Dr南部の研究ノート

4アマ(電話級)/自動車免許/博士号/宅建/電工2種/簿記3級/危険物乙4/小型AT限定
持ち の こどおじ

100円ショップで買った携帯グッズ

2010-10-20 | PC・PDA・携帯
今までのイヤホンマイクが刺さらないので調べてみたら
平型コネクターじゃなくて外部接続端子型って奴じゃないと
ダメみたいです

以前、100円ショップで買った時平型コネクターのイヤホンマイクはスイッチ付きだったのですが
外部接続端子型はスイッチがないタイプしか売ってませんでした

しかしなぜかSoftbank携帯の時はスイッチを押しても電話に出る事ができなかったのでスイッチなしでもまあ問題ない
携帯電話本体でオート着信設定しとけばいいし


以前より携帯電話も一回り大きくなったのでそれにフィットするケースも購入
本当はメッシュのケースの方が良かったのだがマジックテープ式だった

支払いは俺に任せろーバリバリ
のコピペをつい思い出してしまうので
革製で留め金が磁石式のものにしました

データ通信用のUSBケーブルも100円ショップで売ってました
それで無料のdocomo純正のドコモケータイdatalinkを使って
電話帳を編集しましたが、必要十分な性能
docomoだけ使うのなら市販ソフトは不要ですね
Googleカレンダーとの連携は難しそうですがスケジュールはtouchの方で見るからいらないわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする