な被害を受け、無力感を覚えたこともあったが、最近は演技への意欲を新たにしているという。

 「フィクション(虚構)から見えてくる真実もある。悩んだ時期もありましたが、フィクションは、芝居は必要なんだ、と最近は思うようになりました」

 人情味を感じさせる役柄はもちろん、映画「釣りバカ日誌」シリーズをはじめコメディアンとしての実力は折り紙付き。「今は多くの皆さんに喜んでもらえるような、分かりやすい娯楽作品にいっぱい挑戦したい。ひとまず今回、視聴率で『半沢直樹』超えを果たしたいですね」とユーモラスに語った。


ニホンウナギ、58年ぶりに沖合で捕れた

2014-01-02 06:40:59 | 科学

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131231-OYT1T00020.htm?from=main6
2014年1月1日21時34分
読売新聞

 新潟市の沖合で12月上旬、ニホンウナギが水揚げされていたことが分かった。

 新潟県水産海洋研究所(新潟市西区)によると、分布の少ない本県海域では1955年に佐渡島、粟島沖で捕れて以来、58年ぶり。専門家は「沖合で成魚が捕れるのは全国的にも珍しい」と驚いている。

 ウナギは12月5日、新潟市から北に約50キロ、佐渡島と粟島の中間地点付近の沖合で、漁船の底引き網にかかった。漁業関係者から連絡を受けた同研究所の職員が新潟西港に出向いて確認し、ニホンウナギと判明した。全長83・6センチ、体重716グラムの成魚。水深300メートル付近に生息していたとみられ、引き揚げられた際の水圧の変化で目に気泡ができていた。

 ウナギの生態や回遊ルートは未解明の部分が多いが、日本列島の南方約2500キロのマリアナ海域で生まれ、黒潮に乗って北上。沿岸部から川などを遡上そじょうして成長すると、産卵のために再び海へ下る。

 そのため、日本海側への回遊は少なく、特に能登半島より北では分布が少ないとされる。同研究所によると、本県の海域での捕獲例もほとんどない。

 ウナギの生態に詳しい日大の塚本勝巳教授によると、国内でも河口部や沿岸部などで網にかかることはあるが、沖合での捕獲は珍しく、生態研究の上で「希少価値が高い」という。

 同研究所からウナギを送られた塚本教授の調査により、性別は雌と判明。産卵海域に向かう状態になっていたといい、今後、川などの淡水での生息歴があるかどうかなどを詳しく調べる予定だ。(米川丈士)


農薬混入の冷凍食品、包装は同じ区域…重点調査 || 農薬混入で回収対象、男性がコロッケ食べ嘔吐

2014-01-02 06:24:48 | 社会
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20140101-567-OYT1T00213.html
農薬混入の冷凍食品、包装は同じ区域…重点調査
2014年1月1日(水)20:42
読売新聞

 食品大手「マルハニチロホールディングス」(東京都)の子会社「アクリフーズ」群馬工場(群馬県大泉町)で製造された冷凍食品に農薬マラチオンが混入していた問題で、農薬が検出された商品は3系統のラインで別々に加工された後、包装段階で3系統が同じ区域に集められていたことがわかった。

 同社は今後、包装工程に重点を置いて調査を進める方針。群馬県警は、何者かが故意に農薬を混入した可能性もあるとして、工場従業員らへの事情聴取を進めている。

 マルハニチロホールディングスによると、「石油のような臭いがする」などの苦情が12月29日までに寄せられた20件の商品のうち、9件から最高で国基準(0・01ppm)の150万倍にあたる1万5000ppmのマラチオンが検出された。1件は調査中。

 調査中を含む10件の商品は、群馬工場の8系統の製造ラインのうち、ピザ、フライ、コロッケの3系統で製造されていた。

 各ラインは部屋で仕切られ、従業員が担当ライン以外の部屋に出入りすることは原則できない仕組みになっている。ただ、3系統のラインは、最終段階で同じ区域に集められ、そこで包装作業が行われていた。

 農薬が検出された9件の商品は、いずれも加工段階で加熱処理されており、熱に弱いマラチオンが加熱前に混入していれば、「これほど高濃度で残留することはない」(同社広報担当者)という。

農薬混入で回収対象、男性がコロッケ食べ嘔吐
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20140102-567-OYT1T00212.html
2014年1月2日(木)14:51
読売新聞

 食品大手「マルハニチロホールディングス」(東京都)の子会社「アクリフーズ」群馬工場が製造した冷凍食品に農薬マラチオンが混入していた問題で、鳥取県は2日、鳥取市内の40歳代の男性が自主回収対象商品を食べて嘔吐おうとしたと発表した。

 県くらしの安心推進課によると、男性は12月24日夜、同工場で製造された「とろーりコーンクリームコロッケ」を食べ、25日朝に嘔吐。同日中に症状はおさまり、病院には行かなかったという。農薬混入をニュースで知って、31日、鳥取保健所に連絡し、残っていた商品の袋から、回収対象商品だとわかった。

 男性は、1袋に入っている8個をすべて食べており、実際に農薬が混入していたかどうかは不明。味や匂いに異常は感じなかったと話しているという。


「新成人」は121万人…推計開始以来、最低 || 人口自然減 最多の24万人

2014-01-02 06:20:05 | 社会
「新成人」は121万人…推計開始以来、最低
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20140101-567-OYT1T00218.html
2014年1月1日(水)12:30
(読売新聞)

 総務省が31日に発表した1月1日現在の人口推計によると、今年の「新成人」は121万人(前年比1万人減)で、1968年の推計開始以来、最低を更新した。

 男性が62万人、女性が59万人だった。

 一方、今年のえとのうま年生まれの年男・年女は計958万人。総人口に占める割合は7・5%で、十二支別に見ると、「丙午ひのえうま」の影響から人口が最も少ない。出生年別では、1978年生まれの36歳が167万人で最も多い。

人口自然減 最多の24万人
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20140101027.html
2014年1月1日(水)04:02
産経新聞

 厚生労働省は1日付で、平成25年の人口動態統計の年間推計を発表した。出生数は103万1千人(前年比6千人減)で、3年連続で過去最少になった。死亡数は127万5千人(同1万9千人増)で、死亡数から出生数を引いた人口の自然減は過去最多の24万4千人に達した。

 1人の女性が生涯に産む子供の平均数の推計を示す合計特殊出生率は、前年(1・41)と同程度になる見通しだ。婚姻件数は前年より6千件少ない66万3千件で、23年の66万1895件に次ぎ戦後2番目に少なかった。離婚件数も4千件減り23万1千件となった。

 日本の人口は、平成17年に初めて死亡数が出生数を上回り、19年以降は自然減が続いている。減少幅の拡大も著しく、23年には20万人を超えた。


自民、年明けから憲法改正に注力…国民投票法も

2014-01-02 06:18:58 | 政治
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20131231-567-OYT1T00179.html
2013年12月31日(火)09:09
(読売新聞)

 自民党は、年明けから憲法改正に向けた動きを本格化させる。

 1月召集の通常国会に、憲法改正の手続きを定めた国民投票法の改正案を提出し、成立を目指すほか、全国で国民との対話集会を開き、憲法改正への機運を高める考えだ。

 憲法改正に不可欠なのが国民投票法の投票年齢の確定だ。自民、公明両党は「改正法施行後4年間は20歳以上。その後は18歳以上に引き下げる」との内容で合意しており、改正案に盛り込む方針だ。現行の国民投票法は、投票年齢を「満18歳以上」としながら、付則で成人年齢なども18歳以上に引き下げることを検討するよう国に求めているが、改正案は成人年齢の扱いを事実上、先送りした。

 自民党憲法改正推進本部の保利耕輔本部長は、「各党了解のもとに成立させ、憲法改正の本論に早く入りたい」と語り、国民投票法の改正案を野党と共同提出したいとの考えを示している。憲法改正の発議に必要な衆参両院それぞれで総議員の3分の2以上の賛成を得るためには、日本維新の会、みんなの党などの野党の協力が欠かせないためだ。だが、日本維新の会は投票年齢について、「すぐに18歳以上」を主張しており、調整が難航する可能性もある。

 自民党は5月3日の憲法記念日前後に、改正案を成立させたい考えだ。ただ、来年4月には政府の有識者会議「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会(安保法制懇)」が、集団的自衛権の行使を禁じた政府の憲法解釈の見直しを求める提言をまとめる見通しだ。公明党は憲法解釈の見直しに否定的で、与党内の不協和音が強まれば、国民投票法改正案の議論に飛び火するおそれもある。


C免許証300億円無駄?…警察庁活用促さず

2014-01-02 06:17:55 | 社会
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20140101-567-OYT1T00330.html
2014年1月1日
読売新聞

 運転免許証の偽造を見破れるとして、2007年から切り替えが進められている集積回路(IC)チップ付き免許証のデータ照合機能が活用されていない実態が、読売新聞の取材でわかった。システムを開発した警察庁は、銀行口座開設や携帯電話契約時に本人確認に使われることを想定していたが、企業側に活用の要請をしていなかったためだ。IC化でこれまでに国民が負担した交付手数料の値上げ分は300億円以上で、同庁は「活用に向けた対策を検討中」としている。

 ICチップ導入の背景には、偽造免許証で開設・契約された口座や携帯電話が、振り込め詐欺などに悪用されてきたことがある。

 かつては、クレジットカードも偽造が相次ぎ、日本では00年頃からカードのIC化が始まった。情報を暗号化するため偽造は困難で、免許証のIC化も、各都道府県の警察本部で07~10年に順次、始まった。

 ところが、身元確認への活用状況を読売新聞が調べたところ、メガバンク3行は「警察庁からは導入の前も後も要請はない」と使っておらず、全国銀行協会も「地銀などでの活用は聞いたことがない」とする。携帯各社も「要請はなかった」(最大手のNTTドコモ)などと利用していない。ただ、企業側は「活用要請があれば従う」としている。

 実際の活用には、ICチップ内のデータと台紙表面の記載内容が同一かを照合する専用の読み取り機器が必要だが、複数の機器製造会社によると、民間への販売実績はほとんどなく、「仮にメガバンク1行が導入すれば全支店への配備などで数億円かかる」という。

 また、ICチップ内のデータは、本人が暗証番号を入力しないと読み出せず、企業側は業務の混乱を懸念。ソフトバンクモバイルは自主的に試験実施したが、暗証番号を入力できない客が9割以上おり、番号を覚えていないケースが大半とみられる。

 IC免許証は新規取得や更新時に交付され、現在、免許保有者(約8150万人)の9割に行き渡っている。ただ、発行手数料が450円(12年4月以降は400円)増え、これまでに国民の6割が約300億円以上を負担した計算で、総額は今後も膨らむ。

 警察庁の話「民間活用が進んでいないことは認識しており、現在、暗証番号の簡略化などを検討している」

悪用の手口変化

 IC免許証の導入から7年。近年は、導入当初に比べ、偽造免許証の悪用状況が変わってきている。

 偽造免許証を巡って警察庁は2008年、IC免許証とは別に目視チェックの強化を携帯各社に要請。色などに不審点があれば警察に照会してもらい、免許証番号などでの確認を始めたところ、09年は934件の照会があり、96人を詐欺容疑などで摘発した。だが、13年は11月末で照会が151件、摘発も33人に減った。

 捜査関係者によると、現在は免許証よりも保険証の偽造が目立つといい、また、正規に開設・契約された口座や携帯もインターネットなどで不正転売されている。

 一方、同庁は13年の上半期、投資詐欺やヤミ金融などの事件で郵便物の受け取りなどに使われた貸事務所や私設私書箱など204件を初めて調査。その結果、契約時に免許証で本人確認をしていたのは47業者あり、うち25業者で偽造免許証のコピーが見つかるなど、同庁が対策の主眼とした口座開設や携帯の契約以外での悪用手口も明らかになった。
ICチップ付き免許証 チップは5ミリ四方で、台紙の内側に埋め込まれ、住所、氏名、顔写真など台紙表面の記載情報と同じ内容のほか、本籍地が記録されている。交付を受ける際は、自分で4桁の暗証番号を2組設定する必要がある。